中国労働金庫の通帳を通じて、分野ごとに寄付をいただいたお金を配分させていただく「ろうきんNPO寄付システム」の配分団体募集を開始しました。
使途制限のない、「団体助成」です。たくさんの申請をお待ちしております。
↓募集要項は、こちら↓
●ろうきんNPO寄付システム2021年度募集要項
↓申請書は、こちら↓
以下、募集要項からの抜粋です。
※詳細は、募集要項をご確認ください。
【目的】
この寄付システムは、中国地方の各県でNPOの支援に取り組む5つの組織と中国労働金庫の協働事業であり、中国労働金庫に普通預金口座を通じて福祉や環境など、活動分野ごとにご寄付いただいたお金を、書類審査によって選んだNPOに配分する仕組みです。広く市民とNPOをつなぎ、多様な活動を行うNPOの基盤づくりを支援していくことを目的としています。
【応募受付期間】
2021年12月22日(水) 〜 2022年2月22日(火)(消印有効)
【対象団体、配分団体数、配分金額】
岡山県内に主たる事務所または従たる事務所を置く、法人設立から1年以上活動している岡山県及び岡山市または内閣府認証のNPO法人。(「ろうきん立上げ助成」との併願は出来ません)
1) 団体の情報公開を促進していく趣旨から、必要書類の提出等に同意いただけるNPO法人。
2) 今回は、現行のNPO法に基づく20の活動分野の中から、次の分野で活動するNPO法人に配分いたします。(7分野・9法人)なお、各分野の申し込みには、定款において特定非営利活動の種類にその分野が規定されていることが必要です。
(1)保健・医療・福祉・・・・・・・・・・・2法人
(2)農山漁村・中山間地域振興・・・・・・・1法人
(3)文化・スポーツ・・・・・・・・・・・・1法人
(4)環境保全・・・・・・・・・・・・・・・2法人
(5)人権・平和・・・・・・・・・・・・・・1法人
(6)男女共同参画・・・・・・・・・・・・・1法人
(7)子どもの健全育成・・・・・・・・・・・1法人
※上記以外の分野への寄付金については、寄付金が一定額に達するまで据え置きとします。
※昨年度配分団体は、同じ分野への申請はできません。
3) 1団体に配分される金額は、一律5万円です。但し、応募団体が各分野の募集団体数を下回った場合には、1団体へ5万円を越えて配分すること、また、基準に達する法人がない場合には、申し込みがあっても配分しないことがあります。
【対象となる経費】
本事業は事業助成ではなく寄付金の配分であるため、団体の活動全般を助成します。
そのため、配分した寄付金は、人件費、固定費、事業費、備品購入等、自由に使用できます。
【応募方法】
別紙の申請書(A4サイズ2枚)にご記入いただき、下記の添付書類とともに、申請書(A4)を折らずに入る封筒を使用し、「みんなでつくる財団おかやま」まで郵送ください(FAX、メールは不可)。
なお、日本財団コミュニティサイトCANPANに登録し、★5の情報公開がおこなわれている場合には申請書の記入が省略できます。
※以下、応募の際のチェック作業にご使用ください。
【提出書類】
□ 2021年度「ろうきんNPO寄付システム」申請書
□ 前年度事業報告書(添付書類@)
□ 3ヶ月以内に発行された登記簿謄本(現在事項全部証明書)のコピー(添付書類A)
□ 団体発行のパンフレット(あれば10部)(添付書類B)
※詳細は募集要項をご確認ください。
-------------------------------------------------------------------------------------------
■お問い合わせ・応募先■
公益財団法人 みんなでつくる財団おかやま (担当:石田・野村)
〒719-1131 岡山県総社市中央2丁目2-8 FLCB2F
TEL 0866-31-5560 MAIL info@mintuku.jp
※ご送付の際には、必ず「ろうきんNPO寄付システム申請書在中」と封筒にお書き下さい。