ピア支援員研修第1プログラムの追加開催決定!あかりプロジェクト便り 《 NO.138 》 [2019年09月06日(Fri)]
★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★
ピア支援員研修第1プログラムの追加開催決定! あかりプロジェクト便り 《 NO.138 》 インフォメーションサイト http://info.future-butterfly.net ブログ https://blog.canpan.info/miraichonet/ 2019.8.31 発信 ★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★ みなさまこんにちは。 摂食障害のひとが、自分の力を感じ、 より自由に生き方を選んでいくための支えあいをしていく NPO法人あかりプロジェクトのいづこと山口いづみです。 涼しくなってきましたね。 みなさま夏の疲れなど出ていませんか。 今月もどうぞ最後までお付き合いください。 ---------------------------------------------------------------------- ★ 目次 ---------------------------------------------------------------------- (1)ピア支援員研修第1プログラムの追加開催決定! (2)あかりトーク金沢の回数を増やします (3)リワークスクール9月のプログラム (4)各地の9月あかりトーク開催予定 (5)新バージョン未来蝶.netのご案内 (6)おわりに ---------------------------------------------------------------------- (1)ピア支援員研修第1プログラムの追加開催決定! ---------------------------------------------------------------------- 何人かの方からお問い合わせを頂戴し、 6月に実施した第1プログラム「ピア支援員になろう!」を 再度開催することになりました。 ご不明の点などいつでもお問い合わせください。 【ピア支援員研修 第1プログラム ピア支援員になろう!(追加開催)】 ◆日時: 1日目 9/18(水) 13:00〜18:00(受付開始12:40〜) 2日目 9/19(木)10:00〜17:00 ◆予定内容: ありのままに生きるって?(自己一致に関するグループワーク) 天使と悪魔のリスニング(傾聴のワーク) 沈黙は金(沈黙の肯定的側面を体感するワーク) 聞いて受けとめあうワーク(自己開示のワーク) なりたいピア支援員像とは?(ディスカッション) ◆会場: リワークスクール カラフル・金沢 〒920-0996 金沢市油車41番地 新竪町ビル2階 【レポートはこちら】・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ↓第1プログラム「ピア支援員になろう!」レポート https://blog.canpan.info/miraichonet/archive/827 ↓第2プログラム「わたしがわたしであるために」レポート https://blog.canpan.info/miraichonet/archive/829 【今後の日程】・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ○まとめてコース ・第3プログラム「わたしたちにはちからがある!」 8/30(金)午後〜31(土)夕方 講師:高木眞理子さん(子ども夢フォーラム代表) ※申込締切 8/26(土)まで! ・第4プログラム「ふつうに食べるを学問する」 9/13(金)午後〜14(土)夕方 講師:磯野真穂さん(文化人類学者) ※申込締切 9/6(金)まで! ・第1プログラム「ピア支援員になろう!(追加開催)」 9/18(水)午後〜19(木)夕方 ファシリテーター:山口いづみ(あかりプロジェクト) ○分散コース ・第2プログラム「わたしがわたしであるために」 9/17(火)、20(金)、24(火)、27(金) いずれの日も 10:30〜12:00頃 1コマ目 12:00〜13:00頃 昼食休憩 13:00〜14:30 2コマ目 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 当事者である私たちだからこそ誰かの手助けができる。 ありえないほどに大きなこの苦しみを これからの人生に、人のために活かしたいと願うみなさま、 ぜひご一緒しませんか。 ◇ピア支援員養成研修チラシ http://info.future-butterfly.net/pdf/peershien2019.pdf ◆お気軽にお問い合わせください あかりプロジェクト事務局 infodeskあっとまーくfuture-butterfly.net リワークスクール カラフル・金沢 TEL:076-224-0551 (平日9時〜17時 いづが対応いたします) ---------------------------------------------------------------------- (2)あかりトーク金沢の回数を増やします ---------------------------------------------------------------------- 金沢あかりトークの回数を増やしてみることにしました! 様子を見ながらですが、9月は週に一度のペースで開催します。 9/7(土)、9/12(木)、9/18(水)、9/25(水) いずれも 10:00〜12:00 曜日や時間のご要望もお寄せください。 10月以降の参考にさせていただきたいと思います。 みなさまとご一緒できるのを楽しみにしています! ---------------------------------------------------------------------- (3)リワークスクール9月のプログラム ---------------------------------------------------------------------- 社会の中で自分らしくいられる知恵を出し合う 「リワークスクール カラフル・金沢」の 9月のプログラムはこちらです! https://blog.canpan.info/miraichonet/archive/835 9月もピア支援員養成研修のプログラムが目白押しです! ・第4プログラム「ふつうに食べるを学問する」(週末コース) ・第1プログラム「ピア支援員になろう!