大百池公園の京成線高架近くでモッコクが花盛りです。路上にたくさんの花がらが落
ちていますので今が盛りかもしれません。モッコク科モッコク属の常緑高木で関東地
方南部以西が自生地とありました。光沢ある葉が美しく風格ある樹形に育つ「庭木の
王」と呼ばれているとも書かれていました。また、モチノキ、モクセイとともに三大
庭木、マキ、アカマツ、カヤ、イトヒバとともに江戸五木とされているそうですの
で、それなりに、重要な庭木であったようです。今眺めてみて、それほどのものと
は、とても思えませんが、感性の違いなのでしょう。