• もっと見る
« 2025年05月 | Main | 2025年07月 »
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
トクサ[2025年06月01日(Sun)]
トクサ250531大百池公園 (2).JPGトクサ250531大百池公園 (3).JPG
大百池公園の京成線近くの道路脇でトクサの群落が観察できます。シダ植物らしくな いシダ植物で細かい溝がたくさんある茎とそのてっぺんにある胞子嚢だけのシンプル なつくりです。いってみれば、ツクシを縦にぐっと引き伸ばしたとも言えます。同じ トクサ科トクサ属ですから似ていても不思議ではありません。日本全国の山野で見ら れますが、中部以南のそれは栽培されていたものが逸出したものとの説が有力とあり ました。珪酸分を多く含んでいるため昔から研磨材として使われてきたので砥草(と くさ)と名がついたとありました。止血などの薬効もあるため生薬としても使われて いたため、木賊(とくさ)を刈ることも生業の一部となっていた地方もあるそうで す。「而して木賊に花はなかりけり 高野素十」。なぜ「而して」なのかを知りたく なる句です。
| 次へ
検索
検索語句
最新コメント

オオガハス (07/06)
オオガハス (07/06)
メジロ (02/23) 近所の住民
「近所の住民」さんへのお答え (11/10) 近所の住民
SnapshotJapan第2弾 (11/03)
タグクラウド
プロフィール

おゆみの道・緑とせせらぎの会さんの画像
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/index2_0.xml