• もっと見る
« 2025年04月 | Main | 2025年06月 »
<< 2025年05月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
ヤマボウシ[2025年05月22日(Thu)]
ヤマボウシ250521泉谷 (1).JPGヤマボウシ250521泉谷 (2).JPG
ヤマボウシがあちらこちらで咲いています。写真は泉谷公園ですが、おゆみの道の途 中、大百池公園城の台でも見られます。ミズキ科ミズキ属の落葉中高木で本州以南に 自生しますが、街路樹や公園樹そして庭木などに利用され、なじみの樹木です。花が 上向似に咲きますので。「二階から眺める木」というそしりを聞いたことがあります が、そんなことはありません。白く花びらに見えるのは総苞片、中央に球状に盛り上 がっているのが小さな花の集団です。これを比叡山の僧兵に見立ててこの名がついた とありました。秋にはいちごのように熟しますので、美味しく食べられます。とはい うものの、収穫するのはひとほねですので。多くは小鳥たちの貴重な栄養源になって います。このことによってその分布を拡げているのですから、めでたし、めでたしと いったところでしょうか。
| 次へ
検索
検索語句
最新コメント

オオガハス (07/06)
オオガハス (07/06)
メジロ (02/23) 近所の住民
「近所の住民」さんへのお答え (11/10) 近所の住民
SnapshotJapan第2弾 (11/03)
タグクラウド
プロフィール

おゆみの道・緑とせせらぎの会さんの画像
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/index2_0.xml