• もっと見る

2025年05月12日

「頼る」ということを、子育て社会の“当たり前”に。お父さんお母さんにゆとりを手渡す「子どもショートステイ」の現在地

mitenefund_KV_merryattic.jpg

「みてね基金」は、2020年4月から「すべての子ども、その家族が幸せに暮らせる世界を目指して」子どもや家族を取り巻く社会課題解決のために活動している非営利団体を支援しています。

「一般社団法人merry attic(以下、merry attic)」は、「みてね基金」第三期ステップアップ助成の採択団体です。助成事業である業務生産性の向上、ファンドレイジングに向けた仕組みづくりを基盤として取り組む「独立型子どもショートステイ事業」について、代表の上田馨一 (うえだ かいち)さん、現場を支える看護師・精神保健福祉士の冨山清美(とみやま きよみ)さんにお話を伺いました。

記事の続きはこちらからどうぞ。
posted by みてね基金 at 16:06 | TrackBack(0) | (カテゴリーなし)
トラックバックの受付は終了しました

この記事へのトラックバック