『あいうえお辞典』の販売を開始しました!
〜あかりプロジェクト便り 《 NO.68 》
[2013年10月30日(Wed)]
★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★
『あいうえお辞典』の販売を開始しました! 〜あかりプロジェクト便り 《 NO.68 》 サイト http://future-butterfly.net インフォメーションサイト http://info.future-butterfly.net ブログ https://blog.canpan.info/miraichonet/ 2013.10.30 発信 ★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★ みなさま、こんにちは。 摂食障害からの回復に役立つ支えあいを 当事者の視点で考え関係者とともに実現していく NPO 法人あかりプロジェクトのみさりんです。 わたしは、高校生の頃ハードロックが大好きで、よく聴いていました。 今年でバンド結成40周年という、有名な海外のロックバンドが、今、来日し ているそうです。(メイクがとても特徴的な4人の人たちです) このところ、再結成とか、〇〇周年ってよく耳にしますね。 高校生の頃と、今聴くのでは、、またなにか違った感覚があります。 久しぶりに、高校の頃に聴いていたCDを引っ張り出してみようかな・・・ それでは、今月号も最後までどうぞお付き合いくださいね ☆ -------------------------------------------------------------------- ★ 目次 -------------------------------------------------------------------- (1)『摂食障害あいうえお辞典』書籍版の発売を開始しました! (2)11/7 金沢でオープンスペース (3)11/4 SEEDきょうとさんの講演会 (4)リカバリーフレンドの仲間が羽咋市で自助グループを開催します (5)関西地域の活動内容変更のお知らせ (6)寄付・賛助会員で活動を応援してください (7)未来蝶.net更新情報 (8)おわりに -------------------------------------------------------------------- (1)『摂食障害あいうえお辞典』書籍版の発売を開始しました! -------------------------------------------------------------------- 2011年11月にリリースしたiPhoneアプリ 『摂食障害あいうえお辞典』の書籍版がついに完成しました! 書籍化にともなって、 監修者やドクターのご意見もいただきながら再度原稿を見直し、 加筆修正を加えた内容となっています。 また、コープいしかわさんの助成金や クラウドファンディングFAAVOを通じての みなさまからのご寄付によって制作しており、 アプリよりもさらに多くの方の願いや心がこもった辞典になりました☆ 書籍の詳細やお申込みはこちらからどうぞ☆ http://future-butterfly.net/s_life/books_1.html#13 -------------------------------------------------------------------- (2)11/7 金沢でオープンスペース -------------------------------------------------------------------- あかりプロジェクトの事務所をオープンにして、自由に出入りできる日を作 ることになりました。 等身大の自分でいられる居場所 … そんな場所をめざして。 内容は?どれくらいの頻度で?などは、これからみんなで一緒に模索できた らと思います。 日時:11月7日(木)11時〜21時(自由に何度も出入りできます) 対象者:摂食障害や生きづらさを抱えているご本人 参加費:1000円(トーク参加費込み料金) 場所:金沢市弥生2丁目2−24 ピエタテール弥生101号室 (ローソンの向かい、朱鷺の苑の隣) お車の場合は駐車場に限りがあるので一度お電話くださると助かります ☆ 連絡先:076−256−2548 ※ 13時〜15時、19時〜21時はあかりトークも開催します。 -------------------------------------------------------------------- (3)11/4 SEEDきょうとさんの講演会 -------------------------------------------------------------------- 摂食障害支援施設の設立を目ざして学習会や講演会を行っていらっしゃる 「SEEDきょうと」さんの講演会で 当団体顧問の中村このゆと代表理事村田いづ実が講演します。 興味のある仲間のみなさんやご家族、お友達、恋人、医療関係者の方、ぜひ 足をお運びくださいね。 テーマは「当事者と支援者のよりよい関係」です。 