★〜〜〜〜★〜〜〜〜★〜〜〜〜★〜〜〜〜★〜〜〜〜★〜〜〜〜★〜〜〜〜★
あかりプロジェクト便り 《NO.46》
2011.12.30発信
★〜〜〜〜★〜〜〜〜★〜〜〜〜★〜〜〜〜★〜〜〜〜★〜〜〜〜★〜〜〜〜★
みなさま、こんにちは。あかりプロジェクトの安本ちひろです。
いよいよ今年も残すところあと1日となりましたね。
今年一年、みなさまにとってどんな年だったでしょうか。
自分自身を振り返ってみると、「悩む」ことがたくさんあったように思います。
夫や子ども、職場との人間関係、そして自分自身の心や摂食障害について、悩んで悩んで・・・
結論は何一つ出ていない、そんな感じです(笑)
来年の自分がどうなっていくのかまた楽しみです。
それでは今年最後のメルマガもどうぞよろしくお付き合いくださいね。
-----------------------------------------------------------------------
★目次
-----------------------------------------------------------------------
(1)あかりグループワークvol.4(金沢)のご案内
(2)iphoneアプリ『石巻100voice』のfacebookページを公開中!
(3)未来蝶.net更新情報
(4)おわりに
-----------------------------------------------------------------------
(1)あかりグループワークvol.4(金沢)のご案内
-----------------------------------------------------------------------
あかりグループワークvol.4は、『エンカウンターグループ』です。
<開催日時>
3月10日(土)11:00〜17:30 (受付は10:30〜11:00)
※時間帯が通常よりも長めになっております、お気をつけください。
※尚、この日は通常のあかりトークはお休みとなります。ご了承ください。
<開催場所>
金沢市松ヶ枝福祉館 3階親子プレイルーム
住所:金沢市高岡町7番25号
松ヶ枝福祉館地図>
http://www4.city.kanazawa.lg.jp/shisetsu/fukushi/matsu.html<内容>
エンカウンターグループに造詣の深いファシリテーターが進行を務め、テーマや話題を特に設定しないで参加者が自由に発言する場を提供します。
その目的は自己理解と他者理解です。
昼食も挟みながら、じっくりといろんな気持ちを味わい分かちあいができたらと思います。
<参加費>3,000円
※準備の関係上、開催3日前以降のキャンセルの場合は返金できかねます。
ご了承ください。
<お申込み・お振込み>以下をご参照ください↓
http://future-butterfly.net/spt_info/ws_payment.html皆様にお会いできることをリカバリーフレンド一同、楽しみにしています☆
-----------------------------------------------------------------------
(2)iphoneアプリ『石巻100voice』のfacebookページを公開中!
-----------------------------------------------------------------------
あかりプロジェクトでは、「繋がる・寄り添う・支え合う」をコンセプトに宮城県石巻市の「今、こんな思いで生きています」を顔写真と一言メッセージつきで公開するアルバム形式アプリケーションを作成中です。
『石巻100voice』は、『まいっか100smile』と同じ手法を用いて、
今他の逆境を生き抜く方々や東北に思いを馳せる方々にお届けするアプリです。
現在、『石巻100voice』のfacebookページを公開中です。
このページでは、来年1月のリリースまでの間、このアプリ制作に至ったいきさつや、
石巻で出会った方々のご紹介、制作こぼれ話などを投稿しています。
是非、一度、ご覧くださいね☆
http://www.facebook.com/i100voice?sk=app_151022031664503-----------------------------------------------------------------------
(3)未来蝶.net更新情報
-----------------------------------------------------------------------
●11年12月23日
ブックプレビューに、3つ追加しました。
・『ほめ言葉のシャワー』(編著:水野スウ、中西万依)
・CD付ブックレット『贈りものの言葉』(著:水野スウ、中西万依)
・『場の持つ力・新装改訂版(大切なこと早見表付き)』(著:中西万依)
ぜひ、一度覗いてみてくださいね☆
http://future-butterfly.net/s_life/books_1.html-----------------------------------------------------------------------
(4)おわりに
-----------------------------------------------------------------------
今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
また、本年中、たくさんのお力添えやあたたかい励ましなどをいただき、みなさまには大変お世話になりました。
本当にありがとうございました。
今年一年を振り返ると、あかりプロジェクトでは主に、
内閣府社会的企業創業支援ファンドの助成を受け、持続的運営のための試みとしてiphoneアプリの制作に大きな力を注ぎました。
また、新たに東京でリカバリーフレンドのコミュニティをスタートしました。
そんな中で多くの出逢いがあり、また、被災地の方々との出逢いがあり、多くのことを学ばせていただきました。
今年一年無事に終えることができるのも、皆様のおかげだと感じております。
来年は、これまでに培った支え合いモデルを他地域に広めることに力を注ぎたいと思います。
どこに住んでいても、仲間と繋がり、寄り添いあい、支えあえる、そんな摂食障害環境になることを目指して、
来年もメンバー一同模索を続けて参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
みなさまにとって、良き一年になりますこと、心からお祈り申し上げます。
-----------------------------------------------------------------------
★このメールマガジンは、あかりプロジェクトに携わる関係者の方々、
メールマガジン配信のご希望があった方、お名刺を交換させていただいた方、
医療機関様や心理相談室様、自助グループ様にお送りしています。
★今後も不定期に配信いたします。
★ご不要の場合は、お手数ですが下記アドレスまでご連絡ください。
また、ご意見ご要望などもこちらへお願い致します。
-----------------------------------------------------------------------
発行 あかりプロジェクト事務局
mail info@future-butterfly.net
tel 076-224-6123