• もっと見る
« 2024年11月 | Main | 2025年01月 »
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
ビワ[2024年12月10日(Tue)]
ビワ241206泉谷 (2).JPGビワ241206泉谷 (1).JPG
泉谷公園六通側外周道路近くでビワの花が咲いています。ビワはバラ科シャリンバイ 属の常緑小高木で中国原産とされています。県南では果樹として本格的に栽培されて いますが、この辺りでも農家や民家の庭でこの木を見ることは珍しくありません。花 は直径1cmほどのちいさな花がいくつか集まって咲いていますが、同じ時期に咲くサ ザンカに比べれば華やかではとてもかないません。小鳥や昆虫をひきつける争いでは 負けるのではと心配しましたがそうでもないそうです。花の時期が長く甘い香りでひ きつけ蜜の量も多いので負けていないそうです。しかし外目にはこのようにも見えま す。「咲き満ちてどこか不機嫌枇杷の花 小檜山繁子」
| 次へ
検索
検索語句
最新コメント
近所の住民
「近所の住民」さんへのお答え (11/10) 近所の住民
SnapshotJapan第2弾 (11/03) 近所の住民
SnapshotJapan (11/03) 土江 光男
ヤブガラシ (08/19) 土江 光男
アゲハチョウ (07/08)
タグクラウド
プロフィール

おゆみの道・緑とせせらぎの会さんの画像
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/index2_0.xml