★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★
より良い「場」についてのアンケートにご協力をお願いいたします
あかりプロジェクト便り 《 NO.85 》
サイト
http://future-butterfly.netインフォメーションサイト
http://info.future-butterfly.netブログ
https://blog.canpan.info/miraichonet/2015.3.31 発信
★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★
みなさまこんにちは。
摂食障害からの回復に役立つ支えあいを
当事者の視点で考え関係者とともに実現していく
NPO法人あかりプロジェクトのいづこと村田いづ実です。
事務局のある金沢では桜が少しずつ咲き始めています。
週末は3分咲きの花を見つけてうれしくなって
携帯電話のカメラに何枚もおさめました。
みなさまのところはいかがでしょうか☆
今年度最後のメールマガジン、どうぞ最後までお付き合いくださいね☆
----------------------------------------------------------------------
★ 目次
----------------------------------------------------------------------
(1)より良い「場」についてのアンケートにご協力をお願いいたします
(2)各地の4月あかりトーク開催予定
(3)5月に北九州であかりトークを開催予定です
(4)未来蝶.net更新情報
(5)おわりに
----------------------------------------------------------------------
(1)ご本人、ご家族の方へ_
より良い「場」についてのアンケートにご協力をお願いいたします
----------------------------------------------------------------------
現在あかりプロジェクトでは来年度活動計画立てが大詰めに入っています。
そこで、ご本人向けの「あかりトーク」やご家族向けの「親子茶話会」以外に
どんな場があればより気持ちが楽になるお手伝いができるのか、
ぜひ皆様のお声を聞かせていただけないでしょうか。
ご本人、ご家族それぞれ別々のアンケートフォームを準備いたしました。
批判でもアイディアでも何でもありのままのご意見をお待ちしています。
現在ご本人15名、ご家族9名の方からご回答いただいていますが、
まだまだ多くの方のお声をお聞きできればと願っています。
期限は特に設けていませんが、
4月末を目途にご回答いただければ幸いです。
よろしければご協力の程どうぞよろしくお願いいたします。
フォームURL
【ご本人の方へ_サークルのような場についてのアンケート】
https://ws.formzu.net/fgen/S70636237/【ご家族の方へ_「知りたい情報」に関するアンケート】
https://ws.formzu.net/fgen/S56752788/「あかりトーク」の際に口頭でお声を聞かせてくださった方、
すでにアンケートフォームにご回答くださった方、
ほんとうにありがとうございました!
共感したりハッとしたり、
たくさんの気付きとともにじっくりと読ませていただいています。
みなさまの貴重なお声、できる限り活動に反映できるようにがんばります。
----------------------------------------------------------------------
(2)各地の4月あかりトーク開催予定
----------------------------------------------------------------------
関西、東京、金沢、富山の4月あかりトーク・親子茶話会開催予定です☆
※トークの日時や会場などは直前に変更する可能性もございますので
必ず事前にブログで詳細をご確認ください。
https://blog.canpan.info/miraichonet/※急な変更があった場合、
トークや茶話会時にメールアドレスをお聞きした方には
ご案内を差し上げることもございますが、
携帯電話のメールアドレスが度々エラーで返ってきてしまいます。
「メールアドレスを伝えたのにメールが来ない」という方は
今一度受信設定のご確認をお願いいたします。
(東京:hotmail.com/関西:gmail.com/
金沢富山:future-butterfly.net)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<あかりトーク関西4月>
●対象
摂食障害などの症状を抱えておられるご本人の方
●開催日時・場所
【京都市】
4月12日(日)14:30〜16:30(5月以降も第2日曜日に開催の予定です)
中京区いきいき市民活動センター1階 会議室1にて
(京都市中京区西ノ京新建町12-34)
http://n-iki2.com/access/index.html【舞鶴市】
4月26日(日)14:00〜16:30(5月以降も第4日曜日に開催の予定です。
但し場所の変更の可能性があります。)
舞鶴市西駅交流センター3階会議室3にて
(舞鶴市字伊佐津213番地の8 )
http://www.city.maizuru.kyoto.jp/yoyaku/shisetu/14nishieki.htm●参加費
1,000円
●詳細ブログ記事
https://blog.canpan.info/miraichonet/archive/486●お問合せ
akarikansai★gmail.com(★を@に変えてください)
