大百池公園でロウバイが咲きはじめました。京成線高架下あたりです。ロウバイは真
冬に花を咲かせますが12月に咲くのはいささか早いように思います。しかし早生種
は12月に咲くと書かれていましたので格段早いわけでは無さそうです。あたりに漂
う芳香を楽しむためにはもう少し咲きそろうまで待つ必要がありそうです。花びらの
質感が蝋のようでウメの花に似ているので蝋梅の名がついたと云うことですがウメの
仲間バラ科ではなくロウバイ科で中国原産です。素人でもタネや挿し木で容易に増や
すことができます。ただし木姿を整えるのに苦労しますが、あまりこだわらず真冬の
花と香りを楽しむためであれば庭木にお勧めです。