あかりプロジェクト便り 《NO.45》〜お知らせと未来蝶.net更新情報〜 [2011年11月29日(Tue)]
★〜〜〜〜★〜〜〜〜★〜〜〜〜★〜〜〜〜★〜〜〜〜★〜〜〜〜★〜〜〜〜★
あかりプロジェクト便り 《NO.45》 2011.11.29発信 ★〜〜〜〜★〜〜〜〜★〜〜〜〜★〜〜〜〜★〜〜〜〜★〜〜〜〜★〜〜〜〜★ みなさま、こんにちは。あかりプロジェクトの岡井ルマです。 いよいよ本格的に寒くなってきましたね。 私の最近の楽しみは、帰ってきてコタツでほっと一息つくことです。 が、どうやらコタツには魔力があるらしく、 油断するとすぐに寝てしまいそうになります…甘い誘惑に打ち勝つのは大変ですね! (私だけでしょうか…?)みなさんの冬の楽しみは何でしょうか。 それでは、今月もどうぞよろしくお付き合いくださいね。 ----------------------------------------------------------------------- ★目次 ----------------------------------------------------------------------- (1)東京・第一回目の『あかりトーク』のご案内 (2)関西初☆あかりグループワークのご案内 (3)NHKラジオ深夜便に出演 (4)『石巻100voice』facebookページのご案内 (5)未来蝶.net更新情報 (6)おわりに ----------------------------------------------------------------------- (1)東京・第一回目の『あかりトーク』のご案内 ----------------------------------------------------------------------- 12月4日(日)に、いよいよ東京でも第一回目の『あかりトーク』を開催することになりました☆ 12月を皮切りに定期的に開催していく予定です。 参加の申し込みは不要です。当日直接会場へお越しください。 同じ悩みや苦しみを持つ仲間とあたたかいつながりを作りにぜひいらしてください。お待ちしていますね。 <あかりトークin 東京> ●対象 摂食障害などの症状を抱えておられるご本人の方 ●開催日時 12月4日(日)13時〜15時(開場12時55分) ●開催場所 〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟106号室(1階) http://nyc.niye.go.jp/index.html 交通:小田急線『参宮橋駅』下車 徒歩約7分 東京メトロ千代田線『代々木公園駅』下車 徒歩約10分(4番出口)ほか 詳しくはこちらをご参照ください。 http://nyc.niye.go.jp/facilities/d7.html ●参加費 500円 ----------------------------------------------------------------------- (2)関西初☆あかりグループワークのご案内 ----------------------------------------------------------------------- 関西でも12月にグループワークを初開催することになりました。 内容は、ルマの回復体験談・参加者全員と気持ちのわかちあい・ミニワークです。 まだまだ、参加お申込みを受付中です☆ ご参加いただく方々と、あたたかな時間と空間を共有出来ることを楽しみにしています。 ■あかりプロジェクト関西グループワーク 2011 「回復者の体験談とわかちあい」 <開催日時> 12月11日(日)13:00〜16:00 (受付は12:45〜13:00) (※尚、この日は通常のあかりトークはお休みとなります。ご了承ください。) <開催場所> ゆめりあうじ 4F 会議室2(京都府宇治市)にて ゆめりあうじホームページ>http://www.city.uji.kyoto.jp/0000002765.html <内容> 摂食障害から回復した仲間の話を聞き、気持ちのわかちあいを行います。 今回はリカバリーフレンド・ルマの回復者体験談になります。 【本人からの一言メッセージ】 過食(嘔吐なし)で約10年間、苦しんできました。現在は回復して6年経ちます。 苦しんでいる最中は、まさか自分が過食しなくてすむ日が来るなんて思ってもいませんでした。 みなさんといろんな気持ちをわかちあえること、楽しみにしています☆ <参加費>3,000円 ※準備の関係上、開催3日前以降のキャンセルの場合は返金できかねます。 ご了承ください。 お申し込み方法と参加費の支払いについてはこちらをご覧ください↓ https://blog.canpan.info/miraichonet/archive/270 皆様にお会いできることをリカバリーフレンド一同、楽しみにしています☆ ----------------------------------------------------------------------- (3)NHKラジオ深夜便に出演 ----------------------------------------------------------------------- NHKラジオ深夜便にあかりプロジェクトの村田いづ実が出演します。 ■人権インタビューシリーズ第5回 12月10日(土)午前1時頃から タイトル「15年の過食を乗り越えて」 夜遅くではありますが、ご都合のつく方、是非お聴きくださいね☆ ----------------------------------------------------------------------- (4)『石巻100voice』facebookページのご案内 ----------------------------------------------------------------------- あかりプロジェクトでは、3月にリリースした『まいっか100smile』、先月リリースした『摂食障害あいうえお辞典』と、 iPhoneアプリを用いて世の中にメッセージをお伝えする手法について取り組みを続けてまいりました。 そんな中、震災被災地におられる方々に、わたしたちにもなにかできることはないだろうか…と考え、 『石巻100voice』というiPhoneアプリを制作しています。 『石巻100voice』は、『まいっか100smile』と同じ手法を用いて、 アルバム形式で石巻の方々の「今、こんな思いで生きています」のお声を、 今他の逆境を生き抜く方々や東北に思いを馳せる方々にお届けするアプリです。 現在、『石巻100voice』のfacebookページを公開中です。 このページでは、来年1月のリリースまでの間、このアプリ制作に至ったいきさつや、 石巻で出会った方々のご紹介、制作こぼれ話などを投稿していく予定です。 是非、一度、ご覧くださいね☆ http://www.facebook.com/pages/iPhone%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E7%9F%B3%E5%B7%BB100voice/316291708396377?sk=app_151022031664503 ----------------------------------------------------------------------- (5)未来蝶.net更新情報 ----------------------------------------------------------------------- ●11年11月2日 イベント・ワークショップ情報に あかりグループワーク関西 回復体験談とわかちあい(京都府)、 マーサウの会(摂食障害家族の会)12周年記念懇談会(山梨県) を追加しました。 マーサウの会・記念懇談会ではあかりプロジェクトの村田いづ実もお話しさせていただきます。 もしよろしければ、足を運んでみてくださいね。 http://future-butterfly.net/s_life/event.html ●11年11月26日 ・回復者の体験談を追加しました。 回復者体験談〜vol.9 桂けい子さん 今回の回復者体験談vol.9は、関西のリカバリーフレンド、桂けい子さんのインタビューです。 「あなたはこの世で要らない存在じゃない、摂食障害がそれを教えてくれました」 http://future-butterfly.net/kaihuku/taiken_9-1.html ・ブックレビューに、『Peerful』創刊号を追加しました。 当事者がつくる!摂食障害を元気にする雑誌!!『Peerful』創刊号 発行 摂食障害コミュニティPeerful http://future-butterfly.net/s_life/books_1.html ----------------------------------------------------------------------- (6)おわりに ----------------------------------------------------------------------- 今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。 今年も早いもので、あと一か月ですね。 あかりプロジェクトでは、摂食障害で苦しんでいる方たちが 全国、どこに住んでいても、必要な時に、繋がり、寄り添い、支えあえることを目指し、試行錯誤を続けてきました。 12月は東京で初のあかりトーク、関西でも初のあかりグループワークが開催されます。 少しずつではありますが、みなさまのお力を貸していただきながら、 これからも全国にあたたかい支え合いの輪を広げていけたら…と願っています。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 ----------------------------------------------------------------------- ★このメールマガジンは、あかりプロジェクトに携わる関係者の方々、 メールマガジン配信のご希望があった方、お名刺を交換させていただいた方、 医療機関様や心理相談室様、自助グループ様にお送りしています。 ★今後も不定期に配信いたします。 ★ご不要の場合は、お手数ですが下記アドレスまでご連絡ください。 また、ご意見ご要望などもこちらへお願い致します。 ----------------------------------------------------------------------- 発行 あかりプロジェクト事務局 mail info@future-butterfly.net tel 076-204-6122 |