• もっと見る
バッド・ニュース グッド・タイミング [2018年03月28日(Wed)]
愛媛県内子町の御祓地区の情報です。
泉谷棚田の情報やパワースポットの多い御祓地区の謎にせまります。
(忘れた頃にこれをやっとかないと)

さて、このブログでも今年の極寒の話をなんどもしてきました。たぶん。
180328-1.jpg

これですよ。
棚田が雪に閉ざされた数週間まえの話。


棚田には、宿泊所もあるわけでして
IMG_8469.jpg

泉谷の宿 花穂 といいます。
かほ とよみます。

あの寒さは1月〜2月上旬の話でしたが、
今はもう3月後半

もうすっかり春めいて、桜の話題なんかに触れて、
お花見しようかな〜
なんて、暢気な気分に浸っていたものです。

しかし、不幸はいつも突然訪れるものです。

確かに

忘れてました。

ボーとしてました。

今年度の会計もすっかり締めてました。

でも、本日、届けられました・・・・

宿の破裂した水道設備の修理の請求書

4万4千円!

そんなもんか、
と思われるでしょう

それは分かってるんです。一般的には勉強していただいて安くしてもらっております。

しかしこの金額
私の管理するこの会計の、残金の75%に達する金額です!



誰か僕をしかってください・・・

そして、誰か宿に泊まってください・・・

できれば連泊で・・・




がんばれ俺たち!特に俺


みそぎの里の激レアスポット [2018年03月27日(Tue)]
180327-5.jpg

御祓小学校です。
2014.3月に閉校しました。
ちょうど4年前ですね。
閉校式には、地域のみなさん全員が集合したといいますから、地域のみなさんのこの学校への思いは、非常に強いものです。

現在、その地域の思いから、この学校の一角にはコミニティースペースみそぎの里というカフェが整備されています。
180327-4.jpg

平成29年OPEN ですので、まだ出来たてです。
あまりカフェとは言ってくれるなと担当のKさんが言ってました。
Kさん、そうあの御祓一の冒険野郎のKさんです。

去年の写真をみると、こんな写真がありました。

180327-3.jpg

こんなメニューあったっけ?
と思いましたが、あるのかもしれません。もう無いかもしれません。
ホットケーキでしょうか。パンケーキでしょうか。

ネットで調べると、ホットケーキは甘いスイーツ系、パンケーキは、スクランブルエッグなんかとあわせる食事系となってました。なのでホットケーキでしょうね。

でも、このカフェ、Kさんの冒険の予定に合わせるため、日曜日しかあいていません。
さらに、日曜も、あれやこれやで臨時休業していることがあります。

このカフェにいけたら、それは運が良かったということです。
みなさん、日曜日にここを目指してみてください。Kさんの冒険談が聞けるかもしれません。

180327-6.jpg

開店中は、この写真のフェンスに、旗がたっていますので、わかります。

それ以前に、フェイスブック「みそぎのぐるり」で開店情報がでています。
ので、ぜひご覧ください。


そうそう、最近このカフェの前に

デッキができました。

デッキができました。

でっきができました・・・・

180327-7.jpg

隣には、ピザ釜もありますので、ピザ焼きもできます。
稀に焼いていますので、その瞬間にであえると、運が良かったと思ってください。
(ピザ焼きは事前に団体様でご予約ください。)

とにもかくにも、みそぎのこのスペースまでくることが出来れば、もしホットケーキにであえることができれば、ピザにであえることができれば、Kさんの冒険談をきくことができれば、
もの凄い幸運だったといえるでしょう。

今年の吉凶を占う意味で、ぜひみなさん目指してみてください。
運の良い方ならきっと出会えるはず、みそぎの冒険野郎に。

がんばれ俺たち!がんばれKさん


桜の花、舞い上がる道を [2018年03月25日(Sun)]
桜の季節です。

180325-1.jpg

個人的な話、数年前に単身赴任先で、春にずっとエレカシの「桜の花、舞い上がる道を」を聴いていました。その寂しい時期にそれを聴いていたもんですから「桜」ときくと、どうしても、よけいに感傷的な気持ちになります。

