• もっと見る
« 2023年01月 | Main | 2023年03月 »
<< 2023年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
マンサク[2023年02月08日(Wed)]
マンサク230107城の台 (6).JPGマンサク230107城の台 (1).JPG
大百池公園城の台でマンサクが咲き始めました。この木はほかの木に圧迫されたの か、木姿が良くなく、手前の木に凭れ込んでやっと立っているという状態です。早 春、ほかの花に先駆け咲くのでこの名がついたということですが、この時期、ここま で訪れる人も少ないのでかわいそうな気もします。マンサク科の落葉小高木で本州以 南の太平洋岸の産地が自生地で日本固有種だそうです。暗褐色に見えるのはガクで、 花弁は黄色で細長いねじれた紐状で4本あり、オシベも4個ついています。マンサクは 公園樹や庭木として人気があるそうです。公園に隣接する住宅地ではこれの園芸種で しょうか赤い花をつけたマンサク(アカバナマンサク?)をちらほら見掛けますが、 黄色のこれは見られません。(気が付かないだけかもしれませんが・・・)
| 次へ
検索
検索語句
最新コメント
土江
稲穂 (07/27) 葛西行彦
ルリビタキ (02/24)
美化活動その後 (01/28) 大川多香子
美化活動 (01/22)
美化活動 (01/22)
タグクラウド
プロフィール

おゆみの道・緑とせせらぎの会さんの画像
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/index2_0.xml