スマートフォン専用ページを表示
Loading
おゆみの道・緑とせせらぎの会
Blog ブログ
Profile プロフィール
Biography バイオグラフィ
« 2021年11月
|
Main
|
2022年01月 »
<<
2021年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
ウツギ
落ち葉ステーションのゴミ
ニホンマムシ
本日の美化活動は中止します
落ち葉プール
カテゴリアーカイブ
活動報告 (403)
季節の話題 (1223)
おしらせ (236)
調査報告 (67)
その他 (100)
こまったもの (179)
月別アーカイブ
2022年05月 (27)
2022年04月 (34)
2022年03月 (35)
2022年02月 (32)
2022年01月 (33)
2021年12月 (33)
2021年11月 (31)
2021年10月 (33)
2021年09月 (33)
2021年08月 (36)
2021年07月 (36)
2021年06月 (37)
2021年05月 (37)
2021年04月 (31)
2021年03月 (34)
2021年02月 (30)
2021年01月 (34)
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (35)
日別アーカイブ
2016年12月19日 (1)
2016年12月14日 (1)
2016年12月12日 (1)
2016年12月09日 (1)
2016年12月07日 (1)
2016年12月04日 (1)
2016年12月03日 (1)
2016年11月30日 (1)
2016年11月28日 (1)
2016年11月27日 (1)
2016年11月24日 (1)
2016年11月21日 (1)
2016年11月19日 (1)
名残のもみじ
[2021年12月11日(Sat)]
千葉県は日本で一番遅くまで紅葉がたのしめるところといわれています。泉谷公園も 12月中旬にはいりケヤキはすっかり葉をおとしていますしメタセコイアもずいぶん葉 を落とし枝が目立つようになってきました。しかし、モミジドウダンツツジはまだま だ十分楽しめます。生態園下やこやつ口付近の紅葉はいつもながら見事ですし、外周 道路近くのドウダンツツジも素晴らしいです。この週末、初冬の泉谷公園で名残の紅 葉をお楽しみください。
Posted by 吉田 at 08:13 |
季節の話題
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
次へ
検索
検索語句
最新コメント
土江 光男
⇒
いちばん腹立たしきもの
(02/16)
まっちゃん
⇒
臨時作業
(01/31)
土江
⇒
ウメノキゴケ
(01/18)
土江 光男
⇒
白鳥飛来
(01/14)
土江
⇒
コバネイナゴ
(09/16)
タグクラウド
おゆみ野
プロフィール
おゆみの道・緑とせせらぎの会
プロフィール
ブログ