みんつくでは、他団体・会社と連携した企画や、
みんつくの事業を学生団体など主体で行う企画を実施しています。
その1つの事例として、
3月15日に行われた「422人マラソンリレー」の
ご報告をさせていただきます。
走るたびにワンコイン寄付というチャリティーの要素を
盛り込んだ企画です!
今回の運営は岡山理科大学の学生団体「とり.OUS」が
中心となり、準備、運営をしてくださいました!↓↓↓
フルマラソン=42.195kmを完走しよう!!
1人で!?
さすがに無理だ・・。
なら422人×100mで繋げばいい!!
岡山マラソン初開催を勝手に盛り上げる!
「とり.OUS×みんつく
422人マラソンリレー〜繋いで深める地域のキズナ〜」

【開催概要】
*日程 3月15日(日)
*時間 10:30〜16:00
*プログラム
10:30〜12:00 受付 兼 なつかしの体力測定種目
12:30〜 開会式
13:00〜16:00 422人リレー
16:00〜 閉会式(多少時間は前後します。)
*参加費*一種目参加するごとに最低1コイン
*参加資格*100mを移動できる方どなたでも
募金先について*
皆様から頂いた参加費はすべて以下の団体に募金します。
・ 公益財団法人 みんなでつくる財団おかやま
・ NPO オンザロード東日本大震災 災害支援活動/ On The Road Great Eastern Japan
Disaster Relief
・ ペアレント・サポートすてっぷ
(※寄付合計額は 2,137円でした!ありがとうございます。)
前回の様子*
第6回 ⇒ http://spoxt.net/422relay/422relay.html

そして、今回も無事に完走することができました!
心配だった天気にも救われ、
参加人数は40人程と少なかったですが、
約40人で42.195キロを2時間9分で見事走りぬきました!!
2歳の男の子から80歳位のおじいさんまでが参加をして下さり、
1つのバトンを皆で繋ぎました。
準備、運営で主催を務めて下さった「とり.OUS」さん、
本当にありがとうございました。
そして、お疲れ様でした!
422人マラソンリレーは秋頃にも企画を予定しています。
・おもしろそう
・バトンを繋ぎたい
・陸上競技場を走りたい
などなど、ご興味やご都合がつく方はぜひご参加下さい!
(日にちが近づきましたら、詳細についてはお知らせ致します)
そしてそして、
みんつくでは毎月29日にツクる日企画を実施しています!
「ツクる日」とは
「自分も楽しく、周りも楽しく、社会にも良いことを」を
コンセプトに、チャリティーイベント等のイベントを企画、実施する日です。
2015年度より、ツクる日を企画、運営する団体を募集しています。
自分達の団体の活動に「ソーシャルグッドなこと」や「チャリティー」をプラスして
企画、運営をしてみませんか??
興味のある方は、まずはお気軽にご連絡ください!
また、過去の実施したツクる日につきましても、
ブログにて報告をしておりますので、ご覧いただければと思います。
「https://blog.canpan.info/mintukuokayama/category_8/1」
みんつくへのお問い合わせ先はこちら
電話(代表)086-206-2195 (直通)070-5056-3029
メール info@mintuku.jp
つなぐ、つたえる、シェアをする
みんなでつくる財団おかやま