11月2〜4日のええなじゃいか2012
大誓文払いで、商品を買うとその一部が寄付になるという
チャリティーキャンペーンを開催しております。
丼を食べると、その一部が
子供の遊び場のクリスマスツリーへの寄付になる
パンを買うと、その一部が
被災地から来たお母さんの託児のサポートになる
という仕組みです。
皆さんがおいしく食べて事がそのまま社会にとっても
「ええじゃないか」というわけです。
詳細はこちら
http://www.omotecho.or.jp/top/2012seimonbarai.pdf
今回の企画は、岡山市商店会連合会、岡山NPOセンターと
みんなでつくる財団おかやまで連携して行っております。
みんなでつくる財団おかやまで仕組みを提案させて
いただき、岡山市商店会連合会さんの方から寄付先としては
市内の子供関係のところがいいというご希望をいただき、
岡山NPOセンターで、子供関係のNPOの活動を紹介させて
いただき、選んでいきました。
今後事業指定寄付先を選択肢としていただいたり、
基金として貯めるようにしたりして、こうした日常の中で
ふれていただけるキャンペーンを展開していきたいと
思っています。
今週末は、みなさん丼とパンを食べてくださいね!!
2012年11月02日
この記事へのコメント
コメントを書く
トラックバックの受付は終了しました
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック