• もっと見る
絶対秘密でお願いします。 [2019年07月29日(Mon)]
さてさて、前回滝行の話をしてみましたが、この度テレビ愛媛さんが興味をもっていただいて、撮影が行われました。

そのコーナーの名前は、「きえをええとこ連れてって!」

テレビ愛媛の名護谷きえアナウンサーの人気コーナーです!


連れて行ってあげましょう!
きえを神秘の御祓フルコースへ!

一緒に参加してくれるのは、御祓キャンディーズのみなさん!

案内人は、地元のN川さん。ガイドの名人です。


というわけで、やりました。滝行!

190729.jpg


ザザーン!

190729-2.jpg


ちょっと滝から離れてるようですが、しぶきが凄いらしいです。
また、足元は奥の石がせり出しているので、直下には入れないのです。

雨模様の中、ご苦労さまです。


おや・・・・・
雨があがってる!!!

滝行したとたん、雨があがったんです!ついでに梅雨明けもしたんです。

竜王様!さっそくパワーみせまくりです!!


というわけでその後の撮影は順調そのもの

190729-3.jpg


このあと、みそぎの里で昼食をいただきましたが、そちらのカフェでは
御祓だいだいいろクローバーZ がお出迎えです。


190729-4.jpg




もしも・・・



もしも・・・この記事が・・・・



彼女たちアイドルグループに発見された場合・・・・


速攻 削除します!!



ガンバレ俺たち!! ばれるまで。



滝行!魂の浄化へ 〜伝説の始まり〜 [2019年07月17日(Wed)]
お祓いなさい!!
だってここは御祓なんだから

でおなじみのアレですね。

今年もやりますよ!
っていうか、ずっと募集してたんですけどね。秘かに・・・・

19チラシオモテ.jpg

人生には多くの悩みやストレス・いらだち・ねたみ・嫉みを抱えるものです。
でも大丈夫。

ここは御祓、オハライと書くみそぎの地。

ハラッちゃいなよ。
YOU はらっちゃいなよ!


滝に鎮座するのは竜王様

190717-1.jpg

ん?・・・・竜王?

あれか!!
ドラゴンクエストで勇者に倒されたあいつか!!

いやいやいや! 違う違う違う!
内子・五十崎の境には、城跡があったはず!


その名も  竜王城!

ちなみに滝から車で10分



つまりこれは・・・・

アレフガルドは内子だったのではないか!!

新説 内子町 = アレフガルド

!!!! 有り得る !!!!

アレフガルドがわからなくてもついて来い!!

次回 竜王城の秘密! 乞うご期待

ガンバレ俺たち!



協力隊員はどうなった? [2019年07月16日(Tue)]
そうそう、3つ前の記事を見てみると
協力隊を一気に募集!と書いてありますね。

どうなったかをお知らせしないといけませんね。

結果
3名募集して、2名が決定し、1名募集中という感じです。

一人目は、御祓地区の活性化を目指す女性です。Mさんとしておきましょう。
本人の承諾を得ていないので、イラストで紹介します。

190716-1.jpg



二人目は、棚田の交流や保全を担当する男性です。Kさんとしておきましょう。
こちらも本人の承諾を得ていないのでイラストです。

190716-2.jpg


写真も水にウロ覚えで、手書きしてますので、本人とは全く似ていない可能性がありますが
どうぞよろしくお願いします。

で、あとの3人目を継続募集してます。
内子町内で交流事業を展開していける、ガイド能力・事務能力に長けたあなた!
あなたの登場を僕らは待ってます!!!

ガンバレ俺たち!そして協力隊員のみなさま


御祓ブログ復活のバラード消滅! [2019年07月16日(Tue)]
復活してすぐに、あれですが・・ほんとうに心が折れそうです。

御祓ブログ復活のバラード という唄をですね

一発目に書いたんです・・・・本当に。

それがアップされず消滅したという悲劇・・・・・

こういうものは勢いで作るもんですから、
データも残ってないですから・・・・

でも本当に、いい曲だったんです。
最後の歌詞だけうろ覚えているので書いておきます。

♪とりあえず〜みそぎもたなだも〜げ〜ん〜き〜で〜す〜♪

心が折れても ガンバレ俺たち!
協力隊員、一気に募集!!! [2018年08月21日(Tue)]
端的にいいますと

地域おこし協力隊を3人募集!

