みなさまこんにちは。
摂食障害からの回復に必要な支えあいを
当事者の視点から考え、関係者とともに実現していく
NPO法人あかりプロジェクトのちいちゃん、こと安本ちひろです。
9月のあかりトーク、親の茶話会のご案内とお知らせをいたします☆
<お知らせ>
7月から富山でのあかりトークと茶話会の日にちが変わっています!
(以前は第2水曜日) ⇒
7月から第4土曜日お間違えのないようお願いします。
また、水曜日に楽しみにしてくださっていた方は本当に申し訳ありません。
******************************************************************************
<9月あかりトークのご案内>
13(土) 10時〜12時(金沢市女性センター 3階幼児室)
24日(水)10時〜12時(金沢市女性センター 3階相談室)
●富山
27日(土)10時〜12時(真生会富山病院管理棟 3階第2会議室)
※別のお部屋で親と子(リカバリーフレンド)の茶話会も開催します。
摂食障害や依存症と向き合っておられる方、
是非足をお運びくださいね。
みんなで一緒に、時間のわかちあいをしながら、
いろんな気持ちを外に吐き出してみませんか。
話されたことは絶対に外に持ち出さないこと、
そして、仲間が話しているときにはさえぎったり意見したりしない
というきまりのもとで会を行います。
話したくない気分のときには
パスもOK。
途中参加もOK。
出入りも自由です。
あなたのお気持ちに一番ぴったりな過ごし方で、
この時間を過ごしていただけたらと思っています。******************************************************************************
<9月親と子(リカバリーフレンド)の茶話会のご案内>
●金沢
20日(土)10時〜12時(金沢市女性センター 3階幼児室)
●富山
27日(土)10時〜12時(真生会富山病院 3階応接室)
※別のお部屋であかりTも開催します。
・家族(恋人、友人)が摂食障害を抱えていてつらい
・いったいどうしてこんなことに?!
・こんなとき、どうしたらいいの?
・子ども(妻、恋人、友人)の気持ちを知りたい
・聞いてみたいけど直接は聞きづらい
・理解したいけれどなかなかわからない
・わかってほしい、わたしの気持ち…
摂食障害のご家族がいらっしゃる親御さんや、伴侶、恋人、お友達の方、
そのほかご関心がおありの関係者のみなさま、
わたしたちリカバリーフレンド(摂食障害回復者)と一緒に
いろんな気持ちをわかちあいませんか。
わたしたちリカバリーフレンドも、親御さんや周りの方々のお気持ちを知りたい、理解できたら…と願っています。
一緒に、同じ目的に向かって支えあうことができればうれしく思います。以下それぞれの詳細です。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<あかりトーク>●開催日時
<金沢>第2土曜日 10時〜12時、第4水曜日 10時〜12時
<富山>
第4土曜日 10時〜12時
※日にちが変更になります!
●対象
摂食障害などの症状を抱えておられるご本人の方
●参加費
500円
●お問合せ
あかりプロジェクト事務局までお問い合わせください(会場へのお問い合わせはご遠慮ください)
メール:
お電話:076-256-2548
※開催日時は月によって変更する場合もあります。
はじめての方は、一度お問い合わせくださいネ。
<親と子(リカバリーフレンド)の茶話会>●開催日時
金沢 第3土曜日 10:00〜12:00
富山
第4土曜日 10:00〜12:00
※日にちが変更になります!
●対象
摂食障害の方のご家族、お友達、恋人、医療関係者、関心のある方
●参加費
1000円
●お問い合わせ
あかりプロジェクト事務局までお問い合わせください(会場へのお問い合わせはご遠慮ください)
メール:
お電話:076-256-2548
※開催日時は月によって変更する場合もあります。はじめての方は一度お問い合わせ下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------