• もっと見る
<< 2011年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリアーカイブ
最新記事
嬉しい驚きパート2! [2011年04月18日(Mon)]
水戸では、4月6日から新学期が始まりました。
通常は始業式の日は給食がないものの、
翌日からはあるのですが、
今回は震災で物資不足のため、
翌週の11日から給食スタートになりました。

休み中の部活動も、放射能の影響も考えられるため
希望者のみとなったり、
グランドが地割れで野球ができなかったりと
子どもにとっては不完全燃焼の春休みとなってしまいました。悲しい

そんななか、クラス編成も新しくなり
これから新しい友達もできて、家に遊びにくる面子も変わってくるでしょう。

我が家の次男は中学になってから今まで、
何度か学級委員に立候補したようですが、
残念ながら今まで全敗でした。
いつも選挙で負けていました。
案外、本人はケロッとしていましたが、
私は、やはり成績も良くないのに、なれっこないよね〜
と内心思っていました。

しかし、今回は見事当選!したとのこと、
親ばかとしては、やはり嬉しいですね。笑い
まあ、めぼしい人たちが生徒会に入って、
いつも学級委員になっていた人がぬけたというのが
あるようです。

しかし、中学入学と同時に転校して、まったく新しい環境になりましたが
ここまできたか、という感じがしてます。

昔の学級委員といえば、成績が良い人がなるイメージでしたが、
今はあまりそうでもないようです。
でも、今年は受験生。
学級委員になったことだし、勉強もがんばってほしいものです。

せめて、宿題などは必ずやるようにしてほしい・・・。ペンギン

Posted by みとのペンコ at 00:39
地震から一ヶ月。 [2011年04月14日(Thu)]
4月11日は、地震からちょうど一ヶ月。
7日の余震が最大かと思ったら、
もっと大きい余震が発生しました。

今回は、ちょうどお風呂に行こうと車で移動中。
いきなり、緊急地震速報がラジオから流れ、
携帯からもいつものあの音が!困った
止めた方がいいのでは・・とか言ってるうちに揺れだしました。
車に乗っていても、車ごと揺れて揺れて、
すぐに近くの銀行の駐車場で停止しました。
止まっても車ごと揺れて揺れて・・・。
これは大きかったと実感。

実は、今日は休みだったので、朝から家の掃除をしました。
一ヶ月たったことだし、床に置いていたものも元の位置に戻し、
壁土が落ちているところも、しっかり掃除したばかりでした。
また、壁から白い粉が落ちたろうな〜、とか
元の位置に戻したものが落ちたろうな〜とか
せっかくきれいにしたのに、がっくりしてしまいました。

余震の後、一番にやったことは?
そうです、ガソリンの給油です。
実は朝からガソリンが半分しか入ってないので、
一ヶ月目だし、備えて給油するかしないか夫と話していました。
ウサギ「また大きいのがきたらガソリン入れられなくなるよ」
ニワトリ「大丈夫っちゃない〜?満タンは燃費がわるいとよ〜」
との会話の結果、給油していなかったのです。
一目散に近くのガソリンスタンドへ。
給油中の車の後で待っていると、
あれよという間に後ろに長い列ができていました。
ガソリンスタンドの従業員の方が、
「地震の前はこんなじゃなかったのに!」と言われてました。

ガソリンを入れてひといき。
お風呂はあきらめて、買い物をして帰ることに。
スーパーへ行ってみると、地震があったわりには
普通にみなさん買い物中。
そのスーパーは、先月の地震で天井板が何箇所も落ちてしまい、
天井に穴があいている状態のままで営業しています。
店内では
「余震が続いています。揺れを感じたら店外へすみやかに避難して下さい」
とのアナウンスが何度も流れていました。
買い物中も何度かがたがた揺れましたが、
誰も避難するひとはいません。
かなり揺れても棚からものが落ちないな〜と見ていたら
落ちそうなところは、商品を少なくして奥のみに置いたり
重そうな商品を斜めに立てかけたり
落ちない工夫がしてありました。