ですということです。

正直にいいまして、これまでも御祓には地域おこし協力隊員が2名おりました。
そして、それぞれの理由で2名とも任期途中で去ってしまったわけです。

いろいろありますよ。人生はね・・・

そんな協力隊ロスからめげずに、1名はずっと募集状態でしたが、今回思い切ってもう1名、そして+1名 です。へんな書き方ですが、こんな感じです。

つまり

@御祓地区の活性化と目的に1名(継続)
A棚田の未来への継承を目的に1名(新規)
B御祓にかぎらず全町的に交流事業を行う1名(新規) です

Bは、御祓だけではないので+1としてますが、3者は非常に濃い連携を必要としますので3名なのです。

@は、御祓地区の御祓の里を事務局として、カフェや宿の運営、着地型商品造成など交流事業の受け皿となる隊員です。
Aは、御祓の核となる棚田を守り、棚田での交流事業を引き継ぎ、棚田での新しいビジネスを起こす隊員です。
Bは、内子町全域の御祓のようなエリアを統括し交流事業のインストラクターからプロモーションまで広く仕掛ける隊員です。

という風に募集になっているはずですが、まだWebサイトなどでは、この段階で確認できません。
が、募集しているのは間違いないです。

34133834_635450496790525_4536575265282719744_n.jpg

とはいえ、なかなか協力隊員って、今の時代見つからないんですよね。

誰かお近くに候補になる方がいらっしゃったらご推薦お願いします。
お問合せは
内子町役場 総務課 地域おこし協力隊係まで
0893-44-2111

がんばれ、俺たち!




だらりと行こうぜ! [2018年08月09日(Thu)]
遠い昔のあの時を
思い出したように
書かねばなりますまい。

そして遡らねばなりますまい。

そうです。今から書く記事は7月のお話です。
大雨ショックを言い訳にしつつブログを滞らせておりました。

さて、7月の、あれは確か・・・10日でした。多分
御祓の棚田の近くに、ダラリ権現様という偉いパワースポットが御座いまして

年に一度のお祭りの日でございました。

だらり権現といえば、山のてっぺんに巨大な石がいくつもある場所でして、その巨石の一番大きいものの天辺に、祠が鎮座して御座います。

それを祭る地域最大の催しでして・・・見えますか巨石?
180710-1.jpg

其処へ行くには、とてつもない傾斜の階段と、崩れ落ちそうな崖、そして梯子、最後の難関は岩をクサリで登るという、困難極まる道中でございます。
なぜか心の中で、歌が響きます。
「そこにいけば〜どんな夢も〜かーなうとーいうよ〜。だーれもみな〜、ゆきたがーるがあ〜」

ガンダーラです!(分かる人だけついてきて)

それほど過酷だということですね。

それを乗り越えた人のみたどり着いた先は
180710-3.jpg

こんな感じですが、まあまあ広いわけで
お神酒が振る舞われるわけで、
おじいさんたちはちびちび酒を飲んでいるわけで
降りるときに大丈夫なのか心配になるわけで

そんなダラリ権現祭りですが、御祓随一のパワースポットですから、ご利益は半端ネエ はずです。
そもそも理由はわかりませんが、誰かが言ってました。ダラリの語源はインドの法典らしいですからね。ガンダーラが響いてくるのも無理はないわけです。

こちらは上った人だけ、降りてきて食べられるそうめんの食事場所です。見晴らし最高です。
180710-2.jpg

ちなみにガンダーラは、ゴダイゴの歌う西遊記の主題歌です。はるか天竺を目指す三蔵法師のお話ですね。

がんばれ!俺たち


滝行!魂の浄化へ [2018年06月12日(Tue)]
ここは御祓

オハライと書きます。

心身の不浄を払い、清らかなるものへと返る聖地です

このブログでも、御祓には、いくつものパワースポットがあるとシリーズでお伝えしておりました。
今回そのパワースポットでの心身の、御払い清め奉るツアーを実際に試していただきました。
4月にやったみそぎ自然浴ツアーの魂の浄化コース(フルバージョン)です。

