4/16(土)午後開催『いるるん』を探せ!~手がかりは120のカード [2016年03月07日(Mon)]
こんにちは、
摂食障害のひとが、自分の力を感じ、 より自由に生き方を選んでいくための支えあいをしていく NPO法人あかりプロジェクトです。 先日モニター開催をした 「『いるるん』を探せ!~手がかりは120のカード」。 細かい改良を加えて4/16(土)にふたたび開催します。 ちらしはこちらです https://future-butterfly.net/pdf/160416irurunwp.pdf ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ いろんな気持ちや感情の奥には、 実はあなたの人生を豊かにする味方がいます。 その味方は「いるるん」。 ***************** 自分が本当に欲しているもの いる!(必要!)と感じているもの ***************** のことです。 カードに書かれている「いるるん」たちは、 裏返せば、どれもこれも「欲していい」 もっと言えば「欲する権利がある」ものばかり。 「休息」「貢献」「承認」「愛情」など、わかりやすいものもあれば、 「嘆き」とか「弔い」とか これも『いるるん』なのね!と思うカードも。 いるるんを見つけることは、 自分はこんなものを欲していたんだ! 欲していいんだ!と 自分を愛おしむことにもつながっていきます。 120枚のカードを手がかりに、 他のメンバーのあたたかい手助けも借りながら、 あなたのいるるんを探しましょう! ◎日時:4月16日(土)13:20集合 13:30〜16:00 ◎会場:シェアマインド金沢(金沢市戸水1-25)にて ◎対象: ・「ほんとうはどうしたいの?」と自分に問いかけながら 日々を過ごしているかた ・「どうして私はこんな気持ちになるのだろう」と 感じることがしばしばあるかた ・晴れ晴れした気持ちになりたいかた ・自分を愛おしく感じる体験をしたいかた ・スクールカウンセラーさんや養護教員、 その他子どもや大人の心の支援に関わる方々 など。 そのほかの動機や思いでも大丈夫です。 ワークショップに関心があるかたはどなたでもご参加ください ◎参加費:6,000円 ペアでお申し込みの方はお1人5,000円 *シェアマインド金沢開催時限定! NPO法人施無畏さんのロハスなケーキと 有機栽培豆の香り高いコーヒーセット付き♪ ◎プログラム: (1)いるるんってなあに? (2)デモワーク (3)いるるんを探せ!グループワーク (4)ふりかえりティータイム ◎定員:8名(先着順) ◎主催: NPO法人あかりプロジェクト、 Wen-Do Japan(福多唯) ◎お申込み・お問合せ NPO法人あかりプロジェクト infodesk★future-butterfly.net tel/fax 076-256-2548 ★体験者の声★ ・気持ちがスッキリ晴れ晴れしました! ・目の前にカードで言葉が並んでいるおかげで、気持ちが整理できました ・自分が欲しいものはこれだったんだ!と衝撃的にわかりました! ・終わった後、自分を愛しく感じていることに気づきました ・他の方に助けてもらってあたたかかったです ・自分の順番も楽しかったけれど、他の方が「いるるん」を探す表情が素敵で感動しました ※2/29モニター開催のレポートはこちらをご覧ください http://wendosd.exblog.jp/24157398/ |