• もっと見る
« 2023年01月 | Main | 2023年03月 »
<< 2023年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
大丈夫?[2023年02月26日(Sun)]
ナラ枯れ対策230225泉谷 (1).JPGナラ枯れ対策230225泉谷 (2).JPG
泉谷公園の森の中です。ナラ枯れ病被害木の処理の途中なのでしょうか。切り倒され た太い幹の部分が石垣の上で遊歩道に向かって倒されています。斜面の勾配からして 滑り落ちてきても不思議でないように思われます。普段は大丈夫でも、大きな横揺れ 地震があれば。遊歩道を直撃しそうに思われます。とりあえず公園事務所に連絡して ありますが、心配性なのでしょうか。
キツネノカミソリ[2023年02月26日(Sun)]
キツネノカミソリ230225泉谷 (1).JPGキツネノカミソリ230225泉谷 (2).JPG
泉谷公園の森の中でキツネノカミソリが元気よく育っています。キツネノカミソリ は、落葉樹林で太陽光が林床に届いている早春に芽を出し、天空が若葉で覆われるこ ろには地上部は枯れてしまします。しかし、8月月遅れお盆のころ突然花茎をだし、 花を咲かせます。泉谷公園の森の中には何か所か群生地があり毎年公園を訪れる人々 を楽しませてくれています。今年も大いに期待したいものです。キツネノカミソリは ヒガンバナの仲間ですので、全身有毒です。若葉を山菜として食することはしないで ください。
| 次へ
検索
検索語句
最新コメント
葛西行彦
ルリビタキ (02/24)
美化活動その後 (01/28) 大川多香子
美化活動 (01/22)
美化活動 (01/22) 土江 光男
ツワブキ (11/07)
タグクラウド
プロフィール

おゆみの道・緑とせせらぎの会さんの画像
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/index2_0.xml