総合的な学習[2020年05月21日(Thu)]
本校の総合的な学習では地域の伝統芸能「山田楽」を1年生で学習しています。
本来は5月の連休明けから体育大会に向けて練習を行いますが、休校期間があったため少し遅くなっての最初の活動となりました。
毎年、講師に地域の松ア先生と山田先生をお迎えして、熱心に指導していただいています。今年も引き続き、指導していただくことになりました。
生徒たちは指導をしっかりと学び、けいこに励んでいました。
生徒の多くは小学校の時にも経験しており、個々の動きは素晴らしいものがありました。
これから全体のまとまりが生まれ、素晴らしい踊りが出来上がってくることと思います。
体育大会(9/13)が楽しみです!
また、3年生は日本の電気通信の父であり、郷土の偉人でもある寺島宗則(松木弘安)を学ぶため、旧家である「寺島宗則記念館」を訪ねました。
生家は昨年度、修復工事が行われ、家の中に入っての見学もできるようになりました。
地元の「寺島会」の皆さんが、生徒たちのために丁寧に寺島宗則のことについて講話と紙芝居で教えてくださいました。
自分たちの地元に「明治維新の偉大な人物」がいることを学び、今後の進路に向けて意欲がわいてきたことと思います。
また、幕末から維新の時代にタイムスリップしたひと時を過ごしました。
本日お世話になりました地域の皆様、本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
本来は5月の連休明けから体育大会に向けて練習を行いますが、休校期間があったため少し遅くなっての最初の活動となりました。
毎年、講師に地域の松ア先生と山田先生をお迎えして、熱心に指導していただいています。今年も引き続き、指導していただくことになりました。
生徒たちは指導をしっかりと学び、けいこに励んでいました。
生徒の多くは小学校の時にも経験しており、個々の動きは素晴らしいものがありました。
これから全体のまとまりが生まれ、素晴らしい踊りが出来上がってくることと思います。
体育大会(9/13)が楽しみです!
また、3年生は日本の電気通信の父であり、郷土の偉人でもある寺島宗則(松木弘安)を学ぶため、旧家である「寺島宗則記念館」を訪ねました。
生家は昨年度、修復工事が行われ、家の中に入っての見学もできるようになりました。
地元の「寺島会」の皆さんが、生徒たちのために丁寧に寺島宗則のことについて講話と紙芝居で教えてくださいました。
自分たちの地元に「明治維新の偉大な人物」がいることを学び、今後の進路に向けて意欲がわいてきたことと思います。
また、幕末から維新の時代にタイムスリップしたひと時を過ごしました。
本日お世話になりました地域の皆様、本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。