さて、
美しく咲き、そして、はかなく散る。
そんな桜の季節は、いくつもの出会いと別れがあります。

棚田の活動でもこれまで、たくさんの支援者との出会いや別れがありました。
特に、毎月のように棚田へ足を運んでくださる、松山支部の奨学米学生さんは農家さんとのつながりも深くお別れするときはとても寂しいものです。

★棚田を守る会松山支部については、こちらを↓
http://9494kotomori.com/

そんな、松山支部の活動を引っ張ってくれた棚田リーダーを紹介したいと思います。

まず初代リーダーKちゃん(2014・2015)

180325-3.jpg

彼女の活動参加記録を破ることはこの先も難しいでしょう。
棚田をテーマに卒論もまとめていただき、御祓で発表もしていただきました。

次に2代目リーダーEちゃん(2016・2017)

180325-2.jpg

彼女の時代に棚田Tシャツや・豊年踊り参加が始まりました。
田植えでは、早乙女部隊を編成し棚田の魅力アップに貢献されました。

そして、バトンは3代目リーダーNちゃん(2018〜)へ

180325-4.jpg

何事も笑顔で取り組むNちゃんは、新しい取り組みにも積極的です。
これからNちゃんプロデュースの事業がいくつも登場することでしょう。

みなさん棚田の伝説となる方々です。
このほかにも、彼女たちをサポートする優秀な学生がたくさんいます。

たとえ、夢半ばで棚田の活動が潰えたとしても、彼女たちとの出会いは、御祓の歴史として未来へ語り継がれることでしょう。

内輪ネタばかりになりました。
しかしながら、棚田が一番心配しているのは、T郎です。

このブログでT郎の活躍をお伝えする日がくることを願って
がんばれ俺たち!そしてT郎もがんばれ!
ロード・オブ・ザ・タナダ第2章 2つの塔 [2018年03月22日(Thu)]
遠い遠い昔、御祓の先人達は密かに、世界を救う魔力を秘めた“ひとつの棚田”を作り出した。
先人達は自らの勤勉さ、実直さ、そして生きるものすべてを幸せにしたいという希望を、この棚田に注ぎ込んだのだ。
やがて「中つ国(ミソギ・アース)」の敬虔な地は、棚田の力を活用する棚田を守る会の手に引き継がれていった。


こんにちは!

元気に始まりましたが、またまたパクリ企画の第2弾です。

美味しい棚田米をめぐっての冒険です、我々はまずPR先として、東京を目指しました。
いきなり!東京 と思われますが
東京には、内子町と観光交流都市である豊島区があるのです。

東京といえば! そう、巣鴨


巣鴨でしょう。とげ抜き地蔵でしょう。やはり。
180322-2.jpg

巣鴨を押さえずして、東京は語れません。
巣鴨では、2年ほど前まで内子フェアをやってたんですよ〜
今はやってないけど・・・


次に向かったのは本丸である豊島区役所です。
180322-1.jpg

区役所の一角を占拠して販売を行いましたよ。ええ。
やってやりました。このときは雑誌の取材とか受けましたよ。

そんな我々の努力が実って、運命的な2人の魔法使いと出会います。
サルマンとガンダルフです。

違います。

那須さんと、成川さんです。
二人の魔法使いの活躍もあって、関東に棚田米を取り扱っていただけるお店が2つ出来ました。
ありがたや。

紹介します。

まず、愛媛のアンテナショップいよかんさんです。
コチラは、池袋西口をまっすぐ進んで、右に曲がって、ちょっと進んだところにあります。

まあ、私の説明ではたどり着かないでしょうから、Webサイトをご紹介します。
ココです。
http://e-supporters.co.jp/index.html

こちらでは、泉谷のコシヒカリを売っていただいてます。いつも泉谷を気にしていただいて那須さんには感謝・感謝です。
(なぜか、この店での写真がありません。何度も行ってるはずなのに)

2つめは、
川崎にある成川米穀さんです。

成川さんは、棚田米百選というオンラインショップを展開されていて、商品化もしていただきありがたいです。
最近、内子町から出向している東京事務所の職員さんが訪問しましたので、その写真を
180322-3.JPG
180322-4.JPG

WEBサイトはこちら
https://www.tanada-mai.net/

というわけで、この2つのお店を足がかりに、着々と関東進出を進めているというお話です。

「2つの塔」と「2つの店」

「旅の仲間」から始まったこの企画、
今回も多少強引につなげました。わかってます。

次回第3章は「王の帰還」となるわけですが・・・・

なんだよ・・王って?
何を書けばいいんだ?