勇敢な女戦士は3名
名前は伏せておきましょう
180610-1.jpg

まずは、ダラリ権現です。
本来なら、メインにすえるつもりのスパーパワースポットです。
180610-2.jpg

岩の間をくぐり
180610-3.jpg

階段を登り

写真はありませんが、巨石の頂にある祠を目指すものです。

ここでパワーをもらったあとは、

180610-4.jpg

三島神社です。かつて藩の祈祷所だった場所です。

180610-5.jpg

この神社にお参りして

滝行の紅葉滝に参りました。白装束でいよいよ入水です。
180610-7.jpg

水に入るときは大きな声で「お願いします」

手前の大きな滝で、不浄を払い
右側の岩から出てくる小さな滝で身を清めるという行程です。

180610-8.jpg

6月とはいえ水はかなり冷たいものです。
でも、出てきたらあったかく感じます

この滝行中には、冷たいもなにも、無心で考えられなくなるようです。
現に誰かが引っ張らないと出てこなくなる人もいるとか・・・

180610-9.jpg

清め終わったら、竜王様にお礼を言って終了。

撮影を兼ねた、かなり早送りの行程でありましたが、
この行程をじっくり1泊2日で、やってみようと思います。
(今年中に)

ぜひ、その際は、日々の生活で蓄積された、なんか余計なものを振り払いにおいでください。

ここは御祓

心身の不浄を払い、清らかなるものへと返る聖地です

注:決して宗教的なアレではございません。

頑張れ、俺たち!
冒険者再び・・・・幻の滝を探せ!(最終章) [2018年06月08日(Fri)]
このブログは愛媛県内子町の御祓(みそぎ)地区の特に泉谷棚田をメインとして、
棚田を守る会関係者が冒険と称して地域を深堀する、いわば御祓地区の謎に挑む活動をお知らせしています。

まずこの話を切り出す前に、以前の投稿記事を追わねばなりますまい。

それは3月7日の投稿
***********************以下

先日から、数度、紅葉滝について触れておりましたが、現地の方から、驚愕の情報が寄せられました。
「渕がもっとすごい滝があるんぞ。」

マジですか!!!!

更に道中は絶対に迷うと忠告されました。
なんと!
迷いの森まであるというのです!!

迷いの森 と 神秘の滝  乞うご期待

**************************以上

そうです。迷いの森と神秘の滝・・・・
そして最初のアタックは 4月2日の記事

**************************以下
やはり道はかなり険しそうです。
進むこと30分、滝らしきものがいくつか見えてきました。(複数小さな滝があるのです)
180402-4.jpg

そして、連絡が入りました
「3mくらいの滝まできた。これ以上は無理、次は違うルートから探してみる」
やはり、というか、まあ最初はこんな感じで上出来でしょう。
冒険は1時間以内で終わらないとね。

いずれ、幻の滝を見つけるまで
****************************以上

御祓には解明出来ていない謎・秘境がたくさんあります。
という経過を踏まえて、6月8日

ついにその日はやってきました。


40年間だれも踏み入れていない森(多分)

冒険者は、おなじみKさんとワシャ
今度は二人かかりでアタックです

180608-1.jpg
まずは、迷いの森に挑む前のKさん、なんとりりしい後姿でしょう。
ここは以前Kさんがアタックした場所より下手がわの入り口

180608-2.jpg
さすがは、迷いの森です。道がわかりません。ガツガツ登って

180608-3.jpg
ガツガツ降りていきます。さすが迷いの森・・・我々の探求を拒むように倒木や岩、崖がいく手を阻みます。

180608-6.jpg
そして一番の難関です。
両側の岩がせり出して、行く手を阻んでます。
写真で見ると 「真ん中とおれるじゃん」 と思われるとおもいますが、

真ん中は川でそこそこ深く、滑るので危険なんです。
そもそも、ワシャの長靴に穴があいているため、水の中はいやだったのです。

実際ここで、Kさんは右の岩から滑り落ちてずいぶん濡れました

180608-4.jpg
そうして、たどり着いたのは、以前Kさんがあきらめた場所
道中の滝です。

個々から先は、前人未到です。
軽く興奮が高まってきます。
ここから、谷と山を進むこと10分

そして、ついに



ばばーん


180608-5.jpg

行き止まりに滝!つまり、幻の滝発見!!!!!!!



びみょー!


ここはすり鉢状に岩がせり出しており、ここより先へは行けません。
やっと夢に見た御祓幻の滝に着いたのです。

写真でみるとわかりませんが、高さは紅葉滝に及ばないものの、
滝は2段あり、途中にも渕があります。

水の落ち口は、岩がかぶさっており、岩の間を縫って水がでてきてます。

まあ、ここまでくるのにだいぶ危険な目に会いましたし、達成感はありますよ。
それもこれも、磨り減った長靴、穴の開いた長靴のせいですが・・・

こうして6/8の大冒険は終わりました。
帰りも危険だったのですが、なんとか無事に車まで帰りつきました


そして帰り道に、この滝の情報を最初にくれた、地域の古老Nさんに会いました。
ワシャ「発見しましたよ。滝」
Nさん「ほう、滝へいったんかい。迷うたろう。まだ、ウチの裏にも滝があるけんいってみいや。」


・・・・気が向いたらいずれ

頑張れ、俺たち!