自宅に戻ってみると、
一番落ちそうなトースターも、ぎりぎり壁によりかかる程度でセーフまる
いくつか物が落ちてはいましたが、大きな変化もなくほっと一安心です。

しかし、この日はその後も何度も揺れまくり。
とうとうお風呂に入っているときにもかなり大きく揺れ、
お風呂の中で逃げようか、どうしようか、と悩むことになってしまいました。困った

それにしても、11日、12日と余震のデパートでした!
さすがにここまで揺れるとこわくて眠れないので、
両日とも、ワインをぐいっと飲んで、パタっと眠りました。
本当に、ブログを書く気持ちにもなりませんでした。

今日13日は、何度か揺れましたが回数も減り、
ちょっと落ち着いてきたところです。
このまま、余震が減っていくことを願うばかりです。

追伸
先ほどニックネームを「みとのうめ」から「みとのペンコ」へ
変更しました!
水戸では有名なお菓子の名前なので、
いろいろな人とダブっているそうです。
まあ、私はもともと水戸の人ではないので、
「みとのうめ」は地元の人に使っていただければと思います。ペンギン
Posted by みとのペンコ at 00:00
最大の余震が発生! [2011年04月09日(Sat)]
7日の夜に最大の余震がありました。

福岡沖地震のときには、3月20日が本震で、
ちょうど一ヶ月後の4月20日が最大の余震でした。悲しい

4月11日が一番危ないかな〜と
個人的には11日を恐れて、
いよいよ近づいてきたな〜とドキドキしていました。
が、世間では統計的に26日目というのが最大余震が多いとのこと
その26日説のとおりという結果でした。注意

ちょうどコーヒーができあがり、カップに注ぐばかりの時だったのですが
テレビで、「緊急地震速報です」のアナウンス、
と同時に携帯にも緊急速報の音が!
身構えたもののすぐには揺れず、予報はずれかな〜と思っっていたら
揺れ始めました!!それも大きめの横揺れが。
しばらく揺れたので、また11日のようにひどくなるかと思いましたが
そのままだんだんおさまりました。
棚の上のものが落ちそうで落ちない程度の揺れということは、
やはり震度4でした。

またもや宮城県は震度6強のところがあり、
本当に宮城県は大変だと思います。
せっかく復旧したライフラインがまた切れてしまったところもあるらしく
振り出しに戻るなんて、あんまりです。気落ちしてしまいますよね。困った

本震が大きかっただけに、
まだまだ1年単位で警戒が必要とのこと、
だいぶ暖かい気候になってきましたが、
春はまだまだ遠いようです。ペンギン
Posted by みとのペンコ at 23:52
今日の嬉しい驚き! [2011年04月06日(Wed)]
先月28日から約1週間、福岡へ帰ってきました。笑顔

福岡に到着し、地下鉄ではなつかしい九州弁の会話を聞き、
息子は
男の子「九州弁やん!」
ニワトリ「ホームグランドに帰ってきた〜っていう感じやね〜」と
お互い顔を見合わせてニンマリしてしまいました。

そして、今回の旅は、いろいろな偶然が重なり、
忘れられない旅になりました。

また、その旅行記はこれから少しづつ
書き留めていきたいと思います。

水戸へ戻り、今週から仕事へ行っています。
地震が発生してから福岡へ帰るまでの2週間、
支援物資を集めて、仕分けして、発送するという、
普段やり慣れない作業と人手不足で
てんやわんやという感じでしたが、
今は、ボランティアさんも来てくださるようになるなど、
人手も多くなり、状況も落ち着いてきています。

しかし、3月は年度末。
1週間休んだ『つけ』がしっかりと回ってきました。
なんとか今週中に作業を追いつかなければ・・・。困った

帰りが遅くなったので、バスで帰宅です。
通勤を原則徒歩に変えるまでは、
バスの回数券を買っていましたが、
今はあまり乗らなくなったので現金払いです。

このバスの回数券。220円の20枚セットを買うと4,400円。
実際購入して券を数えてみると、きっちり20枚。ダメ
私にとっては、これは驚きでした。
北部九州では西鉄バスですが、
1,000円分の回数券を買うと、1,100円分ついている、
1割程度の『おまけ』が当たり前なのです。まる

今回、福岡へ帰ったとき、
実家と福岡の往復で乗った高速バスは片道1,100円。
4回券を買うと、3,500円。
4,400円相当が3,500円ですから、900円も安いのです。
これだと回数券を買おうという気持ちになります。
お得です!

