
校外学習支援[2025年06月10日(Tue)]
9日午前、小谷小学校の夏の道公園で行われた1年生の生活科「きせつとなかよし」の
お手伝いをしました。です。こどもたちはグループごとに、あらかじめ配付された★
しぜんさがしびんご★にある「だんごむし」、「かぜのおと」、「クローバー」など
16項目をさがすのです。「せのたかいき」や「ふといき」はすぐ見つかりますが、
「つるがからまっている」や「わたげ」は特定の場所にしかありませんので、見つけ
るのがやや難しかったグループもあったようです。私たちの役目は、危険な場所に近
づかないよう注意する見守りと探し物を見つける手助けです。1年生になったばかり
なのでグループで行動することが身に付いていず、一人でうろうろしている子、ほと
んど白紙状態の子もおおく、わずか1時間強でしたがそれなりにエネルギーを使いま
した。毎日子供たちと接している先生方は大変だなと改めて感服しました。