がんばれ、俺たち!
勇敢なる挑戦者 新たなる冒険へ [2018年03月21日(Wed)]
 
われわれの探求を拒み続けている紅葉滝
ついに、そのベールがはがされるときがやってきました!


また、あの男が、調査に向かいました。
そうです。Kさんです。


これが御祓のパワースポット紅葉滝です
098秋の紅葉ケ滝PB128037A_edited-1.jpg

経緯が分からない方もいらっしゃると思いますので、これまでの紅葉滝との苦闘を説明しますと

まず、紅葉滝の解明(滝の上にはなにがあるのか)するためたちあがったN君
枝に阻まれあえなく墜落・水没
IMG_0208.JPG

水没したドローンですが、一見では問題ないですが、中が水没して機能しません。
Nくんはドローンを買い換えることに

次に、立ち上がったのが勇者Kさん
枝をかいくぐるも、頂上付近で挫折
IMG_02073.jpg

頂上付近 惜しいところまでいきました

なにせ、滝は17メートル、滝の水圧による風と周辺の枝に阻まれこれまで、我々の挑戦を拒み続けてきました。

そして今回!
それでは、またまた静止画でみてまいりましょう。
180321-1.jpg

飛び上がったところです

180321-2.jpg

さすがKさん、軽やかに枝をかいくぐっていろんな角度から上昇します。

180321-3.jpg

来た!!頂上はもうすぐです!!


180321-4.jpg

見えた!!

え!?

え!?

え!?

みなさん、見えなかったと思うので拡大しますね

180321-5.jpg

これは・・・・・

奥にまだ滝がある!!!!


勇者の弁 Kさん
「あそこまで上げるのが精一杯かな・・・奥にちらっと滝が見えたろ。」

なんと、次なる滝を発見してしまいました。

同じような写真が続いて申し訳ありませんが、我々の飽くなき挑戦は続く!

がんばれ、俺たち!

ロード・オブ・ザ・タナダ第1章 旅の仲間 [2018年03月20日(Tue)]
遠い遠い昔、御祓の先人達は密かに、世界を救う魔力を秘めた“ひとつの棚田”を作り出した。
先人達は自らの勤勉さ、実直さ、そして生きるものすべてを幸せにしたいという希望を、この棚田に注ぎ込んだのだ。
やがて「中つ国(ミソギ・アース)」の敬虔な地は、棚田の力を活用する棚田を守る会の手に引き継がれていった。


またまた始まりました。第1章と書いてあるということは、これは新シリーズです。
完全にロード・〇〇・ザ・リングのパクリですね。

棚田を守る会には、棚田現地のみならず、販売やPRを支援してくれる「旅の仲間」が存在します。

その名も

ばばーん!
棚田を守る会 松山支部!

そうです。県都松山を拠点に活動をしていただいている組織なのです。

みなさんが知らず知らずのうちに、ついに県都まで、棚田を守る会の勢力は手を伸ばしていたのです。
この方々ですね。
180320-7.jpg

本部会員もTシャツつくってないのに、支部には会員Tシャツがあります。
棚田のおしゃれな写真があったら、大体それは、松山支部の仕業です。

泉谷には、そんな秘密結社メンバーの名札があります。
180320-3.jpg

棚田の現地でも活躍はすさまじいのです。
しいたけ植菌やかまど飯も、大体、組織の仕業です。

そんな秘密組織を束ねるのは、K氏。
この冬も棚田での過酷な作業を率先して行います。
180320-5.jpg

伝説の剣「ナタシル」を操り、しゃくなげ植栽用の杭を300本作るK氏率いる松山支部

180320-2.jpg

危険を顧みず、断崖絶壁をよじ登りしゃくなげを植栽するK氏率いる松山支部

180320-4.jpg

大量の木材を、神の乗り物「ユニック」から降ろすK氏率いる松山支部

本当にタフです。

この御祓の冒険には、この方々の力が、欠かせないのです。
本当にいつもありがとうございます。

そんな、K氏は今、腰を痛めて、満足に動けないそうです。

お大事に・・・・




がんばれ俺たち!