会場への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
<あかりトークin東京4月>
●対象
摂食障害などの症状を抱えておられるご本人の方
●開催日時
4月26日(日)14:00〜16:30
●開催場所
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67
東京ウィメンズプラザ 第2会議室A
http://www.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/contents/map.html●参加費
500円
●お問合せ
akari-tokyo★hotmail.com(★を@に変えてください)
会場への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
<あかりトークin金沢・富山>
●対象
摂食障害などの症状を抱えておられるご本人の方
●開催日時・場所
【金沢市】
・4月11日(土)10:00〜12:00
金沢市女性センター 3階幼児室にて
(金沢市三社町1番44号)
・4月22日(水)10:00〜12:00
金沢市女性センター 3階幼児室にて
(金沢市三社町1番44号)
【富山県射水市】
4月25日(土)10:00〜12:00
真生会富山病院管理棟 3階第2会議室にて
(射水市下若89-10)
●参加費
500円
●お問合せ
infodesk★future-butterfly.net(★を@に変えてください)
会場への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
<親と子の茶話会in金沢・富山>
●対象
摂食障害の方のご家族、お友達、恋人、医療関係者、関心のある方
●開催日時・場所
【金沢市】
4月18日(土)10:00〜12:00
金沢市女性センター 3階幼児室にて
(金沢市三社町1番44号)
【富山県射水市】
4月25日(土)10:00〜12:00
真生会富山病院管理棟 3階応接室にて
(射水市下若89-10)
●参加費
1,000円
●お問合せ
infodesk★future-butterfly.net(★を@に変えてください)
会場への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
----------------------------------------------------------------------
(3)5月に北九州であかりトークを開催予定です
----------------------------------------------------------------------
昨年の2月に開催後お休み状態になっていた「あかりトーク福岡」ですが、
再来月5月に北九州市で再開できる見込みです。
詳細は追ってブログでご案内いたしますが
日にちと会場を先にお知らせいたします。
福岡近辺での開催を待っていてくださった方、
長らくお待たせいたしました。
よろしければ今から日時を空けておいてくださいね。
・・・・・・・・・・・・
日時:5月20日(水)10時から12時
会場:レディスやはた 第2講習室
(北九州市八幡東区尾倉2丁目6-6 電話093-661-1122)
・・・・・・・・・・・・
----------------------------------------------------------------------
(4)未来蝶.net更新情報
----------------------------------------------------------------------
●15年3月26日
イベント・ワークショップ情報に
・池見酉次郎前理事長17回忌記念の催し
〜病を糧に自己実現「ヘルス・アート」(福岡県)
を追加しました。
●15年3月3日
イベント・ワークショップ情報に
・福井県まごころ基金助成事業
〜摂食障害を乗り越え、今、あなたに伝えたい想いとは…
『あなたのままで大丈夫。』(福井県)
を追加しました。
→イベント・ワークショップにでかけよう!
http://future-butterfly.net/s_life/event.html----------------------------------------------------------------------
(5)おわりに
----------------------------------------------------------------------
最後までお読みいただいてありがとうございました。
ついに春がやってきましたね!
メンバーそれぞれが家族や仕事を持ちながら活動している状況の中、
事情が変化していくそれぞれの生活を守りながら
しかも活動自体は持続していく…
そのためのいい方法はまだまだ確立したとは言えません。
それでも何とか今年度の活動を無事に続けることができました。
これもひとえにあたたかく応援してくださるみなさまや、
あかりトークや未来蝶マイページを通じて支えあっている仲間たちのおかげと
心から感謝申し上げます。
今年度のあかりプロジェクトは、
今後の組織運営体制や活動の方向性を模索する年度と位置づけ、
様々な可能性を検討しつつ最低限の事業を維持する姿勢で活動を行いました。
その結果見えてきた新たな今後の方向性など、
もう少ししたらみなさまにもお示しできるかと思います。
みなさまには、今後ともあたたかなご支援を賜ることができれば幸いです。
引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。
今年度も大変お世話になりました。
ありがとうございました!