• もっと見る
テーマはこんな感じ
最新の記事です
プロフィール

みえきた市民活動センターさんの画像
RSS取得
https://blog.canpan.info/miekita/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/miekita/index2_0.xml
QRコード
第116回きらきら基金運営委員会 [2022年12月10日(Sat)]
第116回きらきら基金運営委員会議事録メモ
2022年12月7日 19:00〜Zoom会議
1.サンタの行進について
12月18日
集合 10:00
・出席者の確認
  夕刊みえ(松坂)広報
  中日新聞
伊勢新聞  川島
・役割分担
  おもちゃ病院 ぬいぐるみ 49個 NPO月間のぼり サンタの服 太田
  のぼり と ポール サンタの服 川戸
  写真 太田
・カエルブタ募金箱 川戸
・ガチャポン 
くわっこ 前日までに 白尾  縁さんが協力(中身)
          丹羽  近藤るみ子 
・当日の流れ
受付 参加者に写真撮影の許可をもらう 川戸 〜 幟 歩く子供参加者 〜 集合写真 〜 行進中 募金 おもちゃを渡す〜北口広場であいさつ〜子どもたちへおもちゃ渡す
・NPO月間ののぼりでPR
 先頭のチラシの拡大コピー

2.きらきら基金応募状況について
 ・東員 パートナー事業 点訳友の会&夢見る小学校を上映する会inTOIN
     団体助成  いのちの言葉プロジェクト
     新規団体助成  OHANA (予定)
 ・いなべ 
 ・企業 展示 三岐鉄道

3.今後のスケジュールについて
11月末 かわら版で募集開始の告知
       同時に声かけ開始→団体取材
  12月7日 運営委員会
  1月16日〜20日 運営委員会 
チラシ・紹介文などについて検討する
@当日のスケジュール、台本作り ワールドカフェ
A応募団体の紹介文作成 パワーポ イント?
B企業の社会貢献紹介(当日資料に企業のHPをのせる
1月31日 応募〆切 新規団体調査票〆切 各担当者取材
1月10日〜 新規団体UP
2月 ●日(水)夜19:00  審査委員会 
2月15日 プログラムチラシ完成 
応募団体の紹介文完成
 2月20日  発送  
3月18日(土)  助成事業 
Posted by 近藤 at 20:56
この記事のURL
https://blog.canpan.info/miekita/archive/428