あなたにだけそっと教える棚田オーナー [2018年03月19日(Mon)]
田植えやろうぜ!!!

ばばーん!
1212.jpg

棚田農作業体験ツアー(オーナー)募集中です!!


と、いきなりの宣伝ではじまりました。

棚田のオーナーになると!
@田植え、稲刈りなどの作業ができます。
IMG_0451.jpg

これは田植えです。あのどろどろ感がたまりません

Aかかしが作れます。
IMG_0655.jpg

かかし製造技術が学べます。あのシュール感がたまりません

B毎回行われる、オーナー交流会で棚田米を満喫できます。
IMG_0492.jpg

ブランド米である泉谷棚田米が食べ放題です。あの満腹感がたまりません。

C10月に育てたお米30kgがもらえます。
H27泉谷オーナー稲刈り (388).jpg

ブランドの泉谷棚田米です。あの達成感がたまりません。

D今回新企画 かまど飯が炊けます
IMG_0242.jpg

かまどでフーフー、火の扱いも学べます。あの昭和感がたまりません。

E泉谷の宿花穂がサービス料金で宿泊できます
IMG_8469.jpg

まあまあの割引します。あの静寂感がたまりません。

その他
泉谷棚田米を会員価格でご購入いただけたり、
棚田を守る会正規会員になって棚田の保全に参加できたり

まあいろいろあります。
そのあたりは適当にご要望にもお答えしようと思います。

この棚田の傾斜は日本一です(多分)
日本一の傾斜の棚田で米をつくるんですから、これは価値がありますよ。絶対



と、この次期は、自然浴ツアー募集や棚田オーナーの募集と募集が多いのです

毎年なんですが、「参加者が少なかったら、どうしよう」という
不安感がたまりません

でも、でも、でも

定員に達したら締め切らざるを得ませんので、お申込みはお早めにお願いします。

がんばれ俺たち!

 


桜の季節がやってきた! [2018年03月16日(Fri)]
桜の季節です。

内子の有名な郷之谷川のシダレザクラも開花し、2分〜3分咲きといったところでしょうか。
内子には桜の名所が12箇所あります。ぜひ皆さんお越しください。
IMG_0330.jpg

↑これは本日3/16に撮影したものです。

桜といえば、御祓にもありますよ。
内子12桜スポットのひとつ

御祓のシダレザクラ


IMG_7740.jpg

ライトアップもされる自慢のシダレザクラです。
と3回前のブログにも書きましたね。

で、場所は一体どこなんだい!
というご意見は全くいただいてませんが、

詳細な地図をつくりましたのでご覧ください。


sakura.jpg

非常に分かりやすいものになったと自画自賛しております
まあ、いろいろご意見はあるとおもいますが・・・

御祓の市街地に入ると橋が2本架かってるんですが、手前の橋は屋根付き端です。
屋根付き橋は、車はとおれません。車はすぐヨコの2本目の橋をわたって対岸へ。シダレザクラはもうすぐそこです。

さて、ドローンの話しです。
またか、
とお思いでしょうが、

以前、行方不明だったNくんのドローンは無事見つかりました。
ご心配をおかけしました。

ちゃんと動いたそうです。
早まって、ドローンの鎮魂歌を歌ってしまいましたが、失礼なことをしたもんです。

そんなNくんのドローン動画が、フェイスブックにアップされています。
111.jpg

せひご覧ください。
御祓フェイスブック みそぎのぐるり 
@misoginogururi

がんばれ、俺たち!



おばあちゃんとシャクナゲ [2018年03月14日(Wed)]
内子みそぎ自然浴ツアー(しゃくなげ祭り参加者募集中です!!
IMG_0311.JPG

去年の写真です。しゃくなげです。
4月中旬以降に咲きます。今年は4月29日開催です。
ぜひお早めにお申込みください。

はい。イベント告知で始まりました。

さて、先日棚田にいってみて、驚いたことですが、棚田にはワラ細工の得意なおばあちゃんがおりまして、
この方です。
IMG_5227.JPG

御歳八十〜?才
凄い方です。

彼女の作ったわら細工や紐細工は、自然浴ツアーでショップに並びますが、毎年一番の売上げを出します。

凄い方です。
作品はこんな感じです。
IMG_7183.jpg

ほうきやワラぞうり、米俵などあります。ねこちぐらなんてのもあります。
米俵の棚田米は、川崎のお店でも売ってますので、チェックしてみてください。
https://www.tanada-mai.net/products/list.php?category_id=117

さて、そのおばあちゃんの家に寄ったところ
ババーン!!
IMG_0292.jpg

アトリエに看板が出ておりました。
「ナミちゃん 手芸工房」
すばらしい!!

