• もっと見る
« 活動の経緯 | Main | 日曜朝市だより »
カテゴリアーカイブ
最新記事
2012年度そば畑オーナー制度のご案内[2012年08月07日(Tue)]
こんにちは。
サポーターのゆうこです。

今年もそば畑オーナー制度を実施しています。

ご案内が遅くなってしまったため、夏のイベントは終了してしまいましたが、
随時オーナーの募集はしております!

ご希望の方はご連絡ください☆

簡単にそばオーナー制度のご案内を!

○オーナーになるには?
 登録料として 1口 4,000円 かかります。

○オーナーになると?
 1口=1aのそば畑のオーナーになります。
 秋に「みつわ会」でそばを収穫し、そば粉にして
 オーナーのみなさまに発送致します。
 (1口当たり3kgの予定です。)

○イベントとして?
 夏にそばの種まき、秋に新そばでそば打ち体験!
 「みつわ会」との交流を深めましょう。

○もちろん!
 イベントは参加できないけれど、オーナーには
 なりたい!という方も大歓迎です。

○オーナーご希望の方へ
 こちらにコメントをいただければ、詳細をご案内いたします!

そば畑オーナ制度ご案内.jpg
▲クリックすると拡大されます。(そばオーナー制度のご案内)
2012年そば畑オーナー制度 そばの種まき終了![2012年08月05日(Sun)]
2012年8月5日(日)天気:晴れ晴れ

こんにちは。サポーターのゆうこです。
ご無沙汰しております。

さてさて、今年度もそばオーナー制度が始まりました。
この日曜日に夏のイベントである“そばの種まき”が実施されました。

夏空の太陽が照りつける日曜日。
外で作業するのはちょっとツライほどの良いお天気でした晴れ

今年は、河北新報に記事を載せていただいた効果か
宮城県からのお客さまが沢山来てくださいましたぴかぴか(新しい)
総勢20名ほどの参加揺れるハート
お越しいただき本当にありがとうございましたexclamation

恒例の東法田むらづくり協議会会長からの挨拶を終え、
まずは看板作成ですアート

IMG_0534.JPG

みなさん思い思いの素敵な看板でした〜。

看板が完成したら近くの畑まで移動。

IMG_0545.JPG

そばの種まき指導を受けた後は、11組に分かれて種まき。

IMG_0547.JPG

そして、レーキかけ。

P8051458.JPG

ちゃんと土をかけてないと鳥に食べられちゃいますからね。

そうそう、炎天下が続いてカラカラの畑。
参加者のお1人から『水がなくても芽が出るの??』という質問が。
集落のおじいちゃん『大丈夫だ。そばは水がなくても育つんだ』とのお返事。

そばって強いんですね〜目

そばの種まきが無事に終わったら、お腹が空いてくる時間です。

これまた恒例になりつつある、流しそうめんるんるん

いやぁ、子どもたちの食べること食べること目

IMG_0585.JPG

この人数しかいないのに、ざる3杯分くらいがサラっとなくなりましたかわいい
このあと、スイカも競い合うように食べていたので、
お腹が痛くなっていないと良いのですが。。


流しそうめんの他、みつわ会のお母さんたちが作った

みず汁
なすのお漬物
ぺそら漬け
きゅうりのからし漬け
ぜんまいの油炒め

といった素敵なメニューが並びました。

ぺそら漬けは山形ならではなんですね〜。
キレイになすの色を抜いて漬けるのが難しいそうです。
漬けたことはないですが、お母さんたちの話を聞くには(笑)

デザートのすいか(尾花沢のスイカはやっぱり美味しい!)を食べた後
解散となりました!

お土産のなすときゅうりを持ちながら、ほくほくの笑顔をで帰られるみなさんを見ていると、
こちらまでほくほくしてきますねいい気分(温泉)

次回のそばオーナー制度のイベントは秋。11月です。

新そばでのそば打ち体験の予定です。
11月にはきっとまた、お母さんたちの美味しいご飯で
みなさまをおもてなしすること間違いなしなのですひらめき

そばオーナー制度に興味のある方はコチラから!

また、11月にお会いできるのを心より楽しみにしておりますぴかぴか(新しい)
そばの種まき!04[2011年08月02日(Tue)]

《03のつづき》

さて、お腹いっぱいになった後は…

オプションの前森高原での「アスパラ採り放題」!

