• もっと見る
« 2025年04月 | Main | 2025年06月 »
<< 2025年05月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
スイカズラ[2025年05月17日(Sat)]
スイカズラ250515おゆみの道 (1).JPGスイカズラ250515おゆみの道 (3).JPG
おゆみの道泉橋手前、泉谷小学校の斜面でスイカズラが花盛りです。自立した1本の 木のように見えますが、ツル性植物でサルスベリ全体に覆いかぶさっています。スイ カズラ科スイカズラ属の常緑つる性本木で全国の山野に自生しているそうです。花の 咲き始めは白ですが次第に黄色に変わっていきます。このことをとらえて「キンギン カ(金銀花)」という別名もあるそうです。昼間はこの花の香りに気づくことはあま りないようですが、夜になると強くなると書かれていました。夜行性の昆虫を引きよ せるための工夫なのでしょうか。「にんどうの花のにほひや杜宇 木導」(にんどう 忍冬:スイカズラの別名、杜宇:トウ、ホトトギス)。そういえば夜渡るホトトギス の声が聞こえるころです。
本日の行事のこと[2025年05月17日(Sat)]
本日予定していた有吉公園での美化活動は雨予報ため中止します。また、本日午後予 定していた泉谷公園での花苗の植え付けは明日日曜日(18日)13:30に延期します。
| 次へ
検索
検索語句
最新コメント

メジロ (02/23) 近所の住民
「近所の住民」さんへのお答え (11/10) 近所の住民
SnapshotJapan第2弾 (11/03) 近所の住民
SnapshotJapan (11/03) 土江 光男
ヤブガラシ (08/19)
タグクラウド
プロフィール

おゆみの道・緑とせせらぎの会さんの画像
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/index2_0.xml