• もっと見る

2019年09月15日

「第10回ファンドレイジング大賞受賞!」地域のインフラとして機能するよう、より一層の基盤強化に取り組んでいきます!

ohen_kikin_.png

みんつくは、FRJ2019において発表された
第10回ファンドレイジング大賞を受賞いたしました。

昨年設置した、平成30年豪雨災害支援基金「ももたろう基金」の取り組みを
評価いただき、この1年でももっとも共感をあつめた取り組みとして選んでいただきました。

私たちのようなコミュニティ財団は、
自分たちの活動でのみ成果をあげることのできる団体ではありません。

当事者、助成先のNPOの方、寄付者の方、みなさんを
つなぐことにより成り立っている活動です。
コミュニティ財団という特性からも
この受賞は、かかわってくださった皆さんとともに受賞した賞であると
思っております。本当にありがとうございます!


ももたろう基金は、NPO活動の支援基金でありますが、
被災者・被災地(当事者)の生活を支え、復興するための基金であり、
なにより、私たちは寄付者の代理人として、寄付者の思いを現地に届けるために
現地調査を行い、関係機関と連携し、ニーズをひろい、
寄付者や関わる人のみなさんの「なんとかしたい」という思いをカタチにするために
取り組んでまいりました。


【受賞を機により一層の強化!みんつく応援基金で参加を】

昨年の取り組みでは、設立から培ってきた、
みんつくの仕組みやネットワーク力が活かせた一方、
質の高い事業を継続して実施していくために、組織運営の課題もみつかりました。
今年度は、そのことも踏まえて、2020年度以降をみすえた組織の基盤強化に取り組んでおります。

みんつくの運営はみなさんの寄付により支えられています。
受賞を機に、より一層活動の質を高め、地域のインフラとして機能していくように取り組んでまいりますので、ぜひみんつくマンスリーサポーターや応援基金にご寄付いただくことで応援いただけたらと思っております。


みんつく応援基金の申し込みはこちらから
マンスリーサポーターの申し込みはこちらから

※2019年12月31日までにマンスリーサポーターにお申し込みの方、
 ならびに1万円以上の応援基金ご寄付の方に、
 みんつくトートバックを送る寄付キャンペーンを実施いたします。


【みんつく7周年記念!交流会】

また、2019年9月28日でみんつくは7周年をむかえます。

7周年記念交流会を
2019年9月28日(土) 14:00〜17:00に
ハッシュタグ(岡山市北区北長瀬)
今までの取り組みの紹介やももたろう基金のお話をして、
みなさんと一緒に受賞の喜びを共有したいと思っています。

ぜひご参加ください!

【概要】
日時:2019年9月28日(土) 14:00〜17:00 
   ※入退室自由です。
場所:ハッシュタグ (ブランチ岡山北長瀬内)
   岡山市北区北長瀬表町2-17-80
参加費:2000円(軽食を用意しております。)
   ※学生は運営サポートとして参加の場合は、無料(要事前申込)


詳細はこちらから




これからのみんつくもどうぞよろしくお願いいたします!


この記事へのコメント
コメントを書く
トラックバックの受付は終了しました

この記事へのトラックバック