みんなでつくる財団おかやまでは、
第14期「割り勘で夢をかなえよう!」事業指定プログラム の募集を10月21日より開始しました。
この割り勘事業は、寄付を原資とした助成事業です。
NPO・市民団体等が取り組む事業内容を社会に発信して事業への賛同者を募り、その寄付による資金集めを支援する、地域版クラウドファンディングです。
資金調達のほか、自分たちの事業をみんなに知ってもらいたい!仲間を増やしたい!といった方々に最適な事業です。
実施を検討されている団体は、募集要項を充分お読みいただき、所定の「助成事業申請書」に必要事項を記入のうえ申請してください。
※詳細は下記及び募集要項にてご確認ください※
締切日 2019年11月8日(金)
(当日消印有効)
申請必須条件
事務局への事前相談及びShare 会議への参加
<事前相談>
…ご来所いただくか、お電話にて事前相談をお受けいたします。
(ご来所の場合は事前にご連絡ください)
<Share 会議>
…当財団では「Share会議」と称し、地域の課題を発信・発見する場を提供しています。
みんなに知ってもらいたい地域課題を発信・発見することで、関わる人を増やし課題解決を目指す一歩となる場です。
●第14期「割り勘で夢をかなえよう」事業指定助成プログラム募集要項.pdf
※ダウンロードは、カーソルをあわせて、右クリック「リンク先のファイルを保存(対象ファイルを保存)」で行えます。
●助成事業申請書類
1.割り勘で夢をかなえよう!事業指定助成プログラムとは?
「割り勘で夢をかなえよう!」事業指定助成プログラムとは、寄付を原資とした助成事業です。NPO・市民団体等が取り組む事業内容を社会に発信し、事業への賛同者を募ることで、寄付により資金集めを支援する仕組みです。
1)プログラムの効果・特徴
当プログラムの効果・特徴は下記の3点です。
(必ずしも効果を保証するものではありません)
・事業を応援してくれる方から直接資金を集めることができる
・新聞、SNS等のメディアを活用した発信により、
広く多くの人に事業の重要性・内容について知ってもらうことができる
・事業に関わる人を増やすことができる(金銭以外での支援等)
2)どんな方に向いているか
下記のような取り組み・団体の方におすすめです。
・事業の資金を集めたい方
・もっと多くの方に事業のことや取り組んでいる課題について知ってもらいたい方
・事業に関わる人を増やしたい方
・寄付集めによる資金調達のノウハウを身につけたい方
3)プログラムの流れ
事業の状況を伺いながら一緒に寄付募集プランを考え、インターネットメディアを含めた募集ツールを整備し、事業実施団体の寄付募集をサポートします。
寄付募集の取り組みを通じて、実施団体が解決を目指す社会課題の認知と理解を高め、事業内容や事業の重要性を社会に発信していきます。
4)プログラムの内容
下記内容にて寄付募集による資金調達、認知度向上を行います。
・インターネット経由で寄付を集めるクラウドファンディング特設ページの開設
・事業内容をまとめたカタログの発行・配布
・当財団が主催するイベント等での事業内容の告知
※この他にも事業の特性に合わせて募集方法の検討が可能です。ご相談ください。
【問い合わせ先】
公益財団法人みんなでつくる財団おかやま
〒700-0026
岡山市北区奉還町三丁目15-8 奉還町第1ビル第11号
Tel:代表)086-239-0329
Fax:086-899-6329 E-mail:info@mintuku.jp