「拒食・過食を乗り越えてPART6〜当事者にできること〜」 日時:平成25年11月4日(月・祝)) 13:15〜16:15 場所:京都市男女共同参画センター「ウィングス京都」イベントホール 参加費:1,500円 お申込み:事前申込み不要 詳細は「SEEDきょうと」さんのウェブサイトをご覧ください http://kedsc.umin.jp/sympo.html -------------------------------------------------------------------- (4)リカバリーフレンドの仲間が羽咋市で自助グループを開催します -------------------------------------------------------------------- 金沢のリカバリーフレンドの仲間が 羽咋で自助グループを開催することになりました☆ かなりあしょっぷさんというグループさんの方式で、 タイマーを使わずに自由に発言するところや、 摂食障害のご本人に限らずどなたでも参加できるところが あかりトークとはすこし違っています。 能登方面のみなさん、ぜひ足を運んでみてくださいね☆ 日時:11月2日(土)13時〜 場所:羽咋公民館 小会議室(石川県羽咋市中央町フ169-2) 対象:摂食障害ご本人に限らず誰でも参加できます 多くの方の参加をお待ちしております 詳しくはこちらまで・・・ ↓ ↓ http://d.hatena.ne.jp/canaryshop/ -------------------------------------------------------------------- (5)関西地域の活動内容変更のお知らせ -------------------------------------------------------------------- 関西リカバリーフレンドの環境の変化に伴い、 現在のペースで活動を続けていくことが難しくなり、 活動内容を一旦、変更させていただくことになりました。 主な変更内容は下記の通りです。 ○あかりトークin関西 →開催時間を、現在の13:30〜16:00から 13:30〜15:30に変更させていただきます。 ○親と子(リカバリーフレンド)の茶話会in関西 →一旦茶話会をお休みさせていただきます。 ○当事者向けグループワークin関西 『回復者の体験談と分かち合い』 →今年度は中止とさせていただきます。 突然の変更となり、申し訳ありませんが、 何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 -------------------------------------------------------------------- (6)寄付・賛助会員で活動を応援してください -------------------------------------------------------------------- あかりプロジェクトでは平成25年度も寄付・賛助会員を募集しています! 【寄付金・会費の使途】 主に団体を維持するための管理費(光熱費、通信費、旅費交通費、事務用品 費など) 【寄付金・会費額】 ○ 寄付金 1口3,000円(何口でも可) ○ 賛助会費 個人会員:年会費3,000円/団体会員NPO:年会費 3,000円/団体会員営利団体(企業など):年会費10,000円 【平成25年度の募集目標】 寄付金 200,000円 賛助会員30名、90,000円 ※ 来年度初めに平成25年度の活動報告書類を送付させていただきます。 ※ 寄付・賛助会員とも資金面での支援という意味合いは変わりませんが、 会の一員となって支援したい方は賛助会員をお申込みください。 摂食障害の仲間が孤立せず、 本来持っている力を社会でのびのびと発揮することができる社会、 そんな包容力のある社会づくりに、 資金面で参加してくださいませんか ☆ どうぞよろしくお願いいたします! ↓ 詳細・お申込みはこちらからお願いします http://info.future-butterfly.net/kihu.html -------------------------------------------------------------------- (7)未来蝶.net更新情報 -------------------------------------------------------------------- ●13年10月18日 イベント・ワークショップ情報に ・マーサウの会(摂食障害家族の会)14周年記念懇談会(山梨県) を追加しました。 →イベント・ワークショップにでかけよう! http://future-butterfly.net/s_life/event.html -------------------------------------------------------------------- (8)おわりに -------------------------------------------------------------------- 来日している結成40周年の4人組バンドが、テレビのインタビューで言っ ていたことがとても印象的でした。 「俺たちは結成して40年たって、ようやく俺たちが望んでいた音が出せる ようになったんだ」 あんなに有名で、たくさんのファンがいるバンドなのに、 最初はなかなか思うように音が出せない。 何年も何年もかけて、たどりついた夢の音・・・ じっくり時間をかけて、一歩一歩でも自分の望む方向へ向かっていくことは、 間違いではない、無駄ではないんだなぁと、そのインタビューを聞きながら 感じました。 最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。 |