• もっと見る
« 2025年05月 | Main | 2025年07月 »
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
クチナシ[2025年06月13日(Fri)]
クチナシ250612有吉 (4).JPGクチナシ250612有吉 (1).JPG
有吉公園の水路脇でクチナシが咲いています。クチナシはアカネ科クチナシ属の常緑 低木で本来の自生地は静岡県以西とありますが、庭木や公園樹として東日本でも広く 使われています。庭木では株立ちで低く作られることが多いのですが、ここでは2m近 くまで立ち上がっています。クチナシの園芸種はガーディニアと呼ばれていますが有 吉公園の民家側遊歩道の植栽がそれです。(もっとも、ずいぶん傷んでいて、禿ちょ ろけになっている部分ばかりが目につきますが・・・。)園芸種の八重咲きの大輪も 魅力ですが、本家も見劣りしません。沈丁花、金木犀とともに三大香木と呼ばれてい るそうです。花の中心部は、この実の形の原型のように見えます。碁盤の足はこの実 を象ったものらしいです。当事者は無言、第3者は口を挟まない、すなわち「口無 し」だそうです。真偽のほどはわかりません。
| 次へ
検索
検索語句
最新コメント

オオガハス (07/06)
オオガハス (07/06)
メジロ (02/23) 近所の住民
「近所の住民」さんへのお答え (11/10) 近所の住民
SnapshotJapan第2弾 (11/03)
タグクラウド
プロフィール

おゆみの道・緑とせせらぎの会さんの画像
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/index2_0.xml