移住のすすめ  [2018年05月22日(Tue)]
マンパワー不足

ということで去年

移住希望者見学会という事業をしてみました。
これは、正式募集する前の予告チラシです。

2017初期チラシ1.jpg

なんと、送迎・宿泊・食事・物件紹介込みで無料という大胆なツアーです

もちろん旅行目的での参加はできませんよ。

最初に、3月 東京で予告チラシを配布しました 
裏面がなかなかイカシテます

2017初期チラシ2.jpg

Q&Aなんです。今見るとかなりはちゃめちゃです

Q 愛媛って九州ですか?
A 四国です。四国の南のほうです。

Q 身を隠したいのですが
A 田舎が逆に目立ちます。都会で隠れましょう

など

で募集した本チラシがこちら(裏面) 
2017募集チラシ 裏.jpg

色々無料で、棚田を守る会の会計を圧迫する内容ですね。

で、今年これを実施するか否かですが、

とにかくやってみようというのが、我々のスタイルです。

宿が一般宿泊やワーキングホリデー事業をやってるので、なかなか日程も厳しいですが、また今年も募集使用と思います。限定3組くらい

詳細はまた広報しますが、熱意のある方は、いつでも募集中ですのでコメント下さいね

御祓 棚田については フェイスブック「みそぎのぐるり」をご覧ください
@misoginogururi

がんばれ、俺たち!






空白の2週間、そしてWH募集開始!! [2018年05月14日(Mon)]
チラシ画像2018.jpg
募集開始!!


さて、というわけで、ブログ更新できぬまま2週間たちました

この時期はねえ。追い込まれてますからなかなか投稿が・・・・

まあ、この2週間、御祓及び五十崎ではいろいろあったわけで
ああ・・五十崎(いかざき)っていうのは旧町の単位です。つまり

内子町 > 五十崎地区 > 御祓地域 > 泉谷集落 という具合です

まず、いかざきといえば、5月5日の いかざき大凧合戦

毎年5月5日にやっている地域行事で県の無形文化財にもなっております
180514-2.jpg

大きな凧で、糸の切りあいをやらかすわけです。

更に大きな100畳の大凧なんかも上げたりして、大盛り上がりです
今年は風が良く100畳もよく上がりました。
-1180514.jpg

そして5月6日には、しゃくなげの芽摘み作業です。この時期に芽を摘んでおかないと来年花が咲きません。
1805014-4.jpg

御祓のみなさんに参集いただいて芽摘み作業です。
終わってからは、いつものアレです。
180514-3.jpg

田舎の行事はなかなか忙しいのです。
その中で、ついに滝行プラン検討をスタートさせました。
なんたって、御祓地区ですから。このブログで詳細をご報告できる日が来ることを信じて、検討開始です。
IMG_6266.jpg
この滝で、何か悪いものをを祓うのです。だってここは御祓なんだから。



さて、さて、さて で、本題です。

今年もやります。 棚田ワーキングホリデー

作業込み宿泊プラン募集です。
チラシに書くのを忘れましたが、定期的に5組ほど募集したいと思います。(先着順)
チラシ画像2018.jpg

棚田に宿泊しながら、棚田での作業(主に草刈)を手伝いして過ごす。なんと食事(まかない)つき。
うまくすれば、水車小屋でアレができるかもしれません。グループでの参加お待ちしております。

しかし、チラシに定員5名と書いてありますが、実際は大人なら4名が限界です。
このチラシは誇大広告です。スイマセン

がんばれ、俺たち!



| 次へ
検索
検索語句
<< 2021年03月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
最新コメント
T山
大雨が・・・ (07/26) T山
大雨が・・・ (07/23) T山
御祓の救世主、誰が?の壁を越えろ! (03/14) 横の人
御祓を巡るシリーズA (02/28)
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

御祓地区棚田を守る会さんの画像
日別アーカイブ
https://blog.canpan.info/misoginogururi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/misoginogururi/index2_0.xml