• もっと見る
« 2019年02月 | Main | 2019年04月 »
<< 2019年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
ネイチャーウォーキングのあとお花見親睦会を行いました。[2019年03月31日(Sun)]
P3290029.JPGP3290032.JPG
3月30日ずいぶん冷え込みました。暖かい日と寒い日が交互にやってきています が、おゆみの道はもう春爛漫あちらでもこちらでも花盛りです。さくらの満開はもう 少しかかりますが、それらの花を眺めながら泉谷公園から大百池公園までそぞろ歩き ました。ゴールの大百池公園では桜の花の下でお弁当をつつき、お酒をのみつつ、よ もやま話で盛り上がりました。
四月、五月の予定[2019年03月31日(Sun)]
19年四月と五月の活動予定を掲載致しました。
緑区地域活性化支援事業の助成金交付が決定しました[2019年03月30日(Sat)]
本会は千葉市緑区に「泉谷公園のヤマユリを復活させるプロジェクトT」について助 成金の交付申し出を行っており、3月4日区役所にて公開プレゼンがありました。そ の審査を通過したとの通知が区役所より届きました。ヤマユリ復活については16年 より取り組んできましたが、規模拡大に伴い財政面での心配がありました。今回の助 成決定により取りあえず2019年度は乗り越えられそうです。ヤマユリを種子から 育てていただける方を大募集しています。用土やプランターは本会が準備します。 やって見ようかなと思われる方は下記にて説明会を行いますので、お出かけ下さい。 当日都合がつかない方は事務局に電話下さい。  ヤマユリ説明会  日時 4月13日(土) 13:30  会場 おゆみ野公民館  事務局 043−293−2319 (吉田)
誰の仕業?[2019年03月29日(Fri)]
190327,8谷先橋下の池 (1).JPG190327,8谷先橋下の池.JPG
おゆみの道谷先橋下の池です。2メートルぐらいの枯れ枝(枯木)が数本投げ込まれ ています。もう一週間ほどこのままになっています。この近くにはこれほどの枯木、 枯れ枝は見あたりませんでしたので、どこからか持ち込んでここに捨てたのでしょう か。困ったものです。取りあえずすくい上げておきましたが、どうしようか迷ってい ます。
ウッドデッキの修繕[2019年03月28日(Thu)]
190326大百池 a (7).JPG190326大百池 a (8).JPG
大百池公園の池に木製で張り出している部分はずいぶん傷んでおり、つぎはぎで補修 して来ていました。以前、その一部を鉄製に置き換えましたが、今回さらに残り半分 ほどを鉄製に置き換えました。予算の関係なのでしょう残り全てというわけにはいか なかったようです。今しばらくアブストラクティックな景色が楽しめそうです。それ はそうと、そもそもこの構築物は何という名前なのでしょうか。私たちは勝手に木製 テラスと呼んでいましたが、今般修繕している工事の看板にはボードウオークと書か れています。辞書で調べるとテラスは「建物外部に地面より高く張り出した部分(日 本国語大辞典)」とあり、ボートウォークは「板張りの遊歩道(デジタル大辞泉)」 とあり、いずれもしっくりしません。あれこれあたりましたが、「プラットフォーム 状の構築物」という意味があるデッキが適当なように思われますが、如何でしょう か。
観察会の写真[2019年03月27日(Wed)]
190324 カタクリ観察会 (4).JPG190324 カタクリ観察会 (3).JPG
25日のカタクリ観察会の記事に添付した写真が逆だとの指摘をいただきました。こ れはカタクリの花の内部を観察できるように置いた鏡に写った花と背景を撮ったもの です。花がぼけて意図したとおりには写らなかったのが残念です。写真をひっくり返 してみました。やはり、この方が落ち着きますか?
上の池に侵入する釣り人[2019年03月26日(Tue)]
190324上の池 (1).JPG190324上の池.JPG
学校が休みになったことや、暖かくなり池の魚たちの活動も活発になってきたせいな のでしょうか。このところ、泉谷公園上の池の生垣を越え、魚釣りをする子ども達が 目立ちます。気がつくたびに声を掛け、退去させています。侵入の方法も岩にのり生 垣をまたぐ方法、小さな子は生垣の根元を腹這いで侵入、外周道路から侵入あるいは 竹の柵を乗り越えるなど多様です。物理的な侵入防止策には限界がありますので、何 かいい方法はありませんでしょうか。
カタクリ観察会[2019年03月25日(Mon)]
190324 カタクリ観察会 (2).JPG190324 カタクリ観察会 (3).JPG190324 カタクリ観察会 (6).JPG
昨日は朝から晴れあがりましたが、気温も低く、観察地は朝日が当たらないところで すので、朝のうちは花被がうまく開かない個体がほとんどでした。このため急遽、野 鳥観察用のスコープを準備し、反対側の朝日が当たる斜面のカタクリを観察していた だきました。11時頃には観察地のカタクリも開いてきましたので、間近で観察して いただけました。この日は小さなお子さんからお年寄りまで145人にカタクリ観察 を楽しんでいただきました。
今日こそは![2019年03月24日(Sun)]
190323カタクリ観察会 (1).JPG190323カタクリ観察会.JPG
昨日の朝は最低気温4.2℃となり冷たい雨が降っていました。予報では10時頃には 上がるはずでした。しかしその後も降り続き、2時近くには上がりましたが、ついに 太陽を見ることは出来ませんでした。このためせっかくのカタクリも花びらを閉じ縮 こまっているように見えました。今朝は2.7℃まで冷え込みましたが、快晴です。 気温も14℃まで上がると予報されています。今日こそ期待通りのカタクリを観察で きることと思われます。
カタクリ観察会をおこないます[2019年03月23日(Sat)]
190322カタクリ準備 (1).JPGカタクリ190317泉谷 (1).JPG
今日と明日、泉谷公園にてカタクリ観察会をおこないます。水路の向こう側で通常は 近づくことが出来ない場所でひっそりと咲いています。地域の皆さんに楽しんでいた だくため、本日と明日10時から15時まで水路に橋を架け近づいて観察できるよう に、昨日準備いたしました。有名なカタクリ名所のような景色ではありませんが、こ れはこれで楽しめると思います。公園内に案内板を設置しましたので、それにした がっておいで下さい。ゴールは本会の旗が目印です。
| 次へ
検索
検索語句
最新コメント
土江 光男
ツバキ (02/15) 土江
稲穂 (07/27) 葛西行彦
ルリビタキ (02/24)
美化活動その後 (01/28) 大川多香子
美化活動 (01/22)
タグクラウド
プロフィール

おゆみの道・緑とせせらぎの会さんの画像
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/index2_0.xml