• もっと見る

2021年08月28日

【お知らせ】新型コロナウイルスに対するみんつくの対応について

〜新型コロナウイルスに対するみんつくの対応について〜
2022年9月28日 更新



【現在の業務について】

・通常通りの活動とさせていただいております。(開所時間:平日9時〜17時)
・事業相談等は事前予約の上、お越しください。
・体調不良時には、事務所訪問はご遠慮ください。
・特別の事業がない限り、事務所ではマスクを直用してください。




以下 2020年度から取り組んでいるコロナ対応について



【みんつくのNPOや寄付者支援対応】

 みんつくのもっている仕組みやネットワークを活かして下記の取り組みをしています。
支援に関する取り組みの詳細はこちらから ⇒ こちら
 ※サイト内で随時更新しています。

(主な取り組み)
〇みんつく寄付キャンペーンの実施
〇割り勘の随時審査の実施
〇岡山県内のNPO団体の寄付募集の告知
〇Share会議発表団体の募集
〇情報提供・相談(オンライン)

 詳細は、上記支援サイトから確認ください。


【業務に関すること】
緊急事態宣言など発令の場合は、原則以下の基準で業務を行っております。

〇勤務体制について
 在宅勤務などを実施し、事務所が密にならない取組をすすめております。
 事務所は、通常どおり平日は開所しておりますが、
 相談対応等は電話やメールの活用をお願いします。
 開所時間を短くさせていただいております。
  (月〜金:10時〜15時半)
  (※ただし事前連絡をいただいた場合は上記時間以外でも対応可能です。)


 ※事務所訪問は、事前連絡者のみとさせていただいております。
 (来所時は、マスク着用にご協力をください。)

 ※相談対応は、原則として電話・メールでお願いしています。
  (電話相談の場合は、事前にメール・FAXで内容をお送りください)

 ※現金の寄付受付を一部制限させていただいています。
  振込等でのご協力をお願いいたします。
  やむを得ない場合は滞在時間を短くさせていただくため、
  事前連絡の上お越しください。


〇県外出張について
 県外出張は、当面の間取りやめさせていただいております。
 会議等はオンライン会議で参加させていただきます。
 (講演依頼もオンライン等にさせていただいております。)


〇みんつく内部会議について ※12月1日更新
 ・6名以上の会議については、原則オンライン会議としております。
  5名以下の会議においても、部屋の換気を十分に行い、適切な距離を取り実施しています。
  

〇みんつく主催イベントについて
 オンライン開催を主体とさせていただきます。
 少人数の対面セミナーを開催の場合は、
 会場の収容人数の4割以下で開催させていただきます。
 また、換気を徹底して実施させていただきます。


 毎月9日  +1セミナー
 毎月19日  Share会議
 毎月29日  オンライン交流会

 Share会議では、上記記載のとおり発表団体を募集しております。



【みんつくへの応援】

〇みんつく応援基金の募集
 新型コロナウイルスの取組への対応も含めて、みんつくの取組は
 みんつく応援基金を財源に取り組みをしております。
 よろしければ、ぜひ寄付でみんつくを応援してください。

 みんつく応援基金はこちら


〇物資について
 現在物資の受付はしておりません。
 物資提供希望の方は、内容を相談いただいたら県内のNPO等を
 ご紹介いたします。



今後、逐次状況をみつつ、スタッフの安全を確保しながら
出来る取組をすすめてまいります。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。


みんつくHP  :  http://www.mintuku.jp/
みんつくE-mail:  info◎mintuku.jp ※◎を@にかえてください。

【新型コロナ対応の最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
トラックバックの受付は終了しました

この記事へのトラックバック