ということなどもあり、水戸では回数券を買っていませんが、
なかなか現金払いは小銭が足りないことが多く、不便です。
今日も、220円のところ、手持ちが210円しかなく、両替です。
降りるときに急いで両替機に100円入れたら、
からん、とそのまま100円硬貨が戻ってきました。
ありゃりゃ〜と思っていると、運転手さんが一言。
OK「そのまま、入れてください。おつりがでますから」
整理券と300円を運賃箱に入れてみると、
なんと、おつりが80円出てきました!拍手
便利になりましたね〜ウインク
利用している関東バスでは、
昨年から整理券にバーコードが表示されるようになり、
運賃箱でそのバーコードを読み込んで、
投入される現金が運賃とあっているか確認できるようになっていました。
実際、こんな機械を導入するなら、ICカードにしてほしかった!
でも、おつりが出るようになったので、また一歩前進です。

実際こちらでは、降りるときに両替をする人が多く、
水戸駅などで降りる人が多いと、
両替の時間がかかってしまい、なかなかバスが発車できないことがあります。
これには、九州人はいらいらしてしまいます。怒り
あれ〜、私ったら気が短いんだと、実感してしまいます。
福岡では両替は、赤信号などの車の停車中を狙ってやるのが普通です。
バス停に到着してから、降りるときに両替なんかするものなら、
白い目線で見られてしまいます。
まあ、今はICカードの普及で現金で乗っている人はあまりいないので
このような光景は見なくなりましたが。

このように少しずつでも便利になると、本当に嬉しいですね。ペンギン
Posted by みとのペンコ at 01:22
薄暗い東京・・・。 [2011年04月02日(Sat)]
28日から長男の入学準備で福岡へ帰ってきました。ウインク

普通は、当日の朝早くに、
水戸から羽田空港行きの高速バスで行くのですが、
なんと運休中であることが判明。ダメ

JRもまだ運行していなかったので、
東京行きの高速バスしかありません。
このバス、首都高を通るので渋滞でかなり遅れることもあり、
またバス会社に問い合わせてみると、
常磐道ががたがたで制限速度が50KMであること、
利用者がかなり多いため、
東京まで3時間はかかり、また乗れずに次の便になることもあるとのこと。

そのうえバスが着く東京駅からの電車は
休日ダイヤの8割程度の運行とのこと
何時に出発すれば飛行機に間に合うのかわかりません。

時間に遅れることができない飛行機なので
急遽、東京に前泊することになりました。

ホテルはなんとか確保できたので、
27日に大急ぎで準備をして出発しました。

東京へ着いたのは18時半すぎ。
ホテルへの乗り継ぎで新橋駅で降りてみると
SL広場は真っ暗・・・。
いくつかの看板しか点いていません。
東京では、だいたい案内の看板がでているので
案内を見ながら移動するのですが、
その案内板がどこにあるのか、見えない!
こんな薄暗い東京は初めてです。困った
結局、近くの交番で乗り換え駅への行き方を教えてもらいました。

今度はホテルに着いて、
夕食の買出しに外へ行ったのですが、
確かあったはずのコンビにがどこだったかわかりません。
コンビニの看板がすべて消灯されていたのです。
以前きたことがあったので、
確かこのあたりだったな、と探してみると
ありました、ありました!
室内の電灯も8割程度しか点けていないのですが
営業していました。
でも、商品棚は3割程度は空いている状態。
東京もものがないのだと、びっくりしました。

薄暗い東京ではありましたが、
この夜は余震もなく、
久しぶりに朝までぐっすり眠ることができました。ペンギン
Posted by みとのペンコ at 09:35
プロフィール

みとのペンコさんの画像
みとのペンコ
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/mito_life/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/mito_life/index2_0.xml