• もっと見る
« 2025年04月 | Main | 2025年06月 »
<< 2025年05月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
ベニシジミ[2025年05月30日(Fri)]
ベニシジミ250528泉谷 (2).JPGベニシジミ250528泉谷 (4).JPG
泉谷公園の草はらで橙色のチョウがひらひら飛んでいてクローバーに止まりましたの でパチリ。ベニシジミと言い、全国に生息し、日当たりの良い草はら、田畑そして市 街地などでごく普通に見られる蝶々とありました。スイバやギシギシなどタデ科植物 が食草で、一年に4,5回発生するようですが、夏に発生する個体は翅の黒い部分が大 きいようです。このチョウは卵ではなく幼虫の状態で越冬するそうです。冬には食草 がなくなるのではと心配なのですが、なくなることはないそうです。エサは少なく なってもハチなどの外敵がほとんどいなくなりますので、この方が有利であるとの生 存戦略なのでしょうか。
| 次へ
検索
検索語句
最新コメント

オオガハス (07/06)
オオガハス (07/06)
メジロ (02/23) 近所の住民
「近所の住民」さんへのお答え (11/10) 近所の住民
SnapshotJapan第2弾 (11/03)
タグクラウド
プロフィール

おゆみの道・緑とせせらぎの会さんの画像
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/index2_0.xml