スマートフォン専用ページを表示
おゆみの道・緑とせせらぎの会
Blog ブログ
Profile プロフィール
Biography バイオグラフィ
« 2022年04月
|
Main
|
2022年06月 »
<<
2022年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
こまったもの
タマゴタケ
キンエノコロ
オニイグチ
オオスズメバチ
カテゴリアーカイブ
活動報告 (471)
季節の話題 (1589)
おしらせ (288)
調査報告 (97)
その他 (115)
こまったもの (219)
月別アーカイブ
2023年09月 (28)
2023年08月 (33)
2023年07月 (37)
2023年06月 (34)
2023年05月 (33)
2023年04月 (33)
2023年03月 (41)
2023年02月 (30)
2023年01月 (33)
2022年12月 (33)
2022年11月 (35)
2022年10月 (38)
2022年09月 (36)
2022年08月 (38)
2022年07月 (42)
2022年06月 (36)
2022年05月 (38)
2022年04月 (34)
2022年03月 (35)
2022年02月 (32)
日別アーカイブ
2016年12月19日 (1)
2016年12月14日 (1)
2016年12月12日 (1)
2016年12月09日 (1)
2016年12月07日 (1)
2016年12月04日 (1)
2016年12月03日 (1)
2016年11月30日 (1)
2016年11月28日 (1)
2016年11月27日 (1)
2016年11月24日 (1)
2016年11月21日 (1)
2016年11月19日 (1)
落ち葉ステーションのゴミ
[2022年05月22日(Sun)]
またやられました。ここはゴミ捨て場ではありませんよ、という看板を掛けたのです が、まったく頓着ない様で吸い殻、マスク、食品トレーなど雑多な生活ごみが捨てら れていました。字が読めないわけではないと思いますので、倫理観念が乏しい近隣住 民と思われます。ゴミが捨ててある以上片づけなければ、本当にゴミ捨て場になって しまいますので、どうしたら良いのか苦慮しています。気休めかもしれませんが、公 園の看板を近くに移動させ、入り口に綱を張りましたが、倫理感乏しき隣人に通用す るのでしょうか。
Posted by 吉田 at 07:26 |
こまったもの
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
次へ
検索
検索語句
最新コメント
土江
⇒
稲穂
(07/27)
葛西行彦
⇒
ルリビタキ
(02/24)
⇒
美化活動その後
(01/28)
大川多香子
⇒
美化活動
(01/22)
⇒
美化活動
(01/22)
タグクラウド
おゆみ野
プロフィール
おゆみの道・緑とせせらぎの会
プロフィール
ブログ