「手当の茶の間」開催のお知らせ[2021年06月05日(Sat)]
「手当の茶の間」
シェアスペースごじょう(まつもと子ども寮一階茶の間) にて、「手当ての茶の間」を開催します。 梅雨冷えの季節、快医学療法士の橋本俊彦さんと一緒に、 日々の生活の中で、知らず知らずのうちに身体にたまる 冷えを取り、身体をほぐしましょう。
◇日時◇2021 年6月 14 日(月)13 時~15 時
◇会場◇シェアスペースごじょう
(松本市四賀地区五常まつもと子ども寮内)
※詳しくはお問い合わせください。
◇対象◇どなたでも参加できます。事前の申込みをお願いいたします。
定員の都合上お断りすることもありますがご了承ください。
◇参加費◇ 300 円 ◇お申し込み・お問い合わせ◇
電話:080-4716-2011 (担当:中野までお申込みください。)
◇主催◇
NPO 法人まつもと子ども留学基金
(長野県松本市蟻ケ崎 1-3-7 安藤法律事務所内)
「手当の茶の間@まつもと」は、 感染症防止対策を実施して
開催します。
シェアスペースごじょう(まつもと子ども寮一階茶の間) にて、「手当ての茶の間」を開催します。 梅雨冷えの季節、快医学療法士の橋本俊彦さんと一緒に、 日々の生活の中で、知らず知らずのうちに身体にたまる 冷えを取り、身体をほぐしましょう。
◇日時◇2021 年6月 14 日(月)13 時~15 時
◇会場◇シェアスペースごじょう
(松本市四賀地区五常まつもと子ども寮内)
※詳しくはお問い合わせください。
◇対象◇どなたでも参加できます。事前の申込みをお願いいたします。
定員の都合上お断りすることもありますがご了承ください。
◇参加費◇ 300 円 ◇お申し込み・お問い合わせ◇
電話:080-4716-2011 (担当:中野までお申込みください。)
◇主催◇
NPO 法人まつもと子ども留学基金
(長野県松本市蟻ケ崎 1-3-7 安藤法律事務所内)
「手当の茶の間@まつもと」は、 感染症防止対策を実施して
開催します。