(追加開催)」(平日2日連続開催) ・第2プログラム「わたしがわたしであるために」(平日コース) 見学やご参加大歓迎です! お気楽にご相談・ご連絡くださいね。 ◆お問合せ あかりプロジェクト事務局 infodeskあっとまーくfuture-butterfly.net リワークスクール カラフル・金沢 TEL:076-224-0551 (平日9時〜17時 いづが対応いたします) ---------------------------------------------------------------------- (4)各地の9月あかりトーク開催予定 ---------------------------------------------------------------------- ◎東京◎ 問合せ先: akari-tokyoあっとまーくhotmail.com <あかりトーク東京9月> ●対象:摂食障害などの症状を抱えておられるご本人の方 ●開催日時:9月22日(日)14:00〜16:30 ●参加費: 500円 ●開催場所: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67 東京ウィメンズプラザ 第3会議室 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ◎京都◎ 問合せ先 akarikansaiあっとまーくgmail.com <あかりトーク京都9月> ●対象 摂食障害などの症状を抱えておられるご本人の方 ●開催日時・場所 9月15日(日)14:00〜16:00 (次回は10/20の予定です) ひと・まち交流館京都 3階ボランティアセンターミーティングルーム1 (京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83-1 (河原町通五条下る東側)) http://www.hitomachi-kyoto.jp/access.html ●参加費 1,000円 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ◎金沢・富山◎ 問合せ先 infodeskあっとまーくfuture-butterfly.net <あかりトークin金沢・富山> ●対象 摂食障害の方、食べることに困難を感じている方 ●開催日時・場所 【金沢市】 ・9月7日(土)10:00〜12:00 ・9月12日(木)10:00〜12:00 ・9月18日(水)10:00〜12:00 ・9月25日(水)10:00〜12:00 リワークスクールカラフル・金沢2階 (金沢市油車41番地新竪町ビル) 【富山県射水市】 ・9月21日(土)10:00〜12:00 真生会富山病院管理棟 3階第2会議室 (射水市下若89-10) ●参加費 500円 <親と子の茶話会in金沢・富山> ●対象 摂食障害の方のご家族、援助者、関係者の方 ●開催日時・場所 【金沢市】 9月7日(土)13:00〜15:00 リワークスクールカラフル・金沢2階 (金沢市油車41番地新竪町ビル) 【富山県射水市】 ・9月21日(土)10:00〜12:00 真生会富山病院管理棟 3階応接室 (射水市下若89-10) ●参加費 1,000円 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ※トークの日時や会場などは直前に変更する可能性もございますので 必ず事前にブログで詳細をご確認ください。 https://blog.canpan.info/miraichonet/ ※会場への直接のお問い合わせはご遠慮下さい ---------------------------------------------------------------------- (5)新バージョン未来蝶.netのご案内 ---------------------------------------------------------------------- 5月の連休明けにシステムダウンがあった「未来蝶.net」ですが、 新しいサーバーに乗換が必要なこと、 そのためにはサイトを新規に構築する必要があることが判明し、 新規サイトの構築に向けて準備を進めて参りました。 その結果、9月半ばには新しいサイトが公開になり、 旧サイトはそれに伴い完全に閉鎖することとなりました。 新サイトのアドレスはこれまでと同様に http://future-butterfly.net/ です。 ただ、新サイトは枠組みだけを業者さんに依頼し、 記事(旧サイトから移行)の流し込み作業は ボランティアさんを募って順次行っていく予定です。 よって、9月半ばにオープンするサイトは まだ未完成のサイトとなります。 ボランティア募集の詳細など、 追ってご案内をさせていただきます。 なお、サイトの構築費用などに充てる寄付金は たくさんの方々からあたたかいご寄付を賜っております! 心より御礼申し上げます。 引き続き募集いたしますので、 応援したい!と思ってくださるみなさま、 ぜひご支援のほどよろしくお願い申し上げます。 ご寄付に関する詳細はこちらをご覧ください。 (オンライン寄付もございます) http://info.future-butterfly.net/kihu.html ---------------------------------------------------------------------- (6)おわりに ---------------------------------------------------------------------- 最後までお読みくださってありがとうございます。 リワークスクールにも摂食障害の仲間が増えてきて、 あかりトークを毎週開催してみることになりました。 スクールが開校してから10ヶ月、 摂食障害を抱えた人が楽に過ごせる居場所の形が すこしずつ見えてきている気がします。 気が向いた時に、ご都合がつく時に、 どうぞお気軽にご参加くださいね。 お待ちしています☆ |