• もっと見る

2025年02月04日

通院して感じたこと その2


Sakamoto02.jpg
耳鼻科クリニックを7 、8年ぶりに受診しました。クリニックのホームページを調べて、ネットで受診予約をすると、その場でチャット形式の問診がありました。
予約の時間にクリニックに行くと、ほとんど待たずに受診でき、ドクターに問診内容が伝わっていました。待ち時間に問診票を記入するようなやり方はしていません。ドクターの話は簡潔で、わかりやすく、診察時間は5分もかかりませんでした。
さらに診察室を出ると、受付を通さず、会計機に直行して、すぐに会計が済みました。
このクリニックのドクターは若いお医者さんで、クリニックには最新の検査設備があります。7、8年前に、初めてこのクリニックを受診した時、私は長年、鼻血に悩まされていて、他のいくつかの耳鼻科のクリニックでは全く治らなかったのが、このクリニックを2回受診して完治しました。

かつては診察時間が短いのは「3分診療」と悪く言われたものですが、診療の内容とサービスが良ければ、3分で充分だと思います。患者も忙しいのですから。「患者を待たせず、医師の説明は簡潔明瞭、診療は的確」。このようなクリニックがもっと増えてほしいです。
posted by kuniko_sakamoto at 20:24| Comment(0) | TrackBack(0) | ひとりごと
この記事へのコメント
コメントを書く

この記事へのトラックバック