• もっと見る
特定非営利活動法人せんだい・みやぎNPOセンターのブログ
特定非営利活動法人せんだい・みやぎNPOセンターが運営しているブログです。

仙台市、宮城県の市民活動やNPOの情報を中心に、中間支援組織ならではの情報をお届けします!
« 田代島を救うのは猫か人か!?10月のフラスコサロンのご案内 | Main | 藤倉さんと共に、創造的な復興について語らってみよう! »
<< 2016年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
環境ビジネスへの取り組み -共感、そして住みよい生活へ-[2011年10月04日(Tue)]

環境ビジネスへの取り組み
        ー共感、そして住みよい生活へ―

                       理事 増子良一

 省エネ等の企業の取り組みが連日のように報道で取り
上げられています。
しかし、地球温暖化など、地球が抱えている環境問題
の話題は尽きることがありません。環境問題を抱える中、
一番に影響を受けてしまうのは誰だと思いますか?・・・

それは今を生きている子どもたち、これから生まれてくる
子どもたち、つまり未来につながる者たちなのです。子ど
もたちが笑って生活できる地域づくりを目指すために、
今この時を逃すわけにはいきませんよね。

弊社イートスでは、IT企業の強みを生かして何かできるこ
とはないかと日々考えながら、活動をしております。


 その中で、消費電力を自動で抑制し、それに伴って電
気料金も削減できてしまう「ecoVigilo」という環境商材を
少しご紹介したいと思います。
最近では省エネ対策に悩むお客様から多くの引き合いを
いただいており、環境に対する関心が変化してきている
ことに大変うれしく思っております。


 「ecoVigilo」はまず、電気料金の基本料金に対して、
親機が24時間365日デマンドを監視し、デマンド値を制御
することで、基本料金を逓減できます。使用料金に対して、
親機によるデマンド制御に加え、子機単独で間欠運転(30
分単位で数回)を行い、室外機の圧縮機を停止させます。

ここで注目していただきたいのは、室外機を止めるのでは
なく、圧縮機だけを止め、ファンは稼働させることにより極
端な温度変化はなく、室外機への危害を防ぐのです。結果、
使用時間を減らしているため、使用量が減り、使用料金も
下がる仕組みになっています。ダブルでコストを下げられる
ので、省コストの効果が明確に出せます。

圧縮機には悪影響を与えず、現状の環境を保ったまま、省
エネもできてしまうという優れものです。

イートスでは「ecoVigilo」のほか、低消費電力・長寿命でチ
ラツキが少ない次世代照明「ECOOL」のご提案など、「お客
様にとって何が一番の改善方法か」を考えながら日々サー
ビスを提供しています。


2011年9月27日、「緊急!今後の省エネ対策セミナー」とい
う環境をテーマにした初のセミナーを仙台にて開催致しまし
た。ゲストに株式会社船井総合研究所の小西先生をお招き
し、最大20名の定員でしたが、満員御礼!席はすぐに埋ま
ってしまいました。セミナーではお客様に満足していただけ
るセミナーを開催することができたと思います。

また、環境に大変興味を持たれているお客様が多くいらっし
ゃることを再確認できました。

弊社が「今自分たちにできることとは何か、IT企業としてでき
ることって何があるのか」を模索しながら活動していた中で、
船井総合研究所様へ相談したことが出会いのきっかけでした。

話をしていく中で、弊社の環境への想いに共感していただき、
船井総合研究所様のノウハウを教えていただき、今回行われ
たセミナー開催に至ったわけです。弊社の悩みの相談がきっ
かけで、セミナーのノウハウや講演を快く引き受けてくれた船
井総合研究所様には感謝という気持ちと、弊社のような仙台
にある中小企業に深い共感をもっていただいたことはとてもう
れしい限りです。

これからも船井総合研究所様とはビジネスパートナーとして、
情報をシェアしていき、また弊社からもどんどん情報を発信し
ていけたらと思っております。

開催されたセミナーにおいても、「省エネの知識が少ないため、
取り組むことができない」や「環境ビジネスに関して詳しく導入
事例など聞きたい」など、省エネ等の環境への取り組みに関
して悩みを抱えているお客様がたくさんお見えになられており
ました。

業界問わず、同じ悩みを抱え・興味を持っているお客様は、短
い時間ではありましたが同じ時間を共有し、話に共感しており
ました。


「この環境を改善したい」そういった強い想いを持っていれば、
業界を越え、 相手は共感してくれます。
ビジネスパートナーの出会いはそこからがスタートだと思います。

船井総合研究所様と弊社との出会いのように、ビジネスを行っ
ていく中で、お互いに想いを語り、共感し、共に分かち合いな
がら改善への一歩に踏み出していけるのだと考えております。

来場されたお客様たちの新たな環境への取り組みやビジネス
の創出に結び付けることができたと確信しております。
今回の成功をバネにこれからもセミナーは定期的に開催してい
きたいと思っております。


 設立して早20年が経過し、一つの事業に捉われずその時々
のニーズに挑戦し続けていた弊社ですが、今がこれ!ではなく、
「今地域の皆様が何を求めているか」のアンテナをキャッチし、
応えていかなければならないと思っております。


 その中でも今回は環境ビジネスに関してお話させていただき
ました。「なんでもやっている会社だね」そうなんです。「お客様
にワンストップサービスを提供できる企業を目指す」を経営理念
に抱えているイートスは今日も顔晴って仙台を駆け巡ります。
 
お互いの感じている想いを共有し、それにより高めあっていき、
新たなビジネスパートナーとしてたくさんの地域の輪を。そして
それを原動としてNPOの活動の促進のお手伝いをしていきたい
と思っております。よろしくお願い致します。

この記事のURL
https://blog.canpan.info/minmin/archive/508
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
最新コメント
月別アーカイブ