• もっと見る
テーマはこんな感じ
最新の記事です
プロフィール

みえきた市民活動センターさんの画像
RSS取得
https://blog.canpan.info/miekita/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/miekita/index2_0.xml
QRコード
2013年12月20日 きらきら基金運営小委員会 [2014年01月03日(Fri)]
2013年12月20日 きらきら基金運営小委員会

午前10時より、いなべ市市民活動センター 出席者 5名

1.市民活動団体訪問取材の進行滋養強について
 ・更新状況の報告・確認
 ・新規団体調査の状況と報告
 ・新規団体の掲載実務を白尾さん担当

2.当日お手伝いをお願いする団体への依頼の担当について

  受付 伊藤香さん担当 子ども関係
  集計 伊藤香さん担当 田中さん・伊藤さん
     近藤さん 北勢線・歴史関係への依頼
  進行 川島さん エコリーグ関係
  録音・録画・記録 白尾さん担当
  食事 近藤さん 校正保護女性会に依頼

3.舞台での演奏などの依頼について
  演奏 どんぐり 服部さんに、近藤さんから依頼する

4.出店団体への依頼の担当について
  伊藤香さんが担当
  ☆ のぞみの里さん(長島)パン200個
  ☆ いずみさん (東員)パン200個
  ☆ くわのみさん (桑名)コロッケ100個
  ☆ みのりさん(桑名)物品
  ☆ 福祉の店わくわくさん(桑名)
    夢工房 さん(桑名)のクッキーテー ブルクッキー  

5.助成団体の募集について

  25日までに、まちのかわらばん、
  直接の依頼文、その後メールで依頼する

6.まちファンへの寄付の依頼を年内に行う

7.広報について

 1月25日頃 事業の詳細のご案内 チラシ作成・配布3000部
 1月25日頃 まちのかわらばん 電子版 インターネット広報
 2月10日頃 まちのかわらばん 団体詳細など 3000部

8.高校・大学・ボランティアさんへの参加の呼びかけ
 近藤・川戸で確認





Posted by のきは at 03:31
この記事のURL
https://blog.canpan.info/miekita/archive/206