• もっと見る

« 2010年01月 | Main | 2010年03月»
<< 2010年02月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
カテゴリアーカイブ
最新記事
アーカイブ
最新コメント
mogumogu
年末恒例「火の用心」 (02/15)
okinawa
少し出た芽 (02/15)
下町ママ
年末恒例「火の用心」 (01/23)
スドウミチコ
ファッション (06/20)
スドウミチコ
ざるそばとラタトゥイユ (06/20)
toshiji morita
ファッション (06/18)
toshiji morita
ざるそばとラタトゥイユ (06/18)
スドウミチコ
地味な作業のよろこび (05/31)
Rom Lam(ロン・ラム)
地味な作業のよろこび (05/31)
スドウミチコ
温室から路地へ (05/17)
素敵なリユース [2010年02月28日(Sun)]


フラワーアレンジメントの先生・Oさんの作品。
よく見てください。例のキウイ・テツエちゃんの剪定した枝です。
素晴らしい自然のカーブを利用して、こんな風になったそうです。
さすが、プロ・・
しもつかれ [2010年02月27日(Sat)]


これはなにか・・・


しもつかれ。
Wさんのお手製です。下野の国から名前の由来があるそうです。
節分の豆を使った、珍しい料理です。
田舎を思い出して、渋谷で再現。
伝えていかないとなくなってしまう郷土料理が、たくさんあるのでしょうね。
おいしくいただきました。
シブヤ最新ファッション [2010年02月25日(Thu)]


                  今日は、作業なし、収穫のみ!


             ちょっと人参、育ちすぎました。


             分け前もたっぷり


                シブヤの最新ファッションです。


地球環境パートナーシッププラザの受付にも、ディスプレイ。理事、業界の大御所、評価委員、見本市実行委員会・・・。 来客ひとりひとりに、いちいち、自慢してしまいました。「すごいね、渋谷で・・」と、皆さん。「シブヤなのに・・すごい」ってことですね。都会の野菜ということにハンデひとつもらってます。「野菜がりっぱ」とは言われるよう、がんばりましょう。
シブヤの野菜で育て! [2010年02月24日(Wed)]

畑の主要メンバー、Aさんの赤ちゃんに、菜園の仲間、園芸クラブからの気持ちです。
シブヤの野菜もりもり食べて、健やかに成長されるますように!






ふきのとうとサンドイッチ [2010年02月23日(Tue)]


「見てみて!これ写真機でとってくださいな」。Kさんに連れて行かれた観察園の片隅に、
ふきのとうが育っていました。


パンジー・キヌサヤ・パンジー。
狭い土地を徹底的に使う園芸クラブならではの植え方です。
サンドイッチ農法と呼んでみました。
春を待つ園芸クラブ [2010年02月23日(Tue)]


このところ、仕事とおりあいがつかずにお休みしていた美竹園芸クラブにフル参加しました。
いつ参加しても、笑顔でみんなが迎えてくれます。変わらず、土をつくり、種をまき、苗を育て、何度も直して道具を使い、季節の収穫物を味わう・・そういうくりかえしがここにあります。
私もできることをできる範囲でみつけてがんばります。


                花壇も、春の装い。


                スノホワイトもずいぶん成長していました。


もうすぐ、蛙がたまごを生むので、今のうちに池をさらいました。

             どうもすくえないと思ったら、網が破れていました。
             修理して、さらい直し。
キウイの枝は・・ [2010年02月22日(Mon)]


剪定したキウイの枝。おもしろい形です。自然のアートです。


やわらかく、よく曲がる枝は、フラワーアレンジメントの先生が、お持ち帰り。
今週のお教室で使ってみるわ。
キウイの実家来る [2010年02月22日(Mon)]


キウイのテツエちゃんの実家、足立区から、エコアパの平田さんが、剪定にやってきました。
1年目は19個成ったのに、昨年はひとつも成らなかったので、心配してきてくれました。

「思ったより、悪くないですよ。今年うまく成れば、根づいたということ。逆に今年駄目ならあきらめたほうがいいです」


キウイの根っこは、海草のようでした。猫が食べると酔っぱらうそうです。


さて、牛フンと油粕をたっぷりと根の先に入れました。


芽と芽の間が短い、この枝が期待できるそうです。「希望の枝、希(のぞみ)ちゃん」と名づけました。
町会長さん [2010年02月22日(Mon)]


朝一番で、町会長に、大根の自慢をしにいきました。
「こりゃあ、どうみても大根だねえ」「がんばってるねえ」

ちょうど居合わせた、副会長さんも、
「シブヤでこんなの採れるのねえ。」と、はい、パチリ。
これでも、去年の何倍の太さになったので、ほめてもらいました。
すきかえし [2010年02月21日(Sun)]


2年目のたい肥づくり。第一回すき返しの日がやってきました。


いつもの仲間が、自然に役割分担し、となりの囲いにすきかえします。
「それなりに、臭いますね」「なつかしい(去年を思い出す)臭いですねえ・・」


         水を加えて踏み固めます。


GEICの展示室の名残り・アクリル板も蓋として再び活躍の場を得ています。


労働の後は、Nさん手作りのクッキー。イチゴが、待ち遠しい春の香りを運んでくれました。
| 次へ