• もっと見る
<< 2023年10月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
秋見つけ [2023年10月31日(Tue)]
秋晴れのもと、1年生は近くの神社に秋見つけに出かけました。
あちらこちらにどんぐりの実が落ちています。
また、色づき始めた葉がたくさんありました。

IMG_1034.JPG

IMG_1035.JPG

IMG_1036.JPG

IMG_1040.JPG

IMG_1039.JPG

思い思いの秋を見つけることができました。
Posted by 永瀬 at 09:55
連合音楽会 [2023年10月27日(Fri)]
午前中、町体育館にて連合音楽会がありました。
三成小学校は5・6年生が学校代表として出演しました。
発表曲は、合唱曲「地球星歌〜笑顔のために〜」と合奏曲「YOASOBIメドレー」でした。

IMG_1011.JPG

IMG_1014.JPG

IMG_1013.JPG

IMG_1012.JPG

IMG_1025.JPG

IMG_1020.JPG

IMG_1031.JPG

美しい素敵な歌声と息のあった演奏を届けることができました。
Posted by 永瀬 at 14:21
壮行演奏会 [2023年10月26日(Thu)]
明日は連合音楽会。
リハーサルを兼ね、1〜4年生に練習の成果を披露しました。

IMG_0985.JPG

IMG_0987.JPG

IMG_0989.JPG

IMG_0998.JPG

IMG_0995.JPG

IMG_0999.JPG

IMG_1000.JPG

5、6年生のみなさん、明日は三成小学校の代表としてがんばりましょう。
Posted by 永瀬 at 15:08
トロッコさんの読み語り [2023年10月24日(Tue)]
1年生はハロウィンに関する本を読んでもらいました。
タイムリーな本であり、夢中でお話を聞いています。

IMG_0976.JPG

IMG_0970.JPG

IMG_0969.JPG

IMG_0980.JPG

トロッコさん、お世話になりました。
Posted by 永瀬 at 09:26
得意なことは、何? [2023年10月20日(Fri)]
自分の得意技を披露しました。
縄跳び(短縄、ダブルダッチ)、一輪車、竹馬です。
披露した子どもたちの表情は自信に満ちていました。

IMG_8248.JPG

P1230788.JPG

P1230775.JPG

これまでの練習、よくがんばりました。
Posted by 永瀬 at 15:37
さつもいもの収穫 [2023年10月18日(Wed)]
秋晴れのもと、さつまいもを収穫しました。
春に植えたさつまいもです。

IMG_0953.JPG

IMG_0959.JPG

IMG_0955.JPG

大きないもが収穫でき、子どもたちは大満足。
地域の方に大変お世話になりました。
Posted by 永瀬 at 11:16
授業公開&親子活動 [2023年10月18日(Wed)]
昨日、授業公開日でした。
お家の人に勉強をしている様子を見てもらうことを楽しみにしていた子どもたち。
張り切って授業に臨みました。

IMG_0938.JPG

IMG_0922.JPG

IMG_0932.JPG

また、親子活動も行いました。
もうすぐお別れする校舎とともに思い出の写真を撮るという活動です。
ゲストティチャーのフォトグラファーさんのお話を聞いて、思い思いの写真を撮りました。

IMG_0940.JPG

IMG_0945.JPG

IMG_0947.JPG
Posted by 永瀬 at 08:53
高尾小との交流学習 [2023年10月16日(Mon)]
以前より、高尾小学校とは交流を進めています。
今年度は統合を見据え、学年別に積極的に交流学習を行っています。

2年生はいっしょにガトーリビドーさんに見学に行きました。(2度目の町たんけん、見学です)
前回、見学して気になったことを質問し、メモをとりました。
キッチンの中も入らせてもらい、子どもたちは大きな冷蔵庫や長い包丁に驚いていました。

IMG_8466.JPG

IMG_8470.JPG

IMG_8477.JPG

4年生は高尾小学校に出かけました。
高尾小学校のみなさんの出迎えを受けて、交流会がスタートしました。
初めていく高尾小学校に興奮しているようでした。
資料を使って、三成小学校の紹介をしました。
統合に向けて互いのことを知るよい機会になりました。

IMG_8183.JPG

IMG_8188.JPG

IMG_8190.JPG
Posted by 永瀬 at 17:39
読書郵便 [2023年10月13日(Fri)]
読書の秋。
10月3日から図書委員会の企画運営による読書郵便が始まりました。
郵便をとおして、おすすめの本を友達に紹介し、紹介された友達はその本を読み感想を返すという活動です。

IMG_0904.JPG

本をとおして友達との仲を深める有意義な活動であると思います。
この秋、素敵な本との出会いがあることを願っています。
Posted by 永瀬 at 17:28
災害から命を守る [2023年10月12日(Thu)]
4年生は社会科で「土砂災害からくらしを守る」学習をしています。
この単元も大詰めになりました。
土砂災害から自分の命を守るためにどうすればいいのか考えました。

IMG_0860.JPG

IMG_0854.JPG

IMG_0857.JPG

IMG_0853.JPG

ブックPCの取扱い方にも慣れてきました。
考えをまとめたり、友達と考えを共有したり…
有効に活用しています。
Posted by 永瀬 at 10:20
| 次へ
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

奥出雲町立三成小学校さんの画像
https://blog.canpan.info/minarikko/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/minarikko/index2_0.xml