★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★
お申込受付中!12/3(土)4(日)『居場所づくりとセルフケア』金沢編
あかりプロジェクト便り 《 NO.104 》
サイト
http://future-butterfly.netインフォメーションサイト
http://info.future-butterfly.netブログ
https://blog.canpan.info/miraichonet/2016.10.31 発信
★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★
みなさまこんにちは。
摂食障害のひとが、自分の力を感じ、
より自由に生き方を選んでいくための支えあいをしていく
NPO法人あかりプロジェクトのいづこと村田いづ実です。
日に日に寒くなってきましたね。
みなさまお風邪など召されていませんか?
わたしは今朝気付いたらクリスマスソングを口ずさんでいました。
身体はもう、冬を予感しているんだなあと思いました。
今月もどうぞ最後までお付き合いくださいね☆
----------------------------------------------------------------------
★ 目次
----------------------------------------------------------------------
(1)お申込受付中!居場所づくりとセルフケア』金沢編
(2)12/17(土)北九州で『いるるんを探せ!』ワークショップ
(3)各地の11月あかりトーク開催予定
(4)未来蝶.net更新情報
(5)おわりに
----------------------------------------------------------------------
(1)お申込受付中!『居場所づくりとセルフケア』金沢編
----------------------------------------------------------------------
8月の京都、10月の東京に引き続き、
12月に石川県金沢市で開催します。
居場所といってもいろいろありますが…
ここでは素のままの自分で安心して過ごせる場や関係性のことを指しています。
摂食障害に限らず、どんなテーマをお持ちの方も大歓迎!
当事者に限らず、ご家族、援助職者、教職員、NPO関係者など、
どんな立ち位置の方も大歓迎!
みんなで知恵を持ち寄って、
いろんな居場所が少しずつでも増えて、
孤立する人が減っていけばいいなあと願っています。
過去の開催レポートもぜひご一読ください☆
○京都編
https://blog.canpan.info/miraichonet/archive/592○東京編
https://blog.canpan.info/miraichonet/archive/601・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『居場所づくりとセルフケア』金沢編
※11/18(金)までにお申込の方には早期申込割引があります!
\A.居場所で使える「ツール編」/
日時:2016年12月3日(土)10:00〜17:00
会場:シェアマインド金沢(石川県金沢市戸水1-25)
★帰宅後すぐから準備ができる居場所立ち上げシート付き!
*****************************************
〜プログラム〜
*居場所運営に役立つ体験型ワーク4種
・天使と悪魔のリスニング
・体感しよう!「沈黙は金」
・隠すことより明かすこと
・「いるるん」を探せ! etc.
*****************************************
居場所づくりの基本となる聴き方や沈黙の意義を体感。
また、大人気のワーク「いるるんを探せ!」も☆
居場所におけるわかちあい手法が身につきます。
この集まりそのものがセルフヘルプグループのようなあたたかい時間!
人との繋がりに満たされた気持ちになれるプログラムです。
◎こんな方に…
安心できる居場所を探している方、ほっとしたい方/
自助グループ・家族会などの居場所運営者/
居場所活動をこれからはじめてみたい方/
援助職の方/教職員の方/摂食障害のご家族/関心がある方
\B.疲れを癒す「セルフケア」編/
日時:2016年12月4日(日)10:00〜17:00
会場:シェアマインド金沢(石川県金沢市戸水1-25)
★受講後もご自身で使える200枚のセルフケアカード付き!
*****************************************
〜プログラム〜
*カードをつかったセルフケア
・私たちの味方、「いるるん」を知ろう!
・私の本当のキモチは?
・私の本当に欲しいものは?
*喜びで心を満たすセルフケア
*****************************************
活動をより楽に楽しく続けたり、
これからの人生をより楽に、自由に生きるためのプログラムです。
自身の感情を見つめ本当に求めているニーズを見つける
大人気のワーク「いるるんを探せ!」に一日かけて丁寧に取り組みます。
◎こんな方に…
なんだか疲れている方/セルフケアが苦手な方/
摂食障害やそのほかの自助活動おこなっている方/
居場所活動をこれからはじめてみたい方/援助職の方/教職員の方/
摂食障害のご家族/関心がある方
・・・・・
◎定員:両編それぞれ10名程度
◎参加費:両編それぞれ 15,000円
(11/18(金)までの早期申込振込特典13,000円)
◎お申込:NPO法人あかりプロジェクト
tel&fax 076-256-2548
mail infodesk★future-butterfly.net(★を@に変えてください)
※下記事項をご連絡ください。追って詳細をご案内いたします
お名前/年齢/ご参加のワークショップ(地域/A、B)/ご住所/ご連絡先/ よろしければあなたのことを教えてください/このセミナーにどんなことを期待していますか
ちらしはこちらから
https://future-butterfly.net/pdf/shgspanf_2016.pdf----------------------------------------------------------------------
(2)12/17(土)北九州で『いるるんを探せ!』ワークショップ
----------------------------------------------------------------------
いるるんとは「自分が本当に欲しているもの」のこと。
それがわかることで症状以外の表現方法が見えてきて、
摂食障害が必要ない生き方に繋がるかもしれません。
摂食障害のご本人はもちろん、
ご家族や援助職、教員の方にもおすすめです。
北九州での初開催!
ぜひご参加ください。
◎日時:2016年12月17日(土)14:00〜16:30
◎会場:北九州市内、JR八幡駅周辺の会場を予定
(お申込者にお知らせいたします)
◎参加費:6,000円(ペアでお申込の方はお1人5,000円)
◎プログラム:1.レクチャー いるるんってなに?どこにいる?
