スマートフォン専用ページを表示
おゆみの道・緑とせせらぎの会
Blog ブログ
Profile プロフィール
Biography バイオグラフィ
« 2025年03月
|
Main
|
2025年05月 »
<<
2025年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
ネジバナ
ナツツバキ
クチナシ
アジサイロード
支川都川の調査結果
カテゴリアーカイブ
活動報告 (551)
季節の話題 (2045)
おしらせ (350)
調査報告 (135)
その他 (141)
こまったもの (248)
月別アーカイブ
2025年06月 (16)
2025年05月 (35)
2025年04月 (33)
2025年03月 (33)
2025年02月 (29)
2025年01月 (32)
2024年12月 (32)
2024年11月 (36)
2024年10月 (37)
2024年09月 (32)
2024年08月 (34)
2024年07月 (33)
2024年06月 (34)
2024年05月 (37)
2024年04月 (35)
2024年03月 (34)
2024年02月 (30)
2024年01月 (34)
2023年12月 (33)
2023年11月 (30)
日別アーカイブ
2016年12月19日 (1)
2016年12月14日 (1)
2016年12月12日 (1)
2016年12月09日 (1)
2016年12月07日 (1)
2016年12月04日 (1)
2016年12月03日 (1)
2016年11月30日 (1)
2016年11月28日 (1)
2016年11月27日 (1)
2016年11月24日 (1)
2016年11月21日 (1)
2016年11月19日 (1)
コデマリ
[2025年04月28日(Mon)]
大百池公園Mr.MAX側遊歩道脇でコデマリが咲いています。このほか大百池の傍やおゆ みの道谷先橋下でも見られます。バラ科シモツケ属の落葉低木で中国原産とありまし た。白い小さな花が半球状になった花序が細い枝にいくつもついてしだれています。 ユキヤナギと同属で一つ一つの白い花は似ていますが、ユキヤナギは奔放に枝を伸ば していますが、こちらはおとなし気に見えますので、好みの方も多いと聞きました。
Posted by 吉田 at 17:18 |
季節の話題
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
総会
[2025年04月28日(Mon)]
25年度総会議事録250426.pdf
26日土曜日、おゆみ野公民館にて本会の25年度総会を開催し、本年度の活動方針と計 画などを決定しました。
Posted by 吉田 at 08:26 |
活動報告
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
次へ
検索
検索語句
最新コメント
⇒
メジロ
(02/23)
近所の住民
⇒
「近所の住民」さんへのお答え
(11/10)
近所の住民
⇒
SnapshotJapan第2弾
(11/03)
近所の住民
⇒
SnapshotJapan
(11/03)
土江 光男
⇒
ヤブガラシ
(08/19)
タグクラウド
おゆみ野
プロフィール
おゆみの道・緑とせせらぎの会
プロフィール
ブログ