参加希望の方のみ車で前森高原へ移動です車  

2,000円で採り放題詰め放題です。





どれだけ採れたかは…是非、最上町にいらして体験してのお楽しみです☆

ただ、最上町のアスパラは太いので、スーパーで買うと3本で200円ぐらいするそうです。

だから、30本採ったら充分に元が取れちゃうんです!
正直、30本なんて簡単に入ってしまう袋です…笑い

アスパラ採り放題を体験した後は、「秋にお会いしましょう!」と約束して
14時頃に解散しました。

前森高原でそのまま遊んでも良し、温泉に行っても良し。
な最上町です。

そばの種まきには行かれなかったけど、そば畑オーナーになりたい!とご希望の方。
まだ間に合います!

種まきは体験できませんが、オーナーになっていただければ秋に約3キロのそば粉をお届けします。
看板は、こちらの方で作成させていただきます。
ただし、お名前とお住まいの市町村名までとなりますことをご了承ください。

《お問い合わせ先》

Fax:0233-43-4144(山形県最上町東法田 柴崎商店内)
Mail:suga.599@ninus.ocn.ne.jp(菅嶋)

お気軽にお問い合わせください笑い

11月に新そばでそば打ち体験もいたしますので、奮ってご参加くださいハート
また、そば打ち体験だけしたい!と言う方も大歓迎ですキラキラ
そばの種まき!03[2011年08月02日(Tue)]
《02のつづき》

レーキでの土掛けは結構な重労働。
労働のあとは、お腹が空きます。

お待たせいたしました!お昼ご飯の時間です。

今年は、みつわ会の庭で特製の流しそうめんキラキラ

やっぱり、動いたあとは箸が進む進む。
  






みつわ会のお母さんたちが作ったお漬物や煮物、青菜の漬物炒めも
流しそうめんのおともに。

青菜の炒め物はご飯が欲しくなる美味しさですごはんキラキラ



そして、山形名物「芋煮」です!
(芋煮の写真を美味しさのあまり撮り忘れちゃいました困った

「芋煮」と言えば、里芋。里芋と言えば秋なのですが…
夏の「芋煮」はジャガイモです。
味噌味の豚肉の入りなのです〜山菜もキノコもたくさん入っていました。
ジャガイモほくほくで、ミズはしゃきしゃきで、
しっかり味が染みていて美味しかったです。

空の下でご飯を食べるのは、また格別ですね太陽



《04へつづく》
そばの種まき!02[2011年08月02日(Tue)]
《01のつづき》

畑に到着!

東法田の種まきの達人3人衆が種まきのコツをレクチャーします。

 

早速、各組に分かれて種まき〜   

 

そして、レーキで土かけをします!
土をかけるのは、ハトからなるべく種を食べられないようにするためです。
食べられずに沢山芽が出てくるといいな〜☆



この畑1枚で約10キロのそばの種を播種します。



未来のファーマーひまわり



そばの芽は約1週間ほどで発芽します。
発芽したらみなさんにお知らせしますね〜クローバー

《03へつづく》

そばの種まき!01[2011年08月02日(Tue)]
こんにちは。サポーターのゆうこです。

2011年7月31日(日)にそば畑オーナー制度の
そばの種まきが実施されました!

今年は、6組(12名)のみなさまにご参加いただきました。

お越しいただきましたみなさま、ありがとうございました!

当日の様子をお伝えします。

………………………………………………………………………

10時にみつわ会にお集まりいただいたあとは・・・

看板作りです!



みなさん思い思いの看板を描いていきます。



この看板を持って撮った写真がそば粉のラベルとなるので、
看板作りは重要な作業なので、みなさん真剣です!

看板が完成したあとは、そば畑へ移動です。
今年は、例年の場所と違いみつわ会から徒歩で行ける畑でした。

農道をトコトコ歩きます。



途中、東法田の牛にも出会えます。(これは、肉牛ですね。)



《02へつづく》
みんなニコニコ楽しそう![2010年12月27日(Mon)]
7月に実施した、そばの種まき。
みんな楽しそうな笑顔ですね♪

プロフィール

あかまつさんの画像
<< 2012年08月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
リンク集
https://blog.canpan.info/mituwa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/mituwa/index2_0.xml