2年前アトリエを増築したときも驚きましたが、さらにグレードアップしておりました。
凄い方です。

ホント、御祓はおどろきの連続ですね。

ナミちゃんの手芸は、4月29日の内子みそぎ自然浴ツアーでも販売しております。

イベント参加は、事前申込み推奨です。
こちらをご覧ください
http://www.town.uchiko.ehime.jp/site/takohaku/h30sizennyoku.html


がんばれ俺たち!


モンスターと秘密の花園 そして伝説へ [2018年03月13日(Tue)]
いやはや、滞りましたね。
先週金曜日から投稿が滞ったので、御祓は大丈夫かと心配されたのではないでしょうか。
安心してください 御祓は大丈夫です。

さてさて、御祓では、先週なにをしてたのかということですが、
日曜日についに、ついに禁断の企画 
「御祓女子会」
を開催できました。
IMG_0295.jpg

これ準備中の写真です。

農水省から松本純子先生(まつじゅん)をお迎えして講演をいただきました。
本当にありがとうございました。

ついに実施に踏み切ったこの企画ですが、当初は難しいなあと思っておりました。

だって、ここは御祓という一歩間違えば命を落とすという戦場ですから、
汗臭いひげ面の男しかいない冒険野郎の巣窟ですから。

しかし

集まっていただきました

総勢12名!の女戦士たち

やりました。
ただ、女子会ですから、参加できるのは女子のみです
私は男ですから 会場には入れません。男子禁制なのです。そういうルールにしたんです。

だから、始まってからの写真はもってません。
なので、準備中の写真です。

というわけで念願の女子の意見交換をすることが出来ました。

女子会だけに、おやつは、「内子のパティシエ渾身の3種のケーキ」に「御祓で大ヒットかりんとうまんじゅうbyセブンイレブン」「高級チョコレート数種」、「棚田の水で淹れたオリジナル珈琲」でした。

お世話になったみなさんありがとうございました。

きっとこの第1回女子会は、伝説になるはずです。
男子も一生懸命がんばります!


そんなことで、さっそく、またあの冒険野郎が立ち上がりました。

Nくんです。
「今日新しいドローンを買ったので、棚田で試運転しようと思います。」

〇「えーもう買ったの。気をつけてやってよ」
(この会話についてこられない人は、3/1の記事をご覧ください)
N「はい、今回は値段も高いのを買ったので、大丈夫です」

さすが御祓 
命知らずの戦士の集まりです。これはいわば猛者です。
あきらめることを知りません。
きっとこの男の足跡も伝説になるはずです。




1時間後LINEが入りました。(原文のまま)



N「せっかく購入したドローンが、突風にさらわれて紛失しました。。泣きそう」

聞けば、突風であおられたドローンは、林に突っ込み消息が途絶え
探しても探しても、発見できず、あきらめたとのこと

・・・・・・・・・・

まさか今月2回も、この曲を歌うことになろうとは、誰が予想したでしょう。

さあ、みなさん一緒に!

♪も〜お〜動かない〜Nくんの〜ドローン〜♪
参照:大きなフル時計


しかし!!

N「見つからないんで、次のドローンをアマゾンで注文しました。」

まじか!!

我々は、猛者などではなく、とんでもない怪物を見ているのかもしれません。

遠くから、今月3度目のあの歌が聞こえてくる気がします・・・・・

がんばれ、俺たち!

(※これはすべて事実です)
| 次へ
検索
検索語句
<< 2018年03月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
T山
大雨が・・・ (07/26) T山
大雨が・・・ (07/23) T山
御祓の救世主、誰が?の壁を越えろ! (03/14) 横の人
御祓を巡るシリーズA (02/28)
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

御祓地区棚田を守る会さんの画像
日別アーカイブ
https://blog.canpan.info/misoginogururi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/misoginogururi/index2_0.xml