• もっと見る

« 2010年08月 | Main | 2010年10月»
プロフィール

AOZORA福井さんの画像
リンク集
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
齊藤素子
AOZORA 福井 29 (06/02)
福井のベイ好き
ベイブレードクラブ (05/08)
管理人
小栗正幸先生の講演 (12/01)
besshi
小栗正幸先生の講演 (11/24)
管理人
スポレク (11/20)
胃がん
スポレク (11/15)
日本財団CANPAN 山田
チョコレートケーキ開発中 (11/24)
<< 2010年09月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
月別アーカイブ
AOZORA 8 [2010年09月20日(Mon)]

AOZORA8

220920



明け方涼しくなってきました。

体調管理に気をつけてください

うちの子は 疲れやすく 精神も連動していて落ちるので気をつけてています。

最近、筋肉痛や楽しすぎても落ちることを発見しました。





^^^^^^^^^

講演会の案内です。



京都で活躍されている方です



^^^^^^^^^





福井県特別支援教育振興大会(鯖江大会)



「みんなで この子らの 輝きを」



□期日:10月24日

会場:鯖江きょう陽会館

鯖江市桜町2丁目7−1

    0778-52-5789

地図URL

http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.947728554526&lonfiltered=136.17934929336&z=16&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=35.947728554526&hlonfiltered=136.17934929336&layout=&ei=utf-8&p=%E7%A6%8F%E4% BA%95%E7%9C%8C%E9%AF%96%E6%B1%9F%E5%B8%82%E6%A1%9C%E7%94%BA2%E4%B8%81%E7%9B%AE7-1





□受付:9:30〜10時

開会式:10時

講演会:10:20



講演

「社会人として自立していくために

・親ができること

地域の支援」



講師 河原和美氏

京都ハートネットワーク 主宰

http://www.hozugawa.net/kyoto/



あのブログのkyotoさんです!!!

当事者で保護者で専門家で教育者です。



京都で当事者・保護者グループワーク・SSTワークを行っておられます。

アボガドも活動を相談させていただいてきました。

今度のグループワークへ10/16勉強に行こうと思っています。



□申し込み

福井県特別支援教育振興会事務局

鯖江市中央中学校

今回の大会の
運営責任者がAOZORAmmの読者の方が

河原さんにお願いしてくださいました。

ありがとうございます!!



^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
NPO法人 AOOZRA福井 [2010年09月20日(Mon)]

AOZORAの活動の一部が

NPO法人 AOOZRA福井 となりました乾杯

いままでと引き続き
軽度の発達障害の支援活動をします。

坂井市の行政事業
日中一時支援事業も受託しました。

鯖江市・福井市も受託しました。

少しずつですが進歩しています。


がんばりま〜〜すドキドキ大
:AOZORA 就労準備プログラム依頼 [2010年09月08日(Wed)]

AOZORA
220908


福井大学 
教育地域科学部

武澤 友広先生
小越 咲子先生
三橋 美典先生
からのご依頼です


●就労準備プログラム

参加者募集

働く準備、始めてませんか?

本プログラムは発達障害のあるお子さんに対し,
将来働くための準備を少しずつすすめていけるようにするための教育プログラムです。

販売活動を実施する中で,お子さんに「働く体験」や「仲間と共同する体験」また「お客様に丁寧に接する経験」を提供し,

働くことの意味や働く際に大事なことを理解したり,
これまでに習得してきたコミュニケーションスキルをさらに深めていただきます。

【日 程】
9月 25日(土)
3時間
事前学習
「なぜ働くか」「働くために守らなければならないことはなにか」等を学んだ上で,接客の練習をします。

10月16日(土)
3時間
販売活動
福井大学のイベント「一日遊学」の来場者を対象として,飲料物の販売・接客をします。

10月下旬 または11月上旬
3時間
事後学習
販売活動のふりかえりを行い,自分の得意なこと,不得意なことを考えます。

※事前学習及び事後学習の日程時間に関して参加希望者のご都合に配慮いたします。
 

9月13日(月)までに,下記の必要事項を「武澤」までご連絡ください。

【参加資格】 発達障害の診断のある小学校高学年〜高校生

【必要事項
参加希望の保護者とお子さんのお名前
参加希望のお子さんの学年
ご連絡先となるご自宅の電話番号・携帯電話の番号
ご連絡先となるパソコンのメールアドレス

---------------
事前事後学習は日時を調整可能だそうですので
まず武澤先生にご相談下さい

素晴らしい企画ですね!
ありがとうございます!!

ーーーーーー
AOZORA福井7 [2010年09月02日(Thu)]

AOZORA7

220902



まだまだ暑いですね〜



●スポレク

9/5 13-15時

春江BG



ヨガ・卓球・バドミントン色々

ーーーーーー



●実践支援研究会

毎週水曜日

10〜12時

福井大学 教育1棟 6F 面接室



曜日時間が変わりました

よろしくで〜す

ーーーーーー



●厚生労働省調査

発達性協調運動障害:DCD

「不器用さ(協調運動障害)」「感覚の問題」など
「身体機能の問題」



中井先生からのご依頼ですが



メール版にしたところ、メールでの答えが難しいとのご意見が多々ありましたので

「不器用さ(協調運動障害)」「感覚の問題」「身体機能の問題」によって 大きく影響があった事をお書き下さり 下記へお送り下さい。

中井先生アド

anakai@u-fukui.ac.jp



よろしくお願いいたします。

ーーーーー



●問塾

先日ぎりぎりでご案内した問塾ですが

2名心動きましたが 1名受講されました

ハローワークもなかなか行けないのが「おとなしいタイプの軽発の人」ですが がんばりました!! 

良い方にいくといいですね



 今回見えてきたのは ハローワークの対応が「おとなしいタイプの軽発の人」には合っていないと言うことです。かなり潰されるので 成人と言えど 親が付いていくのがいいのかな〜と感じました。 ここでモチベーション下がったら 就労に繋がらないですから! とは言え 良い方もおられます。 ハローワークに よって 人材を確保しておくのもいいかもです。 今回、対応が良くなかった旨を言って 理解のある方を 福井は○○さん 越前市は○○さんをたずねるようにと確保しました。

 



ーー以上です