お申込受付中!居場所づくりとセルフケア@東京 あかりプロジェクト便り 《 NO.119 》 [2018年02月01日(Thu)]
★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★
お申込受付中!居場所づくりとセルフケア@東京 あかりプロジェクト便り 《 NO.119 》 サイト http://future-butterfly.net インフォメーションサイト http://info.future-butterfly.net ブログ https://blog.canpan.info/miraichonet/ 2018.1.31 発信 ★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★〜〜〜★ みなさまこんにちは。 摂食障害のひとが、自分の力を感じ、 より自由に生き方を選んでいくための支えあいをしていく NPO法人あかりプロジェクトのいづこと村田いづ実です。 ここ金沢は一面の雪景色です。 石川県内も水道管が凍って断水している地域があったり… みなさまのところは大丈夫でしょうか。 今年の冬はちょっと大変ですね…。 一方で、小さな頃は冬はいつもこんな感じだったよなあと 淡い懐かしさを覚えたりもしています。 さて、今年最初のメールマガジンも どうぞ最後までお付き合いくださいね☆ ---------------------------------------------------------------------- ★ 目次 ---------------------------------------------------------------------- (1)お申込受付中!居場所づくりとセルフケア@東京 (2)各地の2月あかりトーク開催予定 (3)未来蝶.net更新情報 (4)おわりに ---------------------------------------------------------------------- (1)お申込受付中!居場所づくりとセルフケア@東京 ---------------------------------------------------------------------- 居場所をつくってみたいけど、何から始めたらいいんだろう… 居場所運営の悩みを他の運営者と共有してみたい… そんな居場所運営者やこれから始めたい方のための 『居場所づくりとセルフケア』セミナー。 東京編の開催まであと1ヶ月となりました。 今のところ、摂食障害経験者でわかちあう集まりになりそうです。 が、その他のテーマをお持ちの方も大歓迎です! 「居場所で使えるツール編」 2018/3/3(土)10時〜17時 「疲れを癒すセルフケア編」 2018/3/4(日)10時〜17時 会場:東京都渋谷区代々木 内容などの詳細はこちらをご覧ください。 http://future-butterfly.net/shg_info/s_shg.html みなさまのご参加をお待ちしております! 11月初めに開催した京都編のレポートもぜひご覧ください。 https://blog.canpan.info/miraichonet/archive/655 ---------------------------------------------------------------------- (2)各地の2月あかりトーク開催予定 ---------------------------------------------------------------------- ●お知らせ ・東京 2月はお休みします (運良く会場が取れたら開催します。 その場合はブログでお知らせします) ・舞鶴 2月はお休みします ・京都 通常通りの開催です ・金沢 通常通りの開催です ※2月と3月の女性センターは給湯室が使えません。 各自飲み物をお持ちください。 ・富山 通常通りの開催です ・北九州 春までお休みします ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ◎京都・舞鶴◎ 問合せ先 akarikansaiあっとまーくgmail.com <あかりトーク関西2月> ●対象 摂食障害などの症状を抱えておられるご本人の方 ●開催日時・場所 【京都市】 2月11日(日)14:00〜16:00 ひと・まち交流館京都 3階ボランティアセンターミーティングルーム1 (京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83-1 (河原町通五条下る東側)) http://www.hitomachi-kyoto.jp/access.html 【舞鶴市】 2月はお休みします ●参加費 1,000円 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ◎金沢・富山◎ 問合せ先 infodeskあっとまーくfuture-butterfly.net <あかりトークin金沢・富山> ●対象 摂食障害などの症状を抱えておられるご本人 ●開催日時・場所 【金沢市】 ・2月10日(土)10:00〜12:00 ・2月28日(水)10:00〜12:00 いずれも金沢市女性センター相談室にて ※給湯室が使えません。各自飲み物をお持ちください。 【富山県射水市】 2月24日(土)10:00〜12:00 真生会富山病院管理棟 3階第2会議室 (射水市下若89-10) ●参加費 500円 <親と子の茶話会in金沢・富山> ●対象 摂食障害の方のご家族、お友達、恋人、医療関係者、関心のある方 ●開催日時・場所 【金沢市】 2月17日(土)10:00〜12:00 金沢市女性センター幼児室にて ※給湯室が使えません。各自飲み物をお持ちください。 【富山県射水市】 2月24日(土祝)10:00〜12:00 真生会富山病院管理棟 3階応接室にて (射水市下若89-10) ●参加費 1,000円 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ※トークの日時や会場などは直前に変更する可能性もございますので 必ず事前にブログで詳細をご確認ください。 https://blog.canpan.info/miraichonet/ ※会場への直接のお問い合わせはご遠慮下さい ---------------------------------------------------------------------- (3)未来蝶.net更新情報 ---------------------------------------------------------------------- ●18年1月16日更新 イベント・ワークショップ情報に ・SEEDきょうと市民講演会「拒食・過食を乗り越えてPart10〜回復って何なの?」(京都府) を追加しました。 http://future-butterfly.net/s_life/event.html#99 ●18年1月15日更新 「仲間に聞いてみよう!」に ・vol.2 「リボンの会」鈴木こころさん を追加しました http://future-butterfly.net/kihon/nk2_index.html ---------------------------------------------------------------------- (4)おわりに ---------------------------------------------------------------------- 最後までお読みくださってありがとうございました。 摂食障害などを抱えた人たちのための就労支援事業所 「オフィスパートナー湊町ブランチ」を立ち上げた 鈴木こころさんのインタビューを公開することができました。 わたしたちあかりプロジェクトも常日頃からそう信じているのですが、 当事者がつくりあげるものって とてもとても大きな意義があると思います。 こころさんがこの世に新しいものを生み出してくれたことに 一当事者として心から「ありがとう」を言いたい気持ちです。 インタビュー、ぜひご覧くださいね。 もし必要としている方に届いたら嬉しいことこの上ありません。 それに、自分の地域にもこんな場が欲しい!などのお声も ぜひお寄せください。 感想などもお待ちしています! |