• もっと見る

2011年09月27日

生命環境産業振興協議会

「生命環境産業振興協議会」

開かれた場として、主要な団体・組織などを通じ幅広く市民の意見を
集約し、具体的事業に反映させる活動を行う協議会を立ち上げました。
以下にご案内致します。

■目的
千年先の陸前高田の未来を見据え、多様な「いのち・生命」の
あり方を大切にする価値観に基づき、まちの再生や産業復興を地域主体で
創造していく。

■活動内容
・産業復興、雇用創出に資する活動を行う。
・上記のための具体的な事業に関して、担うべき方向性を
 示唆し、社会貢献、地域貢献いんつながる非営利的取り組みを行う。
・目的を達成するための資金調達および実行のための基盤整備を行う。
・多様な「いのち・生命」のあり方を大切にする価値観の発信、
 活動の普及啓発を行う。

■構成員
岩手県中小企業家同友会
社団法人陸前高田青年会議所
ケセンきらめき大学
NPO法人陸前高田創生ふるさと会議
なつかしい未来創造株式会社
気仙産業研究機構
岩手大学
岩手県立大学(調整中)
東北大学
一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワーク

○オブザーバー:
陸前高田市
岩手県
陸前高田商工会

■理事
理事長:清水健司(岩手大学工学部応用化学・生命工学科 教授)
副理事長:河野和義(NPO法人陸前高田創生ふるさと会議 理事長)
副理事長:田村滿(岩手県中小企業家同友会代表理事/
            なつかしい未来創造株式会社 代表取締役社長)
副理事長:両角和夫(東北大学大学院農学研究科 教授)
理事:高橋勇樹(社団法人陸前高田青年会議所 理事長)
理事:冨山勝敏(ケセンきらめき大学 観光部)
理事:町野弘明(一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワーク 
          専務理事・事務局長/なつかしい未来創造株式会社
          取締役副社長)

■事務局
なつかしい未来創造株式会社

この記事へのコメント
コメントを書く