• もっと見る

2021年12月06日

【助成事業・No.18】NPO法人障害者自立生活センター・スクラム

【2021年11月23日付助成決定事業】

◇助成第17号◇
NPO法人沖縄県障害者自立生活センター・スクラム(団体・大阪府)


◇申請事業◇
ピアスクールオンライン 切り開け!私たちに託された未来 〜障害のある私たちのこれまでとこれからを学ぶ8日間のスクールライフ〜


◇助成決定額◇
300,000円


◇事業の目的・概要・効果等◇
<目的>
地域で生きる障害者を対象に、障害当事者が地域生活を送るうえで必要な知識や工夫を先輩当事者と一緒に学び、また障害者運動の歴史や現在を伝え、誰もが生活しやすい社会について問題意識をもって考える講座を実施します。参加者が、自立実現や障害者運動に携わるきっかけとなることが最大の目的です。オンライン開催の強みを活かし、全国から参加者を募集することで、開催地域に限定されることのない講座を目指します。また、文字通訳や副音声など情報保障を整備することで、障害の種類や程度に関係なく誰もが参加しやすい講座を目指します。講座内で障害当事者どうしでのサポート(ピアサポート)を実践することで、今後の自立生活センターの中心を担うスタッフの育成を目指します。

ピアスクールチラシ.jpg
参加者募集チラシこちらからご覧いただけます(PDF)◇

<実施体制>
各日、外部から講師を1〜2人お呼びし、スタッフ3名ほどと共にオンライン会議ツールのZoomを用いて行う。
文字通訳は外部(調整中)に委託する。

<実施スケジュール>
12月中旬参加者含めたリハーサル(日程調整中)
1月15日、22日、29日
2月5日、19日、26日
3月5日、12日 
全8回
時間 13:00〜16:00

◇事業終了・報告提出予定◇
実施期間:2021年12月中旬〜2022年3月16日まで
報告書提出予定日:2022年3月31日


◇助成申請書はこちらからご覧いただけます(PDF)◇


┏────────────────────────────────────────┓
三澤了基金は、活動に賛同いただきました皆さまからの寄付金で
助成および運営しております。
助成事業を申請いただいた際には、ひとつひとつ、
基金設立の主旨に立ち返り、審査をしています。

この基金からの助成は、多くの方々からのご支援をお預かりした”資金”であり、
今後の活動や将来へのステップとなるよう
大きな期待を寄せているということを常に意識して、運営して参ります。
┗────────────────────────────────────────┛


この記事へのコメント
コメントを書く
トラックバックの受付は終了しました

この記事へのトラックバック