2.グループワーク 120枚のカードを使っているるんを探します
3.ふりかえり
◎定員:6名程度
◎お申込:NPO法人あかりプロジェクト
tel&fax 076-256-2548
mail infodesk★future-butterfly.net(★を@に変えてください)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちらしはこちらから
http://future-butterfly.net/pdf/161217irurunwp.pdf----------------------------------------------------------------------
(3)各地の11月あかりトーク開催予定
----------------------------------------------------------------------
●お知らせ
・東京 11月も前半はヨガ、後半はトークです
・金沢 第3土曜日の親子茶話会は第2土曜日(11/12)午後に変更します。
第4水曜日のあかりトークは第5水曜日(11/30)に変更します。
・京都 しばらくの間、第2火曜日の夜に開催します。
会場も「ひと・まち交流館京都」に変更しています。
・舞鶴 通常通り第4日曜日の開催です
・北九州:もうしばらくお休みをいただきますが、
12/17(土)午後には『いるるんを探せ!』ワークショップを
開催予定です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
<あかりトークin東京11月>
11月も「わたしと身体のしずかな時間〜身体と心が休まるヨーガ」(東京編)を
トークの前に開催したいと思います。
講師をして下さるのは摂食障害から回復なさった経験者の方です。
自分の体をそっと感じ、大きな伸びやゆっくりとした呼吸を通して
少し体や気持ちをリラックス出来たらなぁ、と願っています。
その後はトークを行いますので、
よろしければぜひ、両方ご参加ください。
●対象
摂食障害などの症状を抱えておられるご本人の方
●開催日時
11月27日(日)14:00〜16:30
※前半1時間をヨガ、後半1時間半をトークにする予定です。
ヨガだけの参加、トークだけの参加、両方通しての参加、
いづれもOKです。お体やお気持ちに合うパターンでご参加ください。
●開催場所
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67
東京ウィメンズプラザ 第3会議室
http://www.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/contents/map.html●参加費
ヨガ・トークいずれかのみの場合:500円、両方参加の場合:1000円
●持ち物
ヨガに参加される方は、ヨガマットかバスタオル・
飲み物・汗をかいたときの為のハンドタオルをお持ちください。
また、体を動かしやすい服でのご参加をお勧めします。
●お問合せ
akari-tokyo★hotmail.com(★を@に変えてください)
会場への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
<あかりトーク関西11月>
●対象
摂食障害などの症状を抱えておられるご本人の方
●開催日時・場所
【京都市】
11月8日(火)19:00〜21:00 ←第2火曜日の夜です!
ひと・まち交流館京都 2階会議室2 ←これまでと違う会場です!
(京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83-1
(河原町通五条下る東側))
http://www.hitomachi-kyoto.jp/access.html【舞鶴市】
11月27日(日)14:00〜16:30
舞鶴市西駅交流センター2階会議室1にて
(舞鶴市字伊佐津213番地の8 )
http://www.city.maizuru.kyoto.jp/yoyaku/shisetu/14nishieki.htm●参加費
1,000円
●ブログ
https://blog.canpan.info/miraichonet/archive/604●お問合せ
akarikansai★gmail.com(★を@に変えてください)
会場への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
<あかりトークin金沢・富山>
●対象
摂食障害などの症状を抱えておられるご本人
●開催日時・場所
【金沢市】
・11月12日(土)10:00〜12:00
金沢市女性センター3階幼児室
・11月30日(水)10:00〜12:00 ←第5水曜日です!
金沢市女性センター3階相談室
【富山県射水市】
11月26日(土)10:00〜12:00
真生会富山病院管理棟 3階第2会議室にて
(射水市下若89-10)
●参加費
500円
●お問合せ
infodesk★future-butterfly.net(★を@に変えてください)
会場への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
<親と子の茶話会in金沢・富山>
●対象
摂食障害の方のご家族、お友達、恋人、医療関係者、関心のある方
●開催日時・場所
【金沢市】
11月12日(土)13:00〜15:00 ←第2土曜日の午後です!
金沢市女性センター3階幼児室
【富山県射水市】
11月26日(土)10:00〜12:00
真生会富山病院管理棟 3階応接室にて
(射水市下若89-10)
●参加費
1,000円
●お問合せ
infodesk★future-butterfly.net(★を@に変えてください)
会場への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※トークの日時や会場などは直前に変更する可能性もございますので
必ず事前にブログで詳細をご確認ください。
https://blog.canpan.info/miraichonet/----------------------------------------------------------------------
(4)未来蝶.net更新情報
----------------------------------------------------------------------
●16年10月29日公開
ドクターに聞いてみよう!に「vol.7 安藤哲也さん」を追加しました。
https://future-butterfly.net/kihon/doc7_index.html●16年10月20日公開
ブックレビューに、摂食障害経験者ミキさんのオススメ本3冊を追加しました。
摂食障害と暮らす:ブックレビュー
http://future-butterfly.net/s_life/books_1.html●16年10月18日公開
イベント・ワークショップ情報に
・福岡摂食障害治療支援センター公開講座(福岡県)
を追加しました。
http://future-butterfly.net/s_life/event.html#84----------------------------------------------------------------------
(5)おわりに
----------------------------------------------------------------------
今月も最後までお読みいただきありがとうございました。
11/18(金)〜20(日)に東京の摂食障害自助グループ「NABA」さんの
第56回NABAワークショップが開催されます。
http://naba1987.web.fc2.com/event/161118ws.html
わたしも19(土)の午後に、
少しだけですがお話させていただくことになりました。
通常の講演だと自分で完璧と思えるところまで準備をするのですが、
今回はNABAさんのモットー「いいかげんに生きよう」にあやかって
その場で話したくなったことを話してみようかなあと思っています。
初めてのNABAさんのワークショップ、楽しみです!
関心がある方、ぜひご一緒しましょう☆