
環境整備の活動[2023年02月05日(Sun)]
2月4日、泉谷公園にて環境整備の活動を二手に分かれて行いました。一つは下ノ池で
二ホンアカガエルの産卵場所確保です。この池には大きなコイがたくさん生息してい
ます。孵化したオタマジャクシがこれの餌食になってしまいますので、障害物で囲っ
た小さな水域を作っていますので、それらの補修です。右岸側の水域に侵入したヒメ
ガマを刈り取り、根茎を掘り起こしましたが、かなりの重労働でした。あとはニホン
アカガエルの産卵を待つだけです。もう一つは森の中で、シュロやアオキの刈り取り
作業を行いました。森の中には野鳥が種を運ぶのでしょうか、シュロやアオキが広範
囲に広がっています。これらは常緑樹ですので、放置すれば林床が暗くなり下草が枯
れてしまします。このため定期的に刈り取りを行っています。こちらも斜面で足を
突っ張りながらの作業も多くそれなりに汗をかきました。今年も野草の花が期待でき
ると思います。