• もっと見る

«今年最後の園芸クラブ | Main | ど根性大根?»
<< 2011年05月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
最新記事
アーカイブ
最新コメント
mogumogu
年末恒例「火の用心」 (02/15)
okinawa
少し出た芽 (02/15)
下町ママ
年末恒例「火の用心」 (01/23)
スドウミチコ
ファッション (06/20)
スドウミチコ
ざるそばとラタトゥイユ (06/20)
toshiji morita
ファッション (06/18)
toshiji morita
ざるそばとラタトゥイユ (06/18)
スドウミチコ
地味な作業のよろこび (05/31)
Rom Lam(ロン・ラム)
地味な作業のよろこび (05/31)
スドウミチコ
温室から路地へ (05/17)
正月飾り教室! [2008年12月22日(Mon)]


    収穫できなかった田んぼのリベンジで、「藁だけでも使ってお飾りを
    つくりましょう」という提案から、お花の先生のメンバーのOさんが、
    教室を開いてくれました。こんな立派な材料を仕入れました。

    お正月にちなんだ植物のいわれをたくさん習いました。
    中国からやってきた言葉と、日本のおめでたい言葉がコラボ
    した、古の知恵の賜物なのだと知りました。
    
    実際、やりはじめるとおもしろい。けどむすかしい。


    こんなかんじ?これは、下手な例です。


    同じ材料でも個性いろいろ。シブヤの街角に、手作りの正月飾りが並ぶ日も
    間近です。

コメントする
コメント