2015/02/22きらきら基金第5回助成の簡単な報告と御礼 [2015年02月24日(Tue)]
2015/02/22
きらきら基金第5回助成の簡単な報告と御礼です。^^ きらきら仲間の皆様へ ●昨日は、とてもたくさんの皆様が来てくれました。 なんと、名簿に記載されている方だけで82名、 スタッフで御名前を書いてない(すいません、私もそうでした) 方たちをふくめると、96名ほどのご参加をいただきました。 ありがとうございました。 みなさんに支えられて、きらきら基金ができているということを、 あらためて実感しました。 これで、第六回の助成事業にむけてがんばれます。 心から感謝します。 ●私たちがかってにつくった「きらきら大賞」ですけれど、 エンパワメントみえの志治優美さんに、もらっていただけました。 短い時間でしたけれど、感動するお話しをとお願いした記念講演では、 感謝の言葉と、彼女たちがふだんどういうことをしているかを、 自身にあふれるアクションで、伝えていただきました。 これからの一層のご活躍を願い、皆様からの貴いご寄附から、 副賞10万円を添えて、賞状をお渡しできました。 こちらこそ、感謝です。ありがとうございます。 ●そして、西羽先生には、郷土史家としての深い見識を土台とした、 これまでの数え切れない地域への貢献活動に対して、 その功労を称え、感謝の気持ちを伝えるということで、 副賞なしでたいへん申し訳なかったのですけれど、^^; 特別賞をもらっていただけました。 ありがとうございました。 ●同様に、桑名の千羽鶴を広める会の高木さんにも、 地域の文化教育への永年のご貢献に感謝の意を伝える意味で、 こちらも副賞なしですいません、 特別賞をもらっていただくことができました。 おふたりとも、たいへん格好良く、堂々としておられ、 これからのご活躍をますます期待できそうです。 ありがとうございました。 ●今回、カエル・こぶた&小熊の募金箱などでのご寄附は、 事前にお届けいただいた分もふくめ、 21口、55,218円もありました。 大切に、きらきら基金のために使わせていただきます。 ありがとうございます。 また、切手や遣い損じ葉書などは4口、300枚近くいただきました。 これについては、切手に整えて、 きらきら基金の領収証や感謝状などの、 運営の郵送費に、大切に使わせていただきます。 また、当日の募金箱も兼ねた、コーヒー寄附では、 4,360円もいただきました。 サーバーコーヒーにしてよかった。 ありがとうございました。 ●今回、桑名西高校、桑名高校、桑名北高校より17名、 先生も含めて21名もの皆様に、ボランティアでご参加いただきました。 彼たち、彼女たちがいてくれたことで、 受付・進行・ご寄附の計算・放送・お茶コーヒーの提供など、 さまざまに運営をお手伝いいただけました。 それらに加えて、若い方たちがいることで、 私たち大人が、少しでもカッコいいところを見せようとか、 少しでも彼たちの学びになるようにと意識して、 おひとりおひとりの行動の仕方が、いっそう魅力的になっていました。 高校生の方たちとの交流になっていただけではなく、 最後に、感謝状ももらっていただき、 とてもよい感じのご挨拶、ご感想もいただきました。 よかった。ありがとうございました。^^; ●企業や経済団体さんなど、10組織の皆さんにご展示いただき、 内4組織の皆さんに、活動の内容を発表していただきました。 ありがとうございました。 トップを切ってご発表いただいた、 株式会社ヴィアティン三重ファミリークラブさんは、 総合スポーツクラブとしてのさまざまな社会貢献活動を、 J1入りをねらうチームの監督さんが発表してくれました。 藤原岳の裾野でフィルムをつくっているKIMOTOさんは、 耕作放棄の田んぼや有効活用の取り組みを発表いただきました。 また、百五銀行さんや桑名北ロータリークラブさんの発表もあり、 これらの発表組織に、高校生がそれぞれ感想や質問をしてくれ、 緊張感の中にも、なごやかな雰囲気がありました。 ●展示では、デンソーさん、くわしんさん、トヨタ車体さん、 桑名商工会議所さん、瑞宝産業さん、桑名商連青年部さん、 三重銀行さんなどが、ご参加くださいました。 ありがとうございました。 ●市民活動団体の発表では、15〜6もの団体さんが報告やら アピールしていただきました。 企業の発表のときとくらべて、なじみのゆるやかな雰囲気で、 わきあいあいとした様子でご発表いただきました。 パートナー事業の成果では、(おかあさんの会)あいうえおの横山さんや、アレルギーッ子集まれの眞鍋さんと桑名防災支援ネットの川瀬さん、 団体助成では、劇団すがおの加藤さん、桑名歴史の案内人のみなさん、 アピールでは、だいふくの会の池田さんやハギフラワーサークルさん、 桑名歴史の案内人さん、宮美会さん、桑竹会さん、稀少難病の会みえさんはじめ、たくさんの方々にご登場いただきました。 また、藤野戸さんや森さん、集山さん、西塚さん、水谷先生などなど・・・ みなさん、応援にかけつけてくれました。 ありがとうございました。感謝します。 ●円卓会議も、聞き直して簡単に議事を起こしましたけれど、 みなさん、いい発言をしていただき、 あらためてすごいメンバーなんだなと思いました。 どうすれば、このまちの市民活動に、外からの資源をよびこめるか。 それはまちの元気につながることとでもあり、まちづくりにもなります。 行政、社協、企業、市民活動団体それぞれが、 得意なことを活かして、連携して、工夫して・・・ 伊藤徳宇桑名市長の総評は、さすがでした。 市民への提案が具体的でしっかりしたものでした。 とてもありがたかったです。 ●いろいろあって、感動の時間をすごさせていただきました。 ご後援いただきました皆様、助成いただきました皆様、 ご寄附いただきました皆様、そしてご来場いただきました皆様、 ほんとうにありがとうございました。 この皆様の応援のお気持ちを、 このまちの市民活動をしている方たちに伝え、 次への助成事業につなげていきたいと思います。 ありがとうございました。 |
【基金づくりの最新記事】
- 2015/03/03第36回きらきら基金..
- 第35回きらきら基金運営委員会 議事(2..
- 第34回きらきら基金運営委員会(2015..
- 2015/01/07 第33回きらきら基..
- 第32回きらきら運営委員会議事(2014..
- きらきら基金第31回運営委員会 議事(2..
- 20141124第4回市民活動応援☆きら..
- 第4回助成当日の様子(2014/11/2..
- 第4回助成の結果(2014/11/24)..
- 第4回きらきら基金助成事業の全体の概要と..
- 11月21日夕方時点でのご寄附の状況
- 2014年11月19日夕方時点でのご寄附..
- 2014/10/02きらきら基金運営小委..
- 2014/10/15第30回きらきら基金..
- 2014/09/18 きらきら基金第29..
- 20140827きらきら基金第28回運営..
- 20140808きらきら基金第27回運営..
- 第26回 きらきら基金運営委員会 201..
- 2014/06/09第25回きらきら基金..
- 第24回 きらきら基金運営委員会
Posted by
のきは
at 11:14