• もっと見る

« 2009年05月 | Main | 2009年07月»
<< 2009年06月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
カテゴリアーカイブ
最新記事
アーカイブ
最新コメント
mogumogu
年末恒例「火の用心」 (02/15)
okinawa
少し出た芽 (02/15)
下町ママ
年末恒例「火の用心」 (01/23)
スドウミチコ
ファッション (06/20)
スドウミチコ
ざるそばとラタトゥイユ (06/20)
toshiji morita
ファッション (06/18)
toshiji morita
ざるそばとラタトゥイユ (06/18)
スドウミチコ
地味な作業のよろこび (05/31)
Rom Lam(ロン・ラム)
地味な作業のよろこび (05/31)
スドウミチコ
温室から路地へ (05/17)
犯人はこの子。 [2009年06月29日(Mon)]

コマツナが、穴だらけでした。
よ〜く目を凝らすと、

やっぱりいました。
見た目はかわいい青虫ですが、よその畑に捨てるわけにもいかず・・・
ゴミ箱にいれました。
環境保全型たい肥 [2009年06月29日(Mon)]



これは、先週の「環境ボランティア見本市」に出展したERECONのオリジナルたい肥です。
東南アジアで環境保全型農業での自立支援をしている団体が、
研究者と一緒に開発した、ペレット型たい肥です。
とりあえず、職場のHさんからもらったトマトを植えるときに、使ってみました。
いつもの仲間たち [2009年06月28日(Sun)]


すっかりおなじみのNさんのお母様。
畑に来ると、昔話から政治の話まで、おしゃべりの相手がたくさんいます。
私たちも、Nさんのお隣の有名芸能人の話など、へ〜!ともりあがっています。


今日は、久しぶりのお天気で、仲間がたくさんやってきました。
つるなしいんげんがたくさんとれました。


大収穫。


10人で、仲よく均等に分けて、お菓子とお茶で一休み。
これもいつものたのしみです。
さあ、気持ちもリフレッシュして、私はこれから札幌に出張です。
ゴーヤの赤ちゃん [2009年06月28日(Sun)]


公園課の力作、ゴーヤ畑は、すくすくと成長しています。
師匠の畑からいただいたもの、町会のOさんからいただいたもの、
師匠とホームセンターで選んだ白ゴーヤなど、いろいろなものを
菜園みんなで育てています。


こちらは公園化の小沢さん、佐藤さんからいただいた「ハヤトウリ」。
もらったときは半分カビはじめていて、おそるおそる植えてみましたが、
こんなに大きく成長。「ひとつで百個なるよ」の小沢さんの言葉は本当かも。


ゴーヤの花から赤ちゃんが生まれました。


白ゴーヤは、菜園のお仲間にゆずったもの。うまくなりましたね。
野菜の花満開 [2009年06月26日(Fri)]



モロヘイヤの花です。


オクラもこんなに美しい花が咲くのですね。


カボチャの花は、雄花ばかりで雌花がなかなかでてきません。
たったひとつ、つぼみをみつけました。来週大事に受粉に挑戦します。
原宿新聞 [2009年06月23日(Tue)]

地元紙、「原宿新聞」に載りました。

地元の個人企業の社長が、原宿への熱い思いから、出し続けているローカル紙。
スポンサーも、地域の小さな商店などが入っています。

取材慣れしてきたメンバーは、カメラ目線でキメていますね!

夏野菜収穫 [2009年06月21日(Sun)]

夏野菜がぐんぐん育っています。

ピーマン


ナス


トマトは青い時間が結構長いことを知りました。


枝豆とビールもあと少し。


そして唐辛子。

家族に持ち帰るのが楽しみです。

じゃがいもにミニトマト!? [2009年06月14日(Sun)]


ゴーヤのプランターに土を足しました。
この土は、メンバーのSさんが、なんと近所の工事現場の廃棄処分の土を
もらってきたものです。さすが、何事も無駄にしないがモットーのSさんです。
瓦礫が混じっていましたが、根気よくとりわけて、たい肥と混ぜれば、立派な畑の土になりました。


これは、何でしょう?お茶の時間の話題になりました。
じゃがいもの花のもとに、ミニトマトのような実がなっています。芋の種類によって、
あったりなかったり。かじってみたら、えぐみがあります。


今日は、Oさんが、初ものの梅のジュースを冷やして持ってきてくださいました。
また、先週のイチゴ狩りで収穫したイチゴのジャムも。
収穫いっぱい。特にインゲンは、歴史的収穫です。どうやって食べようかともりあがります。
30代から80代までの、いつものなごやかなお茶の時間です。

ところで、帰ってから、Aさんから携帯が。さっそく謎のじゃがいもの実を調べてくれました。
受粉率は低いが、品種や条件によって、受粉して、ミニトマトに似た実をつけるそうです。緑から黄色、赤へと変化するが、落果しやすく完熟に至るのは稀。果実の中の種を発芽させることも可能。。
発芽させてみましょうか。
キュウリの心配 [2009年06月14日(Sun)]


よく育ちました。おいしそうなキュウリ。感動です。


近づくと、トゲトゲがこんなに。


ところが、葉っぱはこんな風に。「うどんこ病?」
夏野菜いよいよ収穫 [2009年06月14日(Sun)]


大きなナスがなりました。採りどきです。


トマトはもう少し。


インゲンは、大収穫になりそうです。


枝豆でビールは、もう少し膨らんでから。



ピーマンはまだ赤ちゃん。

去年はここに、ひまわり畑でした。今年はどんどん夏野菜が育っています。
野菜